• 締切済み

なかなか良くならない…26歳♂文章まとまってないですが…

箇条書きですいません。 ・2005年3月に大学卒業後は、2006年11月に就職するまでほとんどアルバイトもせず、病院に通ってました。最初の病院ではうつ状態、次の病院では気分変調症と診断(たまーに登録制のアルバイトをしてました) ・しかしこのままではまずいと焦り、運良くなんとか就職。しかし全くやりがいがない。今まで何もできなかった反動か?車やバイクのローンをたくさんしてしまう(全て中古ですが…現在は車一台バイク一台) ・なぜかある資格を取ろうと専門学校に行こうと思い、2007年7月で退職。薬は、病院でもいつまで飲むかはっきりしてくれないし、診察は2,3分で終わってしまうし、医者は毎回遅刻して来ているし、いいかげんやめたかったので勝手にやめました。他県に引越しまでするが、症状かなり悪化(離脱症状だと思う)、全く興味なくなり入学前にキャンセル。実家の近くに引っ越すが、就職活動する気力もなく、うつがひどかったので今までとは違う病院にいき、実家に戻るよう言われ現在、実家に住んでいる。 ・でも、そこの病院は、初診時、症状書いたメモは読みもしないし、1,2分程で「躁うつ病」と診断するし自立支援法をいきなりすすめてくるし、なんとなく興味があったので「田舎で暮らすのはどうでしょう?」と聞いたら、診察無しで処方箋送るよ、と違法なことまで言ってきたので、またまた勝手にやめました。 ・現在。再就職して収入を得たいが、薬をやめてしまったこともあって症状が辛くなかなかできない。生きる意味が分からなかったり、自分がここにいないような感じになる。うつになってから友達だと思っていた人たちはほとんど離れていって人間不信で人と話すのが怖いです。 無気力感や痺れ、めまいもあります。死にたいとはあまり思わなくなりましたが… ただ、医者は信用できそうにないです… どうしたらいいでしょうか? まとまらず読みづらくてすみません。アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ikiruimi
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

私もうつ病にかかった時、最初の病院の医師は自分の話をほとんど聞いてくれないタイプの医師でした。 その後、別の病院に行ったところ、カウンセリングと治療を並行して行うことを勧められました。 そこの医師は、非常に謙遜なタイプで、私の話をよく聞いてくれます。 粘り強く、病院探しを続けることをお勧めいたします。 対人恐怖症や、無気力感などでお悩みの様子ですね。 生きる意味や、何のために生きているのかといった「人生の根本問題」は、 宇宙の第一原因者たる神について知らなければ解くことができません。 本来人間は、神が人間に与えた祝福、すなわち喜びを実現するために生まれてきます。

  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.2

病院探しは大変ですが、粘り強く探してください。 その時に、このページをプリントアウトしてご持参されるほうがいいと思います。 初診のときは問診が長くて大変ですから…。 もう一つの理由は、あなたの文章には特徴があるので。 無気力かと思えば、引っ越すし、入学するかと思えばキャンセル。 すごくどたばたしてるんですが、自分の実体があまりない。 どうしても病院選びをはずしたくない!場合は、大学病院などどうでしょうか?紹介状なしの場合、初診時追加料金(数千円)とられますが、初診時かなり丁寧な確率が高いかも。 あと、薬は自己判断でやめないこと。よくなってもやめない。飲んでるから小康状態ってこともあります。

回答No.1

 病院のはしごは、余りお奨めできないのですが、心療内科・精神科においては、医師の良し悪しが出ると思います。適切な医師を探すことをお奨めします。ポイントは医師が患者の声を聞く姿勢ですね。患者が話せない時は、話を引き出してくれるような医師です。  薬をいつまで飲むか、これは治るまでとなります。  では治るとは、一つの指標は「自信」と「楽しく生きて行きたいと思う気持ち」でしょう。  人間不信とのことですが、無理してご自身から人と接する必要は無いと思います。人に接したくなる時が、人と関れる時期だと思います。  仕事や勉強も同じだと思います。生活のために無理してでも働く必要がある場合は、割り切り・感情を殺して過ごす事も必要だと思います。