• ベストアンサー

アニメの好み、視聴本数、など

アニメ歴、約1年なんですが、おもに深夜アニメを見ることが 多いのですが(週3、4本)くらい。質問なんですが、生粋の アニメファンの方は週何本くらいアニメを見るのでしょうか? また、深夜に限らず朝、夕方、NHK、系列のアニメとかも見るの でしょうか? もうひとつあるんですが、ロボットアニメ好きの方はまったく逆の ファンタジー系や美少女(萌え系)アニメは見るのでしょうか? アンケート的な質問ですが、よければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orihalcon
  • ベストアンサー率50% (155/307)
回答No.3

私もモノクロ時代にリアルタイムで見て育ったクチです。でも、今、日本で暮らしているわけではないし、アニマックスも契約していないので、アニメを見るときはDVD購入になります。 数えてみたら、1ヶ月あたり2本以上(BOXも1個として数えて)なので、30分番組に換算して一日あたり新作(リピート再生の回数を計算外として)を最低1本のペースでしょうか。 もちろんPS2もプレイするしガンプラも作るし、邦画洋画実写ドラマも見るので、これ以上はちょっとムリですね。(あ、もちろん仕事も(笑)) ロボット系は大好きですが、リメイク作品は引くことが多いです。キャラデザインがいのまたむつみキャラ以外のデカ眼のアニメも受けつけないです。(それでも見るけど、なぜかストーリー的におもしろくないのが多い。) NHK放送のアニメはどれもみんな個人的にハズレがないです。 日本での深夜放送系作品もそれなりに買ってますが、テレビ放送バージョンで、DVD用の刺激あるバージョンではないです。(ココ、間違って打ってませんから。念のため)別に、それで満足してます。 ファンタジー系・美少女系については「そのような系統の作品だから見る」というのではなく、制作会社・監督・脚本・作画等の情報を踏まえて、おもしろそうだったらキャラクターデザインや評判に関わらず見ます。ありきたりでストーリー展開がつまらなそうならいくら人気作品でも見ません。 ちょっと手が出ないのはパソコンゲーム原作のアニメ作品かな。そのテのジャンルのゲーム自体に興味がないから。あと、純然たる少女まんがを原作としたアニメは声優で選ぶかも。いわゆる萌え声は聞いていられない性質(タチ)なので。超音波ボイスは好きだったりするけど(笑)。 アニメが好きな人はアニメ以外の実写(フツーの映画含む)もよく見るし、ジャンルで区別することはないと思います。手当たり次第に見て、良い作品を探そうとしますから。 ところがアニメオタクになると、見るジャンルが固定しがちで、実写作品も幅広く見ようとはしないですね。そういう人間になるまい、と日ごろから気をつけています。

snsitumon
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 結構、DVDをBOX買いされている方もいるようですね。わたしは とりあえずテレビで見ておもしろそうなら、レンタルで見るという ことにしています。 玄人になってくると、監督や脚本で見て見るか見ないか決める という方が結構多いようですね。 色々、ご意見参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

アニメといえばモノクロ制作の鉄人28号の時代から見ています。 「見る」のは毎日30分番組1本程度ですが、録画している本数は、BS・CS各種で1日15作品から30作品くらいです。記録するDVD-Rは一週間で100枚消費することもあります。編集に忙しくて内容を楽しんでいない、という現状です。 好きな作品なら深夜、放送局は問いませんが、初めはとにかく録画して数話ざっとみて、好みではないと解ったらあとは見ない、録画しない、という取捨選択をしています。 ロボットアニメは、鉄人28号からターンエーガンダムまでは結構楽しんでいました。(40年ほど)ロボットをCGで描くようになって、キャラクターが耽美になってしまってから、一気に魅力がなくなりました。 夜明け前より瑠璃色な、月姫、ひぐらし、うたわれるもの、など、この系統の作品も見ています。特にPCゲームからアニメ化されたものはよくチェックします。私はPC98シリーズの頃からPCゲームファンでもありました。 ご参考までに。

snsitumon
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 一週間で100枚はかなりの量ですね。最近はDVD-Rも安くなってますが 結構お金もばかにならないですね。 PCゲームからアニメ化>このパターンは自分もよく見ています。 というよりPCゲーム>人気>アニメ>家庭用ゲームに移植 必勝パターンになってるきがします。(笑) どうも参考になりました、ありがとうございます。

noname#116065
noname#116065
回答No.1

>>生粋のアニメファンの方は週何本くらいアニメを見るのでしょうか? 最近は、1~2本程度。 ただし長年のストックというものがあって、1970年代~90年代後半までのアニメは少なく見積もっても100本以上は見ている。 >>また、深夜に限らず朝、夕方、NHK、系列のアニメとかも見るのでしょうか? 昔は再放送の量が凄かったから、週に新作4本再放送6本とか見ていた時期もあるからね。 時間帯や局なんて関係なしに見ていましたよ。 90年代後半くらいまで、子供向け限らず見ていた頃もある。 特に90年代のNHKアニメは、名作がごろごろしている。 今みたいに極端な趣向性でアニメが作り分けられていなかったから、ジャンルなんて関係なしに見ていたし見れていました。 >>ロボットアニメ好きの方はまったく逆のファンタジー系や美少女(萌え系)アニメは見るのでしょうか? 逆という意味がわからない。 別にロボットが好きだからといってファンタジーが嫌いな訳ではない。 絵柄の好みがあるから、天地無用系のハーレムアニメの延長にある路線は好きではないし、90年代後期頃から増えだした萌え系はほとんど見て無いというか見る気もない。 クリエーターマニアなので、好きなアニメーターが参加していると見ていたりするけど、最近はアタリハズレの幅が多いので1,2話見て見捨てるアニメの方が多い。 生まれる前のアニメから色々見てきていると、最近のアニメの閉ざした世界観というか文化形成された固有の作品性がどうも受け付けない。 マジンガー・ヤマト・ガンダムを見て育った第一次オタククリエーター世代のアニメはまだ見れるものもあるのだけど、それより下になってくると露骨に焼き直しのようなアニメばっかりでうんざりする。 特にアニメの多くが深夜帯に移るようになってから大衆的な感性を無視したアニメが暗躍して感性的に合わなくなってからはほとんどアニメは見なくなりましたが…。

snsitumon
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 >>ロボットアニメ好きの方はまったく逆のファンタジー系や美少女(萌え系)アニメは見るのでしょうか? 補足させてもらいますと、自分自身、あまりロボット系はあまり見ない 後回し派でして、学園物、ファンタジー、コミカルに描いてる作品など よく好んでみるので、逆にロボ系が好きな方はどうなのかなと思い 質問した次第です>深い意味はございませんので、失礼しました。 特にアニメの多くが深夜帯に移るようになってから大衆的な感性を無視したアニメが暗躍して感性的に合わなくなってからはほとんどアニメは見なくなりましたが…。> たしかにそのような事を言われるアニメファンの方も多いようですね 貴重なご意見ありがとうございました、参考になります。

関連するQ&A