- ベストアンサー
カラーハムスター
先日、カラーハムスターを買ってきました。 ジャンガリアン、ゴールデンと育ててきました。 カラーハムスターはゴールデンとほとんど変わりませんよね。 ジャンガリアンは小さいくてよく噛まれていましたが、ゴールデンのほうは大きくて、あの持ちごたえのあるどっぷりした体がなんともいえませんでhした。性格も超おっとりしていて、噛んだことも一度もなかったです。 で、今回のカラーハムスターもゴールデンと同じようなかんじだろう、と思っていたのですが、やっぱりハムスターにもそれぞれ性格があるんですね。超ビビリなんです。ケージに近づくとさりげなーく小屋に入ってしまったり、手にのせようと思うとビクビクしていて、やっと手にのせても、ものすごく警戒してるのがわかるんです。一分ともたないかんじなので、かわいそうですぐケージに戻すのですが・・・。 どうやったら飼い主に対して警戒をといてくれるのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もゴールデンハムスターを2匹飼っています。 ハムスターに餌をあげる時、初めは驚かさないように小さく声をかけながらカゴの入り口付近にそっと置いてあげて、その後は少しづつ小屋の近くに餌を置いてあげると良いと思いますよ。そして隠れてしまわなくなれば手の上に餌を置いてそーっと与えるようにしてみて下さい。 日数的には個体差もあると思いますが気長に接していくと、きっとよく馴れてくれると思いますよ。
その他の回答 (2)
- brown-sugar
- ベストアンサー率27% (12/44)
>超ビビリなんです。 こんにちは。うちのも、そうなんです!!あまりにもひどかったので「ケージに隔離する」という、言葉的には違った飼い方を試みました。1ヶ月くらいほっといたでしょうか・・エサで釣れるようになりました(^^; その後、想像妊娠事件があって、これまた1ヶ月ほど隔離後、医者に連れて行った所「健康状態がとても良好」・・と、誉められました(?!)もしも、同じような性格でしたら・・さわらず、見て楽しむ飼い方をオススメします(ちょっと淋しい気もしますが・・彼らにとっては幸せらしい)。
- marmite
- ベストアンサー率25% (7/27)
今まで、ゴールデン、ジャンガリアン、すなネズミ、ウサギ…等々を育てきた経験のある者です。そのうち、数年前にお店で購入したゴールデンハムスターは、julianodさんのカラーハムスターと全く同じで、手で触ろうものなら、からだ全体でぶるぶる震え出し、本当に私たち人間を警戒しているようでした。それほど触りすぎたというわけでもないのに、すぐに下痢気味になり、我が家に来て数日で亡くなってしまいました。こういう経験があるので、julianodさんのハムには絶対同じ目にあって欲しくありません。うちの子が死んだ理由ははっきりしませんが、慣れてくれるまでは、あまり触らない方が良いんじゃないかと思います。