• ベストアンサー

「正義」に対する、若い女性の本音と建前について、男性に意見求む。

女性は「正義感」の強い男性が好き、と口ではよく言います。 これについて、男性の皆様にお聞きします。 最近、犯罪者を傷一つ負わせずに、上手に捕まえて表彰される人がいます。 反対に、犯人を負傷・死亡させてしまい、捕まえた方が逮捕される事件もあります。 結果論では正反対の結末ですが、両者の差は運によるところが大きく、紙一重ではないでしょうか? ですが、社会的評価は(恐ろしいほど)正反対になります。 そう考えると、「正義」というのは絶対的宇宙心理ではなく、 人間が決めた相対的価値だとわかります。 【質問1】 さて、多くの女性達は、上のような事件で捕まえた方が逮捕された場合、 ◎一度逮捕された男性が、裁判で(正当防衛等で)無罪になった場合、  かつ、他の男としての条件が良ければ、付き合えるか? と聞くと、 ●人を殺した人を、精神的に支える自信がない。 と言います。 逆に、 ◎相手が悪くて無罪なんだから、本人も気にしていない場合は? と聞くと、 ●それはそれで、その男に人間的問題があるからダメ。 と言います。 ほとんどの女性が同じように答えます。結局どっちに転んでもダメなようです。 さて、上記理由は本当に彼女らの本音だと思いますか? 意見をお願いします。 【質問2】 質問1の内容について、友人男性Aは、 「 そんなの嘘に決まっている。   『そんな要領の悪い男は価値なし。』と思っているに違いない。   それどころか、内心では、死んだ犯人も捕まえた男も軽蔑して、   『バカでトロい連中だ。』と見下し、優越感に浸っているだろう。 」 と述べました。 これは大袈裟だろうとは思いますが、 あながち間違いではないように、私は時々思うんです。 表には出さないにせよ、そういう女性も中には存在する気がします。 これについて、男性の皆さんはどう思いますか? 【質問3】 物事には、「真の当事者」以外に「便乗者」というものが必ず存在します。 一例を挙げます。最近、ニートの男性が増えています。 ○能力もあり真面目だけど、たまたま一時的に環境に恵まれない人。  =真の当事者 ○ただ怠けている人。でも、たまたま環境に恵まれ何とか生活している人。  =便乗者 便乗者が増えると、真の当事者まで世間からの視線が厳しくなります。 それどころか、むしろ真の当事者の方が、(ニート問題に限らず) 同世代の異性からより非難され、差別されているように思うのです。 (http://okwave.jp/qa3625406.html 詳細はここの質問文で記載済み。) 皆さんは、これについてどう思いますか? 私の単なる思い込みでしょうか? 【質問4】 冒頭で、正義感の強くて勤勉な男性が好きという女性が多い、と述べましたが、 本音では、自らあえて(本能的に?)それと反対の男性を選ぼうをしている女性が、 一部ではありますが、存在するように感じます。 皆さんは、そう思いませんか? 【質問5】 女性は男性より、異性を選ぶ際に「逆算」をする生き物だと思いますか。 【質問6】 ●20代~30代前半の女性は、このような(上の質問で述べたような)人が多い。  逆にご年配の女性は、人間が出来た人が多い。 と、友人男性Bは言います。 この理由について、他の人は、 ●歳を取ると人生経験が豊富になり、人を見る目が出来てくるから。 と言いました。 でも私は、違う結論を考えました。 ●人生経験は第一理由ではなく、ホルモンバランスか何かのせいで、  女性の本能そのものが、年齢によって変化しているためではないか、  即ち、生殖期の女性は、より多くの優秀な自分の子孫を残そうとして、  しばしば本能的にこういう貪欲な性格になるのではないか。 と思ったのです。  (もちろん、女性にそんなことを言うと、激怒されますw) ※ヒトの本能と、現代の人間生活の実態にはズレがあるので、  実際にその女性の子孫が多く残るかどうかは別の話。 これについて、皆様の意見をお願いします。 【質問7】 恋と愛は別だと思いますか? 男性にとって、 異性から“愛してもらうこと”は、努力や誠実さで得られるものだが、 “恋してもらうこと”は、ルックスなどに左右されやすく、 努力や誠実さ・正義感をもって手に入れられるものではない。 というのは、正しいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aposuthi
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

20代後半♂ 質問1 無罪で気にしていても、気にしていなくても付き合えない理由は? 知らない人だからです。わざわざ人を殺した人を選ぶ必要がありません。けど、知り合いなら意見は変わると思いますよ? 質問2 1の理由はバカにしたり見下しているからかどうか? 私はそうは思いません。そこまで頭が回らないだけです。彼女達が欲しいのは聞こえのいい肩書きです。気にしすぎです。 質問3 頑張っても恵まれないニートと、怠けて親のすねかじりのニートだと、頑張っている方が非難されるのは何故か? 当たり前です。初めに女性が見るのは金銭的な能力です。ニートは安定性がないですが、すねかじりは安定したお金が入ってきます。いくら能力があったって、金にならなきゃ無意味です。そのニートがレオナルド・ダ・ヴィンチでも驚く知識を披露しなければ非難しますよ。 質問4 正義感がある人が好きと言いながらその逆を選ぶ人がいるのは何故か? 危険な香りって映画みたいで刺激的じゃないですか。事実はどうであれ、体験した事のない激しい恋に憧れているのだと思います。 質問5 女性は男性より、異性を選ぶ際に「逆算」をする生き物だと思いますか。 逆算と言うより、生活の安定を重視する生き物だと思います。価値観の違いがあるだけで、同じだと思う。 質問6 若い人と、年寄りの意見が違う理由は? 年は関係ありません。経験から来る妥協の産物だと思います。年取っても、学ばない人は考えは変わりませんから。 質問7 恋と愛の違い。愛は中身次第だが、恋は外見でしか手に入らないと思うかどうか? それはないですね。口の上手さが全てと言ってもいいでしょう。楽しませたらモテますよ? 質問を見ていて感じた事ですが、、努力・誠実・正義感は関係ないように感じます。用は話ベタと面白みのない人はモテナイんです。話し方や売り方が全てです。モテルのに中身も容姿も必要ありません。演出のない誠実さや正義感は、ただ退屈なだけですよ。

fuss_min
質問者

補足

皆さま、ご丁寧なご回答に感謝致します。 参考になりました。とりあえず締めます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • htx2005
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.3

Q1= 上述の正義が女性を含む社会的な正義の場合、 その女性に向けられる正義の度合い(相対的な絶対評価)で 高いと期待できる場合が、 その女性にとって求めている「正義」であります。 質問者がおっしゃる相対的評価こそが正義を推し量るモノサシです。 女性のモノサシと社会的に作られたモノサシは違います。 (つまり正義を計るための絶対評価そのものがあるのか?という疑問につきあたります) Q2= これはわかりません。 Q3= ニートという単語は単なる社会的な区分(カテゴリー)名のひとつです。 なんらかの事情でやむを得ずという当事者はいるかもしれませんが、 理由の明確化と他者への認識があればニートとはみなされません。 しかしこの認識が出来ない、または無視された時点で、たまたま ニートと区分された時点で便乗者となります。 (現象として見える生活の状態は同じだからです) つまりこの区分の無責任さは問題視されるべきですね。 Q4= これはわかりません (もしわけないが基準があいまいですし統計ソースがありません) Q5= これはわかりません。 逆算は、異性を選ぶだけにだけ適応される計算方法ではなく 生活全般に及んでいる習慣(考え方の癖)だと思いますが‥ たとえば友人付き合いとか、会社のつきあいとか。 Q6= 質問内容のような行動言動を取るひとが 人間が出来ていないというわけじゃないかもしれません。 逆に、年をとっても愚かな言動をとる方も多いことも事実。 人生経験の多さが、人間形成に影響を与えることは確かにあると思います。 しかしその経験の「量」ではなく 「質」が重要と思いますね。 つまり何を学んだのか‥ということです。 以上です。 答えられない質問には無理して答えておりません あしからず

fuss_min
質問者

補足

皆さま、ご丁寧なご回答に感謝致します。 参考になりました。とりあえず締めます。 ありがとうございました。

回答No.1

【質問1】  思います。というか、「支える自身がある」と公言する人とか、「人間的に問題があっても容姿がよければいい、金があればいい」とかいう人が多いような気もします。 【質問2】  いるんじゃないでしょうか?  ただ、ここまで極端ではないですが、「僕の事悪く思っていませんか」という言葉を連発して素直な女性を傷つけてしまい、それを恥じたこともあります。 【質問3】  思い込みです。  まず、ニートの男性が本当に増えているのかどうかはっきりとしたことは分かりません。職にもつかずにふらふらしている男性は戦前からいましたし、もっと言えば江戸時代にも多かったものです。  特定の性年齢層がニートを非難しているとするなら、中高年の同性(男性)じゃないでしょうか(証拠ないですが)。  個別には同世代の異性から非難される事例もあるかもしれませんが、それに関しては「ひも」という反例を上げる事ができます。 【質問4】  思いません。  「正義感がある」と公言している男性には「融通が効かなくて頭が硬い人」が結構いますよね、というかいるような気がします。そういう人はもてないと思います。 【質問5】  思いません。  悲しいかな、私は男性ですが、かなり「逆算」をする人間なので。 【質問6】  「歳を取ると人生経験が豊富になり、人を見る目が出来てくるから。」  というのが正しいでしょう。  ホルモンで人を見る能力が向上するわけではありません。また、男性も生殖期にはホルモン分泌が活発になるし、女性を選ぶ必要に迫られると言う点では同様です。 【質問7】  別だとは思いません。  この質問は、男女間の思考回路が全く異なることと、男女間で互いの思考が理解できないことを前提としているような感じがしますが、率直なところ、男女と体の構造で思考回路が異なるとは思いませんし、男性・女性関係なく、他人の者の考え方は理解できるところもあるし、理解できないところもあります。恋愛や男女間の人間関係も難しいですが、信頼できる同性の人間関係を築くのも難しいことで、両者に大きな差はないように思います。  逆にいうと、「女性=他人」「男性=私」と書き換えた質問であれば、人生相談の類の質問として的確な回答が出来るのですが、いかがでしょうか?

fuss_min
質問者

補足

皆さま、ご丁寧なご回答に感謝致します。 参考になりました。とりあえず締めます。 ありがとうございました。

関連するQ&A