- ベストアンサー
高すぎるCDプレーヤーの修理料金
ソニー製SACD対応CDプレーヤー(SCD-555ES、2000年12月に約15万円で購入)の調子が悪くなり、ソニーサービスに修理を依頼しました。 今回の不具合は、メカ系には問題なく、CD再生は正常に行えるのですが、操作系で、ウォーミングアップのため電源をしばらく入れたままにしておくと、ディスクトレー開閉ボタンが操作できず、CD再生ができない。CD再生中、20分ほど経過すると、時間表示が止まり(再生は正常に継続)一切の操作ができなくなる。いずれも、電源を一旦切って再投入すると、操作可能になるというものです。 私は、メカ系の故障でないから、修理代金もそうかからず、1~2万円くらいで済むと思っていました。 ところが、昨日ソニーサービスより修理代金見積もりについて電話があり、ICチップ交換で、なんと3万3千円もかかるとのことでした。 現在使用していた機器の、前に使用していた、やはりソニー製のCDは、心臓部といえるレーザーピックアップを交換しましたが、修理代金は2万円以下で済みました。 他にも、MDデッキのMDデバイス交換、ビデオデッキのヘッドシリンダ交換など、いずれも2万円以下か、2万円をやや越えるくらいで、それに比較すれば、今回のCDの修理代金は、ICチップ交換だけで3万円以上もかかるとは、どう考えても高すぎます。 CDプレーヤーの修理代金というものは、こんなにかかるものなのでしょうか、また、それでも修理なさったのか否か、同じような経験をされた方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私がDATデッキDTC-2000ESを修理した際は、7万円程かかりました。 それはさておき、又聞きで申し訳ありませんが、サポート組織変更などによって修理代金が高くなっているそうです。 修理は部品代よりも人件費の比重が高いので、サポートで採算をとるためには、コスト的にもシビアにならざるを得ないようです。 SCD-555ESは発売当時税別18万円の高価な機械なので、修理代も高めなのかもしれませんね。 参考までにどうぞ。
その他の回答 (4)
- black_sa
- ベストアンサー率14% (30/203)
以前は本体の定価に比例して技術料が決まるようになってました 6万円の機器で技術料6000円部品代100円取られました 部品さえ手に入れば自分で直せる場所で、故障箇所もわかっている状態で持ち込んだにもかかわらず 今も同じでは?
お礼
遅くなってすみません ご回答ありがとうございました。
- tfworld
- ベストアンサー率19% (64/321)
メーカーではありませんが基板設計製作をしているものです。 一般的には基板交換だと一律いくらみたいなイメージがあると思うんですが実際基板というものは値段がかなり差があります。 電源用基板と制御系の基板では素材も違うし搭載部品などもぜんぜん違いますので同じ基板交換でも原材料等の差があります。 今回の質問者さんのCDプレーヤーは元の値段もかなり高価なものなので基板自体かなり良いものを使い高価な電子部品を搭載していると思われます。 なので工賃は多少取っているとしても妥当なのではないでしょうか。
お礼
遅くなってすみません。 ご回答ありがとうございました。
- yukigle
- ベストアンサー率14% (9/63)
ICチップ交換だけというより、ICチップ交換だからですね。こういった故障は、原因を特定するのに一番タチが悪いので、恐らく基盤そっくりの交換になるからでしょう。妥当な修理料金です。 光ピックアップなら、修理代金を嫌って部品を購入し交換、自己修理した事がありますが、これは故障箇所が解っていてなせる業。いくら技術者だとはいえ、安価で修理ではあまりに酷ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます ICそのものは低価格なため、修理料金も低価格で済むと思いがちでしたが、やはり技術料が高くつくということでしたか。 参考になりました。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
今回の機器の型番は書かれていますが、これまでの機器の型番が分からない限り比較にはなりませんよね。 数字だけの比較って無意味ではないですか?高性能な機器に使われている機器の重要な部品ならば高額で当然ですよね。 ソニーのサービスに、今回ここにお書きになったことをそのまま聞くのが一番なのではないでしょうか。(その際には以前使用していた機器の型番は控えて持っていかないと、向こうも困ると思います。)
お礼
夜分遅く、早速のご回答ありがとうございます。
補足
以前使用していた機種の型番ですが。 CDプレーヤーは、88年12月購入のCDP-338ESD、この機種はレーザーピックアップを1度交換しています。 他に、EDベータ方式のビデオデッキEDV-9000は、高額と言われるヘッドシリンダを2度交換しましたが、修理代金は技術料、出張費込みで2万円ほどでした。
お礼
遅くなってすみません ご回答ありがとうございました。 7万円も修理料金がかかったとは、上には上があるものだと、感心しました。
補足
先日、無事修理が完了し、製品が戻りました。 修理料金は約2万4千円と、当初の見積もり料金よりは低い料金で済みました。 先の電話では、ICチップのみの交換という話でしたが、実際にはICに加え、レーザーピックアップも交換されていました。 今回の質問で、修理料金の複雑さがわかり、大変良かったと思っています。 ご回答をくださった方々、ありがとうございました。