- 締切済み
MacをBフレッツ無線RANでインターネット接続
Macのインターネット接続を考えています。 自宅にはウインドウズのパソコンがあり、最近Bフレッツにしました。 Bフレッツの無線RANでもMacもインターネット接続できると聞いたので、挑戦しましたが、 付属のCD-Rを読み取らず、無線RAN設定が出来ない状態です。 もともと、Bフレッツはウインドウズ対応なので、CD-Rを読み取らない事は理解できるのですが… インターネットを接続していないMacはBフレッツの無線RANで繋げることは不可能なのでしょうか? やはり、Mac専用のものでないと出来ないのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありませんが、どなたか、おしえてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- halboss
- ベストアンサー率25% (21/83)
オイラの出る幕無いですね。No.3さんがおっしゃっている通りです。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
> Powar book G4です。 2004年4月より前に販売されたPowerBook G4は、AirMac Extreme(無線LAN)カードがオプションです。それ以降は標準装備。内蔵されていることを、確認なさってますか? システム環境設定>ネットワークに、AirMacの項目があれば、内蔵されています。 > Bフレッツの無線LANルータのメーカー名:NTT NTT(東西どちらも)無線LANルータは製造していません。OEM製品ですね。 ルータに、製品のマニュアルと、無線LANのマニュアルが付属しているはずですから、かならずそれらに目を通してください。 > IEEE802のカテゴリ:IEEE802.11aとありました。 IEEE802.11というのは、無線LANの規格・仕様のことですが、a、b、gという細かな分類があります。bは古い低速な規格で、それを高速にしたのが、aとgです。aはbと、使用する周波数の帯域が異なるため、互換がありません。bと同じ帯域で高速にしたのが、g規格です。 Appleの無線LANであるAirMacは、bとgに準拠しており、aはサポートしません。 しかし、NTTから提供された無線LANルータが、aしか使えないということは、まず考えられません。bもgも使えるはずです。ご確認を。 > ルータ側のPPPのランプはついていますが、これは設定したこのとに なっていますか? ルータにPPPのランプがあるということは、PPPoEをルータ上で行うことができ、点灯しているということは、PPPoEをルータ上で行っていることを意味します。 となると、PowerBook G4にAirMac Extremeカードが装着されていれば、ただ電源を投入してシステムが起動すれば、そのままですぐにインターネットに接続しているはずです。つまり、無設定でインターネットにつながります。Windows PC向けの設定用CD-ROMが、Macintosh用にないのは、そういう理由からです。 つながらない場合は、メニューバー右側に扇形をしたAirMacのアイコンがあるはずなので、それをクリックして、無線LANルータのワイヤレスネットワーク名(SSID)を選びます。セキュリティパスワードをたずねられれば、パスワードを入力してください。パスワードの設定をしていたとすると、それはWindows PCの設定をしたときに入力されています。
- halboss
- ベストアンサー率25% (21/83)
漏れがありました。 Bフレッツの無線LANルータのメーカー名・機種名もお願い。 それとできればIEEE802のカテゴリも。IEEE802.bとか.gとか説明書に書かれていると思うんだけど。
- halboss
- ベストアンサー率25% (21/83)
え~と、Mac.OSのバージョンは? あと、できれば機種名を。 Bフレッツの無線LANという事は、光回線用の無線ルータがあるという事でしょうか?それなら、ルータ側でPPPoE設定していただいて、Mac.内蔵のAirMac.でルータに接続すれば済む問題のような気がしますけど。Mac.側のネットワーク設定(TCP/IP)はAirMac.を選択してもらって[DHCPサーバ参照]でOKだと思うんですけどネ。コレでわかりますか?
補足
halbossさん 回答ありがとうございます。 光回線用の無線ルータあります。 Mac OS 10 Powar book G4です。 Bフレッツの無線LANルータのメーカー名:NTT IEEE802のカテゴリ:IEEE802.11aとありました。 ルータ側のPPPのランプはついていますが、これは設定したこのとに なっていますか?