- ベストアンサー
子宮口2センチ開きにしてはオーバーでしょうか?
妊娠35週終わり近く、現在子宮口が2センチ開き、 張り止め服用中です。 昨日、自宅で30人程来客のある法事(義父の一周忌)があり おとといの検診時に「法事はどうしたらよいか」ときいた所 「早産ぎみなので、と言う事で、少し顔を出すくらいで 後は、奥で休ませてもらえ」と言われ、その通りにしたところ、 義母や義妹や一部の親戚から大ブーイングにあってしまいました。 読経時には参列しましたが、後は横になっていました。 私の取った行動はオーバーで、忙しいさなかに、 非常識な行動だったのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
何度もありがとうございました。 気持ちの切り替えは大事ですね。 その後、再度産院に安静度を確認し、私は産道も初産婦にしては 柔らか過ぎ、最悪、墜落産もあり得る旨を聞き、オーバーでないと、 少なくとも、主人は納得してくれました。 どうもありがとうございました。
補足
ごめんなさい、書き方悪かったみたいです。 寿司を作る風習がある、と言いたかっただけで、手伝ってません。 義母は前日の12時から起きてずっと作っていたました。 近くの親戚のおばさんも3時ころから手伝ってたそうです。 そういう、疲れもあるので、ゴロゴロして見える嫁に腹が立ったのでは・・・ と思ってるわけです。 それに、実の娘2人とも、すでに2人づつ子供がいて、言わば、私の子は 5人目の孫で、その二人の娘とも、一人は10ヶ月始め頃に2センチ開き、 結局予定日オーバーで出産にいたり、もう一人は逆に6ヶ月頃には 6~7センチ開き入院、退院後、2週間早く出産、という経験があるようで、 「臨月近くに開くのはあたりまえ」という考えらしいのです。