• ベストアンサー

病院に行くように言っても大丈夫なのか?

私ではなく、彼氏の職場の事で相談します。 彼氏の職場の20代女性事務員が月に1,2回程度 何の連絡もなく昼過ぎに出社するくらいの遅刻をするそうです。 何で連絡しないのかと聞いたところ、 「生理痛がひどくて通勤途中に救急車で運ばれた。」と言うそうです。 仕事はちゃんとするそうで、他は問題ないそうです。 「生理痛ってそんなにひどいの?」と彼氏に聞かれたのですが、 私はそんな経験もなく、何か婦人科系の病気かもしれないので 病院に行くように言ったらと言ったのですが 職場で彼女を監督する立場のものとして そんな事を言っても大丈夫かと心配していました。 私は優しく心配してるように言えば 大丈夫だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 私自身中間管理職ですが、こういうのはなかなか微妙な問題だとお察しいたします。 彼氏さんの勤務先の社風や管理体制にもよりますが、こういう問題は彼氏さん一人ではどうにも対応しにくい問題だと思いますね。もし彼氏さんの勤務先に女性の人事担当者でもいらっしゃるようなら、そういう方に調査(というか聞き取り)をお願いしてみてはどうでしょうか?少なくとも私の勤務先では出退勤や病欠の状況調査は人事担当者も同席で行っています。今回の場合は男性同席ではやりにくいこともあるかもしれないのですが、同性の方であればより確かな状況調査や指示も出しやすいと感じます。診断書を出す出さないの問題にしても、直接人事担当者に言われた方が当事者に対するインパクトも強いですし、なにより角が立たないと思いますがいかがでしょう?pooh_joeが問題の女性事務員さんの立場だったら男性上司と女性人事担当者でどちらがいいでしょうか?

pooh_joe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 彼氏の職場は営業所で社員数も少なく、 今までは彼氏がなんとかごまかしてたみたいです。 でもこう度重なるとかばいきれないみたいで。 本社の女性の人事担当者に相談してみてはと言ってみます。 アドバイス参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.5

#2です。 毎月、救急車で運ばれて失神、はいかにも嘘くさいですね。 やはり生理を隠れ蓑にしている疑いが濃厚です。 と言うか、ほぼ確定ではないでしょうか。 ご主人もかばい切れないとのことですが、このような場合にかばうことは会社のためにも本人のためにもなりません。 女性の人事担当者を交える前に、本人に事実確認をしてはどうでしょうか。 救急車で運ばれたのであれば、どこの病院に運ばれたのか裏を取りましょう。 それをしないことには、他人を納得させられないところまで来ています。 極めて率直に申し上げれば、幼稚な嘘ですから。 無断での半休は、プライベートな事情とは言えず、会社での業務に差しさわりを生じさせるものですから、彼女にはきちんと事情を説明する義務があります。 率直に話し合ってみてください。 埒が明かないようであれば、そこで初めて第3者を交えての話し合いになるのではないでしょうか。

pooh_joe
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 皆さんのアドバイスを彼氏に話し、 一度人事担当者と上司に相談してみるという事でした。 やっぱり男性なので率直に聞くというのは 聞きにくいみたいです。 私も生理はきつい時があるので、そういう様子を見ていて 「女性の生理は大変きついもの」という意識を持ったみたいです。 でも変なんじゃないかと皆さんの回答を読んで思ったようです。 今度遅刻するようなことがあったら、ちょっと突っ込んで聞いてみたらと言ってみます。参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haza01
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

生理痛がひどかった者としての参考意見です。 たしかにひどく痛いときは出社も困難になります。 (日常生活をふつうにおくれないほど痛いのです) ただ、連絡の1本をいれることは可能だと思います。 また、救急車で運ばれているのでしたら、当然病院先で生理痛がひどいことを伝えていると思いますので、婦人科系の病気がないか検査をしているのではないでしょうか? 問題となっているのは「何の連絡もなく遅刻」だと思いますので、連絡をいれるようにとの部分を言うようにしてはいかがでしょうか?上司として当然言うべきことだと思います。 ちなみに救急車体験者としては、救急隊員の方から連絡を入れてもらうことは可能ですよ。

pooh_joe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 救急隊員の方から連絡を入れてもらうことも できるのですね。知りませんでした。勉強になりました。 気を失っていて連絡ができなかったと 女性事務員さんは言っているみたいなのですが、 気がついた時点でもすぐに連絡を入れるように言ってみてはと 言ってみます。 アドバイス参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

生理を言い訳に使っているように聞こえてなりません。 以下がどうもおかしいです。 ・救急車で運ばれるぐらい重くて、それで出社できるようになるのでしょうか? ・何故、毎月大遅刻なのでしょうか?重いと判っていれば、予め生理休暇をお願いするとか、大遅刻にしなくて済む筈です。しかも毎回、救急車ですか? ・何故毎回電話さえできないのでしょうか? 男性上司であって聞き辛いであろうことに付け込んでいるようです。 度重なるようであれば、よくよく事情を聞き込んで真偽を確認しましょう。 夜遊びの寝坊とか、だらしないだけのようにも思えますが、慎重にご確認ください。

pooh_joe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >・救急車で運ばれるぐらい重くて、それで出社できるようになるのでしょうか? そこが私もわからないのですが、本人は大丈夫ですと言って 出社してくるそうです。 ・何故、毎月大遅刻なのでしょうか?重いと判っていれば、予め生理休暇をお願いするとか、大遅刻にしなくて済む筈です。しかも毎回、救急車ですか? そうなのです。毎回、大遅刻の言い訳が救急車だそうです。 ・何故毎回電話さえできないのでしょうか? 気を失って気づいたら病院だった。そこから急いで来た。というそうです。 彼氏も男性ということで聞きにくいのと 疑っているようで悪い気がするみたいです。 アドバイス参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • navarac
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

女性からしたら、男性には分かり得ない『生理』を嘘の理由に挙げてる、 というように感じますけど。。。 病院行ったら?というのは無しです。だって、救急車で病院に行ってる(笑) 管理者としては、『生理は女性として人それぞれ事情もあるだろうから、 (遅刻するなど)仕事に支障がある以上、一度医師にその旨診断書を書いてもらって、 提出しなさい』と言うのはいかがでしょう? それで次回は別の理由になったりして。。。 実際、本当に生理痛がひどい人もいますから、決め付けはいけませんが

pooh_joe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も最初に聞いたときは、正直?という感じでした。 >実際、本当に生理痛がひどい人もいますから、決め付けはいけませんが 個人差もありますし、一概には言えない部分もありますし、 彼氏も「男性の自分にはわからないから。」ということで 強くは言えないみたいです。 この事務員さんは前の会社もこの事が原因で辞めたそうで、 彼女なりに頑張っているみたいなんですが。 ?な部分が多いです。 アドバイス参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A