- ベストアンサー
社交性が皆無です…お酒の席
この時期は忘年会などの飲み会が多いとは思いますが、私はここ最近の飲み会でことごとく自分が情けなくなります。 私は社交性が無くて集団行動も苦手なのに、飲み会となると、お酌の仕方などが分からなくて、悩んでしまいます。今日は上司3人(みんな50代男性)と私(20代女)の4人で飲みに行きました。私の結婚祝いを開いてくださったのです。普通に考えて、私が上司にお酌をするべきなのですが、どうもお酌のタイミングとか言葉がわからなくて、どうしようと考えている間に、一回もお酌をできないまま終わってしまいました。 向かいの座席もちょうど男性3人+女性1人で飲んでいたのですが、その女性は男性の横に移動しながらお酌して回ったり、冗談を言って場を盛り上げたりしていて、「うちの上司も、こういうのを期待してるのかなぁ」とすごく気になりました。 今の性格から口八丁手八丁になるのは難しいですが、せめてお酒の席で空気が読めるようになりたいです。どうかコツがありましたらアドバイスしていただけませんか…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
飲み物が減っていたら、もしくは、コップが空になっているのに 気がついたら、「おつぎしましょうか?」でいいかと思います。 セクハラが叫ばれる今、男性も女性にお酌を強要するような方は いらっしゃらないと思いますし、気にしすぎかもしれませんよ^^ あなたのペースで気がついた時に毎回でなく、1回でも声を かけてみれば、かけてもらった人も嬉しいと思います。 でもその事ばかり気にしすぎるより、一緒に会話してその場を 楽しむほうが嬉しいと思いますよ。 あなたが書かれたように、まさにお祝いしたくて誘ってくださったので あり、あなたにお酌してほしくて一緒に飲みに行っている訳では ないと思います。 末筆になりましたが、おめでとうございます。 ちゃんとお祝いして下さる良い上司の方達にめぐまれて良かったですね。 お幸せに!
その他の回答 (1)
- jyun1977
- ベストアンサー率0% (0/7)
はじめまして。 私は30歳の男で営業しています。 忘年会とはいわず、結構飲み屋に上司といきますが、まず、最初に端っこの席に座ります。なぜなら注文の際店員を呼びやすい為。 瓶ビールであれば、店員が持ってきたらすぐにとって栓をあけてお酌します。食べ物であってもきたらすぐに皿にもる。飲み物が減っているのを確認したら、「焼酎でもたのみますか?」と聞く。焼酎の場合、机の端っこに置くので自分が作りやすく、時間が少しつぶれるし、自分でつくるから少なめの量で飲めるからいいですよ。 要するに、なんでもきたらすぐに行動、これがベストです。あと焼酎を頼むのがベストです。しゃべりが下手であれば、とりあえず聞き上手になる事、あいずちをうつことですね。 女性は特に無理して付き合わなくいいですよ。その場しのぎで頑張ってください。
お礼
アドバイスありがとうございます。営業の方々は気配りが上手いのでとても尊敬します。なるほど、基本的なことですが食べ物も飲み物も、やはり勧めるべきですよね…私は自分がお酒を飲めない体質なので他の人の許容量がわからず、勧めるのが苦手というのもあるのですが、飲む飲まないは別として形式だけでもお酒を注ぐっていうのが常識ですね…なんだか今になって気付きました。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。「1回でも声をかける」っていうのは重要ですね…本当に。今回のことはあまり気にせず、これを経験に慣れていって、場の雰囲気を楽しめるようにしたいと思います。 お祝いの言葉も下さり、ありがとうございました。とても嬉しいです。