- ベストアンサー
もし入るとしたらどの会社?
あなたがもし失業してしまったとします。しかしもう中年です。 この年齢の再就職はかなり厳しいですが、なんとか数社から採用通知をもらいました。 どの会社も業界、規模、職種、給料、福利厚生、休暇など概ね希望どおりで、どこも捨てがたいのですが、しかしどの会社もひとつだけ「う~ん」と考えてしまう部分があるのです。 さて皆さんならどの会社を選びますか? A社 勤務地が人里離れた山奥で、村の商店まで車で1時間かかる。 B社 男女差別意識が強いのか女性が極端に少ない。またはいない。 C社 年間休日の日数こそ平均的だが、GWと盆と年末年始は取引先の都合で全て出社しないといけない。 D社 社長が金髪(日本人のおっさん)。 E社 窓がひとつも無い変なビルで、社内にいると昼なのか夜なのかわからない。 F社 となりが肥料の工場で強烈なにおいが常に漂っている。 G 上記の会社は全て蹴って探しなおす。しかし失業手当は今月で切れる。 H 独立。しかし資金はほとんど無いし貸してくれるところもない。 どれも過去に僕が就職活動中に、実際に出会った会社です。 現在はどれとも違う会社にいますが、もし上記の会社から一斉に採用をもらったらどこにしただろうと時々思います。 失業手当も切れる寸前まで採用が決まらなかったのでかなりテンパッてましたが、あせって変な会社に入らずによかったです。 皆さんならどうしますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
しずかな山奥で世間から隔絶されて働くのもいいものかもしれませんね。 いちばんキツいのはやっぱり僕もFです。