• ベストアンサー

犬を飼い始めて5日目…飼うの向いてないですか…?

犬を飼い始めて5日目になります。 とても可愛い仔犬なんですが、犬と言うのは体臭や排便、 泣き声等何かと世話が大変。 それを覚悟で飼う事を決めたのですが、匂いや毎回の排便 等でややへこたれてます…。 躾なども頑張ってやろうとしてます。 精神的にかなり神経質になってしまい、室内で飼ってますが、 犬の匂いなどが気になったりで、これが10年以上続くと思うと…。 自分自身、部屋が汚れるのが元々嫌いなタイプなので、 余計に神経質になってしまいます。 こんな私は犬を飼う事は向いてないんじゃないかって、 飼い始めてから、思い始めてしまいました。 飼うまではそれも大丈夫!頑張れる!って、思ってたのに…。 部屋が汚れる事に神経質になり、精神面でも疲れてしまう 私ですが、こんな人間は犬を飼う事は向いてないでしょうか? 犬を飼い始めて後の祭り…ですが、こんな人間は犬は飼っちゃ 駄目かな?!って事をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.13

こんにちは。 >犬を飼い始めて5日目…飼うの向いてないですか…? ◎まだ「たったの五日」でしょ? そんな短期間で判るような事ではないと思いますよ。 犬を飼う(育てる)というのは、とても大変な事です。 仔犬なら尚更の事。 私も今仔犬(生後3ヶ月ちょい)を育てている最中です。 加えて先住犬の老犬(13歳と8ヶ月)もいます。 両方ともに同じ食餌は与えられませんから、個別に用意する必要があります。 また食べっぷりを観察し、便の状態を見て、次の食餌の量を考え、調整したりもしなければなりません。 仔犬の方はワクチンが全部終わっていないので散歩にはまだ連れて行けませんから、当然排泄は室内です。 一日に何度も何度もペットシーツを交換します。 交換したと思ったとたん、すぐに排泄されて、また交換なんて事もザラにある事です。 やんちゃな(暴れん坊)仔犬なので、色んな「破壊行為」もやらかしてくれます(笑) まだシャンプーも出来ないので、仔犬の身体からはミルクやら排泄物やらの色んな臭いが混じった独特の臭いがしています。 でも・・・そんなものです。 少し前からは、躾けも徐々にスタートしました。 ひとつひとつ、根気良く教えています。 教えた事を理解し、指示に従ってくれた時は、本当に嬉しい気持ちになります。 毎日、最低でも一度は、先住犬と仔犬を一緒に遊ばせています。 不思議な事に、人間が何もしなくても、先住犬がちゃんと「犬社会のルール」を教えています。 ひどかった「要求吠え」も、徹底した無視を続けていたら、いつの間にか少なくなって来ました。 先住犬と散歩に行っている間は、同じ場所でジッと座って、帰って来るのを待っています。 帰宅すれば「遊んでっ!!」「ご飯っ!!」と騒ぎますが、すぐに落ち着きます。 手は掛かりますし、大変ですが・・・そんなものです。 犬を「犬として見ない事」です。 ちゃんと「家族として」付き合ってみて下さい。 犬は「死ぬまで三歳児」です。 幼児と付き合うように、犬と向き合ってみて下さい。 部屋が汚れる事は、その内に「片付ける事が当たり前」になるでしょうし、犬の成長に伴って減って行きます。 犬の臭いには、いずれ慣れてしまって気にならなくなりますよ。 私も神経質な方で、臭いにも敏感な方ですが、今では何も感じません。 他の犬の臭いは気になりますが、自分の愛犬の臭いには慣れてしまいました。 犬を飼うのに向いていないのか? どうでしょうね^_^; まだ「たった五日」しか経っていないのですよ。 そんな短期間で判る事ではないでしょう? 犬と暮らすという事は「命を預かる」という事です。 今は、何もかもが初めてでパニくっているのかも知れませんが、みんな最初は同じようなものなんです。 一度は「こんななに大変なものなのか」と思い知らされるものなんです(笑) でも、その「大変さ」を補って、余りあるほどの「癒し」を、犬は与えてくれます。 質問者さんが犬に与えたものは、ちゃんと犬は返してくれます。 まだ挫折するには早過ぎますよ。 頑張って・・・いや、楽しんで育てて下さい。 頑張ったら疲れるだけです。 頑張らなくてもいいから、楽しんで下さい。 楽しんで世話をする。 楽しんで掃除をする。 楽しんで躾けをする。 大変さを楽しんでみませんか?

その他の回答 (13)

  • Sprewell
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.14

私の主人は「猫派」ですが、私が大の犬好きで犬を飼ってます。 私は掃除が苦手なので元々毛が抜けにくい犬種を選びました。 (初代はヨークシャテリアで今はトイプードルです) トイプードルを飼い始めて1年経ちました。飼ってすぐの頃は 初代犬で慣れていたはずの主人が「臭いが気になる!」だの 「おいっ!また粗相してるぞっ!!!」とイライラし始めた ので、今年の春くらいまではドキドキしながらせっせと世話を していた記憶があります(^^;;; 対策として、空気清浄機を購入し、置き型消臭剤(ファ○リー ズ)をトイレの周りに置き、トイレ以外に粗相した時は即効 片付けました。 体臭に関してはまだ仔犬でしょうからシャンプーは控えた方が 良いと思います。今は拭くだけで綺麗になる便利なシートが 売っているのでそれを利用したらいかがでしょうか? 1歳過ぎた我が家のトイプーは粗相もしなくなり、主人も臭い が気になることもなくなったようです。臭いが完全に消えること はないと思うので、たぶん慣れたのだと思います。 5日では慣れません。あと数ヶ月たてば、臭いよりも今の悩み の方が先に消えてると思いますよ! 主人は臭いが気になることが少なくなったとは言え、顔を舐めら れると「犬臭いーっ!」と言いますが、結構嫌がってはいない ようで(と言うより喜んでるかも)すので、臭いや粗相よりも 愛情の方が勝ってきたのでしょうね(^^) あと、私より臭いに敏感な主人が「ちょっと臭うよ~。」と 言うのがトリミングに出すタイミングになってるので便利かも(笑) 犬との生活は素晴らしいものです。落ち込まないで、楽しい未来 を想像しながら今を乗り越えてください。大丈夫、必ずその楽しい 未来というものはやってきますから。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.12

来て5日だとまだ「大変」「失敗したかも」なんて思うかもしれませんね。 私も初代ダックスを4ヶ月で迎えたときは「大変なことをしてしまった」と本気で後悔しました。 毎日ウンチまみれの子犬を洗い、サークルの中を掃除、片付けて30分ほど外出しただけで振り出しに戻って・・・と多々ありましたが2歳までその子は私の大事な子供でした。 今は旅立ってしまってそれから当時2歳と4ヶ月の子と2匹を迎えて振り出しに戻ったような感じですね。 匂いは気になります。 うちは犬臭い気がすると10日に1回洗うし(家シャン)2匹一緒に洗って1匹ずつ拭いて乾燥させてまでを1人でやりますよ。 無理なときは2日に分けてやります。 臭ければ綺麗にしたらいいのです。 掃除もしてあげて時にはトレーごと洗ってあげたりしてにおいの元を 消すしかないです。 人間の赤ちゃんと同じであなたが居なければその子は生きていけません。 会話は出来なくても理解してくれるので会話も出来ますよ。 向こうはボディランゲージというか尻尾や表情などで。 毎日話しかけてるとそれなりに答えてくれます。 一人暮らしだと全部自分でしないといけませんから大変だと思いますが 根気よく数ヶ月がんばれば覚えてくれると思うし思いたいですね。 うちの2匹は私が1番と思ってるようで私の言うことを聞きますが相方に対しては難しい部分が多々ありますね。 愛情をかけて教えていけば匂いもある程度改善されるでしょうし 改善策も生まれますよ。 もう少しがんばってみてはいかがでしょうか?

  • visian
  • ベストアンサー率21% (34/158)
回答No.11

あぁ、わかります^^# でもまだ決めるのは早いかな?と思います。 あなたの元に来たその子は あなたと縁があって来た子じゃないですか。 きっとあなたの欠けている所を気付かせてくれたり 良いところを更に際立たせてくれたり・・ その子があなたの元に来たという事は 意味があってのことだと私は思うんです。 例えばその神経質なところを少し緩和した方が よりよく生きていけるかもしれないじゃないですか? だって例えば・・ 神経質過ぎると子育て等は苦痛極まりないですし・・・ それは子供自身にも影響を及ぼすでしょう? あぁ、ごめんなさい* 歯に衣を着せぬ物言いをしてしまって・・・ ただ、私も初代わんこのゴールデンには 人間的に色々鍛えてもらったんです^^# お恥ずかしい話ですが・・・・^^;;;; 望んで迎え入れた子でしたがやっぱり 良い事ばかりじゃなかったんですよ。 何だかんだ刺激的な毎日を過ごし それでも10年間私の傍で私を支えてくれて・・ 先日秋風と共にあっさり旅立っていきましたけど・・ 彼が逝ってしまって思う事は「有難う」しか無いです。 あ、話がずれましたね・・ ですのでせめて1年は・・・苦痛かもしれないですけど これも自分にとってはプラスになるコトなんだ!と 言い聞かせてその子と生活してみては如何でしょう? ダメだ、向いてないと言うのは簡単ですが 見方を変えてどうすれば気が楽になるのかを模索した方が きっとあなたにもそのワンちゃんにも良いと思うのですが・・・ スミマセン、始終偉そうな事を言ってしまいました^^; では良い方向に行く事を祈っています あぁ、それと・・・ その状況が10年続くというのは無いですよ^^* 子犬の時期はどの子も大変なんですけど それが過ぎれば大丈夫ですから* では#

noname#140971
noname#140971
回答No.10

Q、犬を飼い始めて5日目…飼うの向いてないですか…? A、Yes と言えば Yes 。No と言えば No。 犬を飼い始めた場合、<飼うのに向いていない傾向>を自分の中に発見しない者はゼロ。 犬を飼い始めた場合、<飼うのに向いて最適な傾向>を自分の中に発見しない者はゼロ。 普通、この相矛盾する2つの傾向が同居しているものです。 どちらかの傾向が100%という人間は人間じゃないです。 平たく言えば、「可愛いけれどもウンチはかなわんなー」という心の葛藤は人間なら当然。 さて、限りなき潔癖症である一人の女史が、ラブの雑種を飼い始めました。 数年後、彼女は、「人は、なぜ犬を愛するのか」という一冊の本を執筆。 その中で、「潔癖症と犬という矛盾がいかに止揚されていったか」について触れています。 ところで、ここ10年の間に、我が家には4頭の捨て犬がやってきました。 この犬達は、<飼い主が矛盾の止揚に失敗した残骸>です。 ですから、心の葛藤は人間なら当然。 ですから、重要なのは、その矛盾を止揚することです。 最後に、矛盾の止揚の最善の方策を示唆しておきます。 矛盾の止揚の最善の方策=状況になれてしまうことです。 「私は、今、ジャージー姿でウンチ袋を持って長靴をはいて最愛の犬と散歩に出かけている」 「あの、限りなく装いを気にし、決して、ジャージーなど着たことがなかった私がである」 「なぜ、かくも犬は、人を変えてしまうのであろうか?」 「人は、なぜ犬を愛するのか」の冒頭で、彼女は、このように書いていたように記憶しています。 質問者も、自分なりの「人は、なぜ犬を愛するのか」という著作の叙述に挑んで下さい。 まあ、今、その1ページ目を書き始めたと思ったらどうですか?

  • beru2007
  • ベストアンサー率52% (87/167)
回答No.9

私も子犬の頃は飼うの向いてないかなあと思いました。臭いはさほどきつい子ではなかったので気にはなりませんでしたが、食べて5分以内にだすし、怒っているのに遊んでいるのだと勘違いするし、子犬の元気さに自分が付いていけなくて疲れるし…。 その子が生後5ヶ月目ぐらいで先天的に膝の皿が小さく、手術しなくてはいけないとわかり、結構迷いました。手術するのに100万ほどかかると言われたので…。でも手術しないと良くなる事はないし、散歩中膝が抜けてカクンとしゃがむ事がほとんどで、それでもケンケンで楽しそうに歩いているのを見るとカワイソウだよなあと思ってはいました。けれどまだそんなに強い愛情をこの子にたいしては持って無くて…100万はきついなと…。(まだ働きだしたばかりだったのでそんなに貯金はありませんでしたから) でもこの子を飼う前に絶対破らないと決めたルールがいくつかありまして、そのうちの一つ『この子を絶対見殺しにしない!』と決めていたので親に借りて手術はしました。 それでもう10年は飼っているのですがいまはこの子がものすっごくカワイイ!愛しい!この子に触らないと一日始まんない!…な状態です。何しててもカワイイです。愛しいです。今ではどうしてあの時あんなに迷ったんだろう、親に借りてすぐに手術して上げれば良かったのに!って思ってます。(分かってから1年後ぐらいに手術したので) 先日兄が最近犬を飼ったと連れてきたのですが(飼い始めて1ヶ月目、生後5ヶ月目でした)その子は体臭きつい方でした。(普段近くにいないので余計にそう思ったのかもしれませんが)だっこはしたけど服に臭いが残ったし、可愛いけどこの子にちゅーはできないなあと思いながら触ってましたが、兄はめちゃめちゃキスしまくってました。愛情がわいて家族だなあと思えれば臭いとか気にならなくなるじゃないかなあと思います。 まず、その子を助けて上げる事ができるのも誰よりも愛して上げられるのもあなただけだと再認識してください。あなたがダメだと投げ出してしまったらその子はどうなるのでしょう?どなたかその後の一生に責任を持ってくれる方が現われれば良いかもしれませんが、いなかった場合は?…生かすのも殺すのもあなた次第なのです。 それに犬にとって最初の飼い主が一番の飼い主だともいいます。どんな風に扱われたとしても一番なのです。まともな食事を与えられず、人に引き取られて大切に飼われたのに、散歩中に迷って帰った先は最初の飼い主の家だったという話しも聞いた事があります。その子にとっての『一番』はその人だからということでしょうか…。 最初の1年くらいは言葉も全然理解していないし、気持ちも分かってくれないし、空気読んでくれないし、とにかくはしゃぐし…大変だとは思います。でも1年目ぐらいでかわいい、愛しいと思えるようになりましたし、3歳くらいには少し落ち着いてむやみにはしゃがなくなりましたし、ある程度言葉や気持ちを察してくれますし。カワイイと思えるところが日々増えてくると思います。 それに1年も飼ってると『うちの子の匂い』を感じられると思います。私は毎日うちの子の体に顔を埋めて『うちの子の匂い』を楽しんでます。人から言えばただ臭いだけかもしれませんが『うちの子の匂い』すごくいいですよ! 落ち込んでる時に察してくれて顔をペロリと舐めてくれたり、仕事から帰ってきてイライラしてる時はボールを持ってきて(うちの子のお気に入りです)遊ぼうって気分転換を勧められたり(笑)一日中パソコン打っているとパソコンと私の間に入り込んできて、いやでも休憩しないといけないような状況にしてくれたりと…結構ビックリするような事を色々してくれます。 元々犬が好きなら何年か飼ったらものすごく愛情がわいてくると思うのですが…。

noname#53642
noname#53642
回答No.8

犬を飼うって、楽しいばかりじゃないですよね。 でも飼う前はそれがわからないんですよね・・・(苦笑) 例えば貴方が言葉がわからない異国にポーンと突然放り込まれたと想像してみてください。 5日間でその国の言葉を理解できますか?その国のしきたりを理解できますか??  犬だって同じです。人間の言葉や、排泄のルールなんてちんぷんかんぷんです。 諦めずに言葉を家族皆でおしっこを「ちっち」だったら「ちっち」に統一して根気よく話しかけます。 たまたまシーツでしたら例えそれが偶然でも「ちっち、よしよし♪」と思いっきり褒めます。 犬はとっても賢い生き物なので、そのうち必ず言葉を理解してくれます。 要はこちら(人間)が「諦めずにいかに根気よく教えるか」です。 そうして言葉をひとつ・・・またひとつと理解してくれれば、トイレも成功するので貴方のストレスも減りますよね。 我が家の愛犬は40程の言葉を覚えています。賢い犬だと300くらいは覚えるそうですよ。 また、そうやって諦めずに躾けをしていくとそのうち貴方と犬との間に『信頼関係』が生まれます。 犬は「この人が自分のご主人様だ。」「褒めて可愛がってくれるこの人が大好きだ!」と純粋無垢な瞳でまっすぐに貴方を見つめてくれます。 その頃になると・・・「うちの子がね~」なんて言うくらい(笑)大事な家族の一員になっているでしょう。 何度も言いますが「言葉の統一」と偶然でも出来たらとにかく大袈裟に「褒める」こと。 部屋が汚れるのが嫌だったらとにかく排泄の躾けはしっかりと頑張ってください。 私も自分をきれい好きな方だと思いますが、家族(犬)が汚す汚れは気になりません。 出来れば貴方が望んで迎え入れた命を、責任を持って見てあげて欲しいと思います。 頑張り過ぎずに頑張ってくださいね!

回答No.7

生後3ヶ月のトイプードルを飼い始めて、12月で5ヶ月が経ちました。 犬を飼うことに対する覚悟はしていたんですが、それでもやっぱり最初はその覚悟以上に大変でした。 おしっこ・うんちはそこらじゅうにしまくるし、餌は毎日ガンガン食べていたのに ある日を境にピタッと出した餌を食べなくなるし(ストライキでした)。 夜中にうんちをしてそれを踏みまくるので、 朝起きたら30分は子犬やケージを洗わなくてはならず出勤時間がギリギリになったり。 それを避けるためにしばらくは真夜中に起きて うんちだらけのケージの掃除をしなくてはならない日々を続けました。 正直こんなに大変なら飼わない方が良かったかも、と思ったことも何度もありました。 でも多分それって、初めて犬を飼った人なら誰もが通る道ではないかと思います。 まだ5日なんですから、そんなに追い詰められなくていいですよ。 とりあえず1ヶ月我慢してください。 そうすれば、しつけがうまく行ってれば、今大変なこともきっと落ち着きます。 今ウチのワンは本当にいい子で、飼って本当によかった、と思ってます。 「向いてないのかも」とここに相談しに来られるだけ、 質問者様にはまだまだ救いがあると思います。 本当に向いてない人は相談もせずにポイッとモノのように捨ててしまいますから。 頑張ってください!

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.6

私の友人も、同じぐらいの時期に同じような理由で 犬を手放したいと言ってきましたよ。 かなり後悔して、ストレスが溜まりまくっていたようです。 でも、今では「もぉ~、かわいくて仕方がない」って(^^;) 犬の世話は大変ですけど、 飼い始めは慣れてないので特にそう思うみたいですね。 世話に慣れてくる頃には、犬も懐いてくるので もっともっと楽になると思いますよ。 もう少し頑張ってみて!

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.5

犬1猫2の室内飼いです。 ニオイやらウンの処理やら、生き物だから大変ですよね。 私も犬と暮らし始めて7年ですが、大変だとは思いますよ。 犬は散歩もするし、体臭もあるし、毛もかなり抜けて大変ですが、損得なしで付き合ってくれます。 犬のいいところは、色々と共有できるところでしょうか。 ・・・ですが、向き不向きはあると思います。 私は、毛とかニオイがあまり気になりません。柴犬より大きい犬と毎日一緒に寝ています。(布団の上に犬専用の汚れていい古いシーツを敷いてます) 犬臭いことはわかっていますが、不快に思わないです。本当はもうちょっと掃除に力入れるべきなんですが(--;) まだ5日ですよね?3ヶ月、半年、1年経っても、犬の成長とかしつけに成果がでてきたことより、ニオイや世話の大変さを苦痛に感じるようなら、犬を飼うのは向いていないかもしれません。 でもまだ5日ですし、もうちょっと気長に、リラックスしてみてください。 犬は飼い主次第で、名犬にもアホ犬にもなりますから。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.4

5日目だとまだ懐いてないだろうし、飼い主としての楽しさも分からないと思います。 最初はそんなものですよ。 言うことは聞かないし、部屋は汚れるし、うるさいし臭いし・・・ でも愛情を注いでいると、ワンコは必ず返してくれます。 犬も人間も慣れが必要で、慣れてくると今までの感覚が鈍感になってくるのかも知れませんが、不思議と気に成らなくなるものです。 そうなると犬の可愛い部分がだんだん大きくなって、犬バカになっていくのです。 ただし、どうしても不安が残るなら犬のために里親を探した方がいいでしょう。 犬は飼い主が変わるとストレスを感じることが多く、なるべく主人は変わらない方が良いのですがね。