• ベストアンサー

ギボウシやおだまきの冬の水遣り

ギボウシは落葉して根だけになっています。 またおだまきは黄色くなっていたので 鋏でカットしました。 冬の間の水遣りはひかえたらいいのでしょうか?それとも全然やらないほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

こんにちは。四国でギボウシとオダマキ(ミヤマオダマキ)を地植えで育てています。  ギボウシは北側の庭に植わっているので今見てきましたら、葉が黄色になって地上部が枯れていました。地植えなのであまり気にせず、そこら辺に水やりする時に一緒にかかっている感じですが、それで何年も生きているので特に問題ないようです。今詳しい育て方のサイトを見てみると11月から3月までが休眠期ですので水やりの回数を減らすそうです。具体的には土が乾いてから3日ぐらいたってから水やりをすれば良いそうです。↓ http://www.yasashi.info/ki_00002g.htm  オダマキは寒い地方ではマルチをして、1年を通して土が乾いたら水やりをすれば良いようです。↓ http://yasashi.info/o_00001g.htm  ご参考までにm(__)m。

kazuppe8
質問者

お礼

よくわかりました。気楽にしててもいいのですね。今までの習慣で水をきらしたら かわいそうかなあ、と思ってつい水をやっていたのですが、乾いてから3日ぐらいなんですね。有難うございました!

関連するQ&A