• 締切済み

TVの洋画番組の吹き替え

TV番組の洋画の吹き替えは、放映する局ごとに行っているのでしょうか? たとえば、A局とB局で吹き替えは変えているのか、放映時点で、吹き替えを依頼したものを借りるなり、買い取るなりしているのでしょうか?

みんなの回答

  • pataw
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

映画の製作会社との関連もありますが、ビデオと放送映画の吹き替えが違ってくる場合もあります。下記のあった「バックトゥザフューチャー」「ダーティーハリー」「X-File」 「マスク」等は、ビデオの吹き替え版を使用するケースと、キャスティングして吹き替え用に作成するパターンがあります。時には日本語の翻訳も別に行ってくるケースもあるので、微妙に違ってくることもあります。著作権もあるので、独自の翻訳でも、製作側に確認してもらうことが必要になってくるので、結構大変なケースもあるので、ビデオの吹き替え版をそのまま使用するケースもあります。

  • nitaro
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ケースバイケースです。 ゴールデンタイムに力をいれて放送する時は吹き替えからキャストを選んでいます。以前やった「バックトゥザフューチャー」がそうです。が、ほとんどはレンタルビデオをそのまま放送しているのと同じです。どの放送局でも同じ人の声です。俳優によって、決まっている場合もありますね。クリントイーストウッドとルパンの声は同じでした。X-Fileは特別に吹き替えているものなので、ビデオとはちがいます。

参考URL:
経験
  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.2

ケースバイケースでしょう。 まず、テレビ局自身で行っているとは思えません。 映画のために割く人員がいないからです。 従って、番組製作会社などが日本語化をする事になります。 この俳優にはこの声優、とほぼ決まっている場合もあり、それぞれの契約関係を絡めると、大変な仕事です。 超一流の声優だと、1本吹き替えするのに何十万円もギャラが必要です。 日本語化した作品は繰り返し使わなければペイしませんから、 その「作品」を著作権も含めた管理が必要です。あぁっ大変だ。大変だ。 結局、そう言った作品の放映権を買って来るんだと思います。 (長々と書いておいて、結局推測だったげな。)

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

声優さんとの契約次第なんじゃないでしょうかね? CSでX-Files見るとかなり違和感です。

関連するQ&A