- ベストアンサー
友人・知人と食事をした時
レストランで食事をした時相手のほうに先に食事が出てきた(もしくは逆の場合)って皆様どうされますか? 私はいつもこの場合迷ってしまいます。料理が冷めてしまうから相手に先に食べてもらいたい気もしますが。 私のほうに先に出されたときも相手も先に食べてて貰いたいかな。。とかいろいろ考えてしまうのです 一概には言えないでしょうがアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 30代後半OLです >先に食事が出てきた(もしくは逆の場合) たしかに困りますよね。 一緒に来てるんだから、一緒に出してよね・・と勝手な事すら思ってしまいます。 >私はいつもこの場合迷ってしまいます 私もたいてい迷います。 >いろいろ考えてしまうのです 同じくなんだか色々考えすぎて疲れるので、シチュエーションで切り分けています。 相手に来た場合は全て「おさきにどうぞ」です。 逆の場合は。 彼氏とデート⇒「先にこっちを半分こ」で、一緒にたべる。 会社の同僚とランチ⇒私は食べるスピードが桁はずれに遅いので先に食べる。 目上の方⇒仕事の電話がかかってきたふりとか、知人を見かけたふりして「ちょっと失礼します」と席を外し、相手の料理がくる頃にもどります。 こんな感じですね。
その他の回答 (6)
- ruru8x8
- ベストアンサー率20% (21/104)
私の料理が先に出てきた場合は、待って一緒に食べたいです。 『先に食べていいよ』と言ってくれた場合でも少し待ちます。なかなかこない場合は先に一口食べますが。その後会話をしてがっつり食べる事はしないです。 相手のものが先に来た場合は、先に食べ始めてもらいたいです。 だから『先に食べていいよ』と勧めます。 仲の良い友達なら一口味見させてもらってがっつり食べやすいようにします。 私も迷いますが、自分の意思を貫いちゃいます。
- newbranch
- ベストアンサー率30% (319/1053)
レストランで食事をするときに、料理がどの場所から運ばれてくるかを考えて着席すべきですね。先ず、年長者、目上の人には、所謂上座(入り口から遠いほうが基本的には上席になります)にお座りいただけば、基本的には、料理は上座から運ばれることになりますから、こちらに先に料理が運ばれてくることが無く、先に召し上がっていただくようにすれば、気まずい思いをしなくてもすみます。友人同士でも、貴方が招待したのであれば、その友人が上座につけば上記のようになります。(もっともファミレスなどでは、気遣いが出来ない場合もあります・・・。)
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
気にせずに食べてもらいますよ。もちろん自分も「お先に失礼します」とか何とか言って食べてますね。 一緒に出てこないレストランって事はファミレスとか定食屋だと思います。 そんなところで気取ってもしょうがないと思います。 そーゆーのが嫌なら全員同じメニューを頼むと同時に来る事が多いと思います。 後は取り分けて食べる料理を注文すれば同時にスタートできますね。
- mimidrop
- ベストアンサー率37% (142/377)
私の場合。基本的には待ちます。関係が浅いほど待ちますね。 親しい友人で「冷めるから先に食べて」と言われたら、少し待って友人のお皿が来そうなら待ちますが、「遠慮なくお先に頂くね」と一言断ってから食べたりします。 相手側が先に来たら、先に食べるように促して後は相手まかせです。自分のが遅いようなら再三促したりします。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
相手の方が先に出た場合 「お先にどうぞ」と促します。 特にチーズが溶けているものや麺類は、時間を置いたらおいしくないので、なるべく早めに勧めます。 自分が先に出た場合 基本的に促されるまで手をつけません。 ただ、目下の人や友人・知人で、早く手をつけなくてはいけないものなら「先に食べていい?」と聞きます。 目上の方から勧められた場合、僕ならサラダやお寿司は話を逸らせて待つこともしますが、早く手をつけなくてはいけないものは「お先にいただきます」と言って、食べます。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
年長の方や目上の方(年下でも先生など)と一緒の時は待ちます。どうぞと言われても、おしゃべりなどで適当にそらして、相手のお皿が来てから一緒に頂きます♪をします。気心のしれた相手なら、熱いうちのほうがおいしいし、一緒にたべない?と言って先にフォークなりお箸をつけてもらいます。 逆の立場なら、相手が先なら、どうぞ、といいその先は相手任せに。仲良しだったら、食べてて、でも味見させて♪と言ってみるかな。