- ベストアンサー
遠方からなのですが・・・
いとこが来春結婚式を挙げる事になりました。「来て欲しい」とのメールがありました。いとことは小さい頃から仲も良いしおめでたい事なので出席しようかと思いましたが、遠いんです。家族で来て欲しいとの事なので新幹線代だけでも正直キツイです。それにご祝儀も・・・。。私が結婚の時や出産の時はいとこからご祝儀は頂いていませんので、そこまでして行く必要があるのかなって思えてきました。旅行から帰って来たばかりなので金銭的にキツイなぁと思い、先日「この前旅行行ったし、正直金欠だから行けるかまだ分からないよ」と伝えたところ、「電車賃がないならみんなで車で来てよ」との事。車だって今、ガソリン高いし高速代だってかかるのにぃ~。ウチの娘にリングガールをやって欲しいからどうしても来てくれと言うのです。返事はまだしてないのですが、せめて交通費、全額とは言わないけど、少し頂けたら助かるのですが、率直に「交通費出してもらえるの?」と聞いて失礼ではないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#47165
回答No.2
お礼
私も遠いから交通費や宿泊先の手配をしてくれるのかしら~なんて思っていたのですが、未だにそんな気配はないので「行けないかも」と言ったら「来れるように何とか検討してよ~」と・・・。 正式な招待状はまだ来ていません。何気なく交通費や宿泊先の事を聞いてみてその結果次第では欠席でご祝儀を送る事にしようかなと思います。早速のアドバイスありがとうございました。