- ベストアンサー
老人医療制度改定??困ってます!
今朝 主人の祖父が救急で運ばれ入院することになり 命は助かったのですが しばらくICUに入ることになりました。 入院手続きを私達夫婦でしたのですが 祖父の持参していた 「老人医療の(限度額適用標準負担額減額)認定証」の有効期限が平成18年7月31日までになっていたので 市役所に問い合わせの電話をしてみると担当の課に電話を回していただき有効期限が切れているのですが発行手続きについて、、、と聞く市役所の方が祖父の氏名 生年月日 住所を確認された上で、「○○さんは平成18年8月以降は認定されていません。明石市は認定対象の見直しがあり認定される方は所得がほとんどゼロに近い方のみになります。」とおっしゃられていました。 祖父は大正15年生まれ兵庫県明石市在住、年金2か月分で27万 老人医療の見直しが、急に認定されなくなるなんてことあるのでしょうか?祖父が全く貯金がなく正直あせってます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
回答No.1
お礼
お忙しい中ご丁寧に回答いただき感謝いたします。 とてもわかりやすく説明していただきホッと気持ちが落ち着きました。