- ベストアンサー
自転車購入に際してアドバイスをおねがいします
都内で通勤のための自転車を購入しようと思っています。 色々調べたり聞いたりして近所のホームセンターでmiyataのクロスバイクを購入しようかと決めかかったところですが、シクロクロスなんていう自転車もあるそうで、また逆もどりしてしまいました。 そこで、まっさらな状態にしてここで色々なご意見を聞きたいとおもいます。 状況・条件は下記の通りです。 ・往復20キロの通勤を想定。 ・駐輪場に屋根なし。 ・段差に挑戦することもある。(アクティブにのりたい派です) ・デリケートなものより耐性のあるもの。 ・ドロップハンドル等ハンドルの形状は問わない。 ・予算は5万円ぐらい、もしくはそれ以下 予算が少なすぎる!と言われそうですが、駐輪場の環境などから今現在の住居で高価でデリケートな自転車を買ってすぐにダメになってしまった・・・という状況は避けたいからです。 過去に15年ほど乗っていたブリジストンのシティサイクル28インチはチェーン(チェーンというかゴムのベルト)が外れたことも、パンクしたこともない手のかからない子でした。引越しとともにさよならしてしまいましたが。それぐらい丈夫だといいなぁ、と思っています。 長くなりましたがよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今、物価が高いですよね。 だから、日本のメーカは海外に生産拠点を求めています。 スプロケット、チェーン、ホイールなど自転車のパーツのことをコンポーネントと言いますが、それらを生産している日本のメーカーであるシマノですら殆どの生産は中国などです。 それに自転車の生産が一番な国はどこかご存じでしょうか? 日本じゃないですよ。 ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリアで活躍中のプロチームであるT-MOBILEに機材を提供しているGiantを擁している台湾です。 大衆車に使われているスチールから、レースに惜しげもなく投入されるカーボンまで幅広く生産することが出来るメーカです。 元々は、OEMの引受先のメーカだったので、コルナゴ等の海外の一流ブランドでさえ、エントリーモデルはGiantの工場で生産されてます。 それだけ、実績がある一流メーカです。 だから、日本の製品が優れているというのはある意味間違いです。 国内生産にこだわるのならば、圧倒的に高価格になっちゃうんじゃないかな。 で、本題ですが ミヤタのクロスバイクで十分じゃないですか。 歩道の段差などをガンガン走ったりするんでしょう。 そんな使い方をするのならば、日本のメーカが一番です。 取扱店が多いというのもメリットです。 Giantのマウンテンバイクなど変速が多い車種だと町の自転車屋で修理を断られちゃいますよ。 なお、シクロクロスってプロのロードレーサーが普通のロードバイクに乗れない時期にどうしてもトレーニングしたいために作られました。 雪でぬかるんだ泥道を走るからカンチブレーキ、走れないところは担いでいく。 それがいつの間にか、シクロクロスという競技になったんです。 ですので、 >ただなんとなくシクロクロスのほうが機能的にロードバイク寄り は、間違っておりません。
その他の回答 (7)
質問拝見しました。 私は質問を拝見してすぐに、GIANT ESCAPE R3をお勧めしようと思ったのですが、 >・段差に挑戦することもある。(アクティブにのりたい派です) と言う事で、皆さんがとても色々な意見を交わされているので傍観者に務めていましたが上記の車種の話が正確には出ていないようですので、書き込ませていただきます。 GIANT ESCAPE R3はメーカー希望小売価格が49350円(私の近所にGIANTの店がありますがそちらでは45000円程度でしたので相場はこの価格前後かと)のもので重量は10.9キロとロードほど軽くはありませんが長距離には充分に使える車重です。(ちなみですが、ほんの少し手を加えるだけで10kgは簡単に切れます) タイヤは28Cを履いていますがこの太さならパンクはそれほど気にする事はないかと思います(リム打ちが起こらないとは言えませんが、過剰反応する程細くはありません、軽く抜重するだけで大丈夫です。しかし15cmの連続は厳しいかと思います、私の家の近所にも15cmクラスの段差が溢れかえっていますがチューブよりもお尻が痛いです)。 ・往復20キロの通勤を想定。 ・駐輪場に屋根なし。 ・段差に挑戦することもある。(アクティブにのりたい派です) ・デリケートなものより耐性のあるもの。 ・ドロップハンドル等ハンドルの形状は問わない。 ・予算は5万円ぐらい、もしくはそれ以下 の全てに当てはまる物はこれしかないかと思います。 ちなみにですが「これしかないない」というと安いもので性能も低めと言う印象を受けがちですが、このESCAPE R3はルール違反に性能が良いです。もちろん、スラム(メーカーのことです)の少し引っかかる感じのする変速系ですが街乗り、通勤では気になりませんし、お近くにGIANTのお店があるようですので、変速に違和感を感じればもっていけばすぐ直していただけます。(シティサイクルより少し点検が必要程度のものですので気合を入れるものではありませんが、シティサイクルのように10年間オイルも注さずに、と言うのは難しいと思います) 皆さんの意見と加え、参考になっていればうれしいです♪
お礼
回答ありがとうございます。 週末ジャイアントのお店に行って相談してこようと思います。
- vaio09
- ベストアンサー率37% (756/2018)
>段差に挑戦することもある この時点で、高性能MTBか、BMXしかありません。 もしも「段差」が、歩道と車道の間の「段差」のことなら、もっと選択肢はありますが、おそらく階段ジャンプとか行いたいのでしょう。ロードやクロスバイクではもちません。BMXが最適ですがBMXには変速ギアがないので往復20kmは乗れないでしょう。なのでMTB、なかでもジャンプには大変な耐久性が必要となるので、軽量高剛性なハイスペックマシン(最低でも50万円くらいから)から選択します。具体的にはダウンヒルタイプが良いでしょう。 しかし高級車を道ばたに止めていると、おそらく盗難にあうことでしょう。 また、公道でアクションライドするならば、保険にも入っておくべきでしょう。見境なくアクションライドすれば歩行者と激突し死亡させるおそれが高いです。
お礼
回答ありがとうございます。 すいません、遠慮して書いたためわかりにくかったですね。 高めの段差があっても気にせず通る、ズボラな乗り方をします(笑) 階段までいかずとも、段差でガタガタさせたぐらいで壊れないものが希望でした。
- siemon
- ベストアンサー率36% (57/156)
段差を気にせず走りたいなら原点に戻ってMTBという選択肢もありますよ。 5万円以内でも街乗り用のMTBなら問題なく買えますし、街の自転車屋さんでも修理できるところが多いので、出先でトラブルに遭っても何とかなると思います。 ただし走りはもっさり感が出ますが、走破性能と軽快な走りは相反するものなので、どちらかを諦めるか中庸を取るか選択をする必要があります。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
#2です #1さんのお礼の中に「海外メーカー=壊れ易い」と言う記載が有りますけど、大違いです。例えばジャイアントだと例えばツールドフランス等の世界規模のレースにも協賛している世界一の規模のメーカーです。そう言う有名メーカー製のバイクを買えば、国産・海外産を問わず壊れ易いという事はあんまりないと考えて良いでしょう。そして細かな部品については、部品に拘りが無ければ有名メーカー製だったら「シマノ」と言う国産の部品を使っています。「シマノ」は自転車用部品メーカーとしては世界トップクラスのメーカーです。最悪壊れた場合でも、「シマノ」と言う国産部品を使った車種だったら海外メーカー製自転車であっても修理は容易です。 以上事を考えると、国産・海外産の差は生産国以外ない事が解ると思います。ジャイアントはリーズナブルなメーカーで有名ですから、他メーカーと比べたら同じ価格で1ランク上の車種が買えるでしょう。そう言う意味では、5万円と言う低予算しかないのですからジャイアントから選ばれるのが良い方法の1つかと思います。 以上何かの参考になれば幸いです。
お礼
なるほど。国産と海外産の違いについて書かれているサイトにめぐり逢わず、無知のままでした。参考になります。 ジャイアントは近くに店舗があったと思うので実物をみてこようと思っています。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
シクロクロス所有しております シクロクロスを通勤にのみ利用するには車体価格が高めのものしかなく、シクロクロスに関しては本格的なものしかありません。 5万であれば、クロスバイクのほうが街中は乗りやすいですよ。 ブリヂズトンのベルト駆動のはほんと、手がかからないようで使い勝手も良いようですね さすがに、ベルト駆動のクロスバイクはありませんので、それなりにメンテナンスも必要です パンクに関しては多少は運もありますが、耐パンク性に優れたタイヤを装着することにより、ある程度は回避できます。
お礼
クロスバイクのようにシクロクロスも価格範囲が広いのかと思ってしまいました。 >5万であれば、クロスバイクのほうが街中は乗りやすいですよ。 がぜんクロスバイクの気持ちが向いてありがたいです。 ブリジストンの自転車、ほんとによかったです(笑)私はたまたま手のかからない自転車にのっていたんですね。メンテナンスいらずがあたりまえのようになっていました・・。スポーツタイプ入門にあたり、考え改めたほうがよさそうですね。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
momoko-pさん こんばんは ルイガノのCCTと言うシクロクロス車に乗っている者です。 シクロクロス車に付いてお解りなのでしょうか???シクロクロス車とはロードバイクの中でオフロード走行を出来る様にしたある意味特殊仕様車です。そして元々はシクロクロスレース用のバイクです。したがって最低でも10万円は出さないと買えないと考えて下さい。私が乗っているCCTが最低価格の車種で、それでも9万円はします。それとシクロクロスを含めた多くのスポーツバイクの場合、空気を入れるバルブが今まで乗っておられたシティーサイクル式の英国式ではなくて仏式です。したがってお持ちの空気入れでは空気を入れる事が出来ません。この様に細かい部分もシティーサイクルとスポーツバイクは大違いですから、スポーツバイク初心者には車体価格以外に購入しないとならない物が沢山有ります。と言う事を考えると幾等車体価格が10万円以内で買えるシクロクロス車があったとしても、最低必要な小物を買うと10万円では収まらなくなります。と言う事を考えると予算が5万円しかないのですから、シクロクロス車は買えない事になります。誠に申し訳ないのですが、5万円と言う予算がシクロクロス車を買うためには少な過ぎます。 それと解らない事が有るのですが、「段差に挑戦する事もある」とはどう言う事を言われているのでしょうか???たとえば車道と歩道との段差を走り抜けるという事なのでしょうか???それとも例えばBMX等の演技でする階段を自転車で走ると言う事なのでしょうか???それが解らないと車種の選択が出来ません。「車道と歩道の段差を走り抜ける」と言う事であれば、きちんとした乗り方さえすれば、ロードバイクでもクロスバイクでも何でも可能です。しかし「階段を自転車で走る」となるとロードバイクでは不可能で、最低でもMTBやBMX用の丈夫な自転車が必要になります。ですから「段差に挑戦することもある。」と言う事がどの程度の事を言われているかが解らないと買っても使えないドロップハンドル車を買ってしまう場合も有るでしょう。ですから、この点が解らない限り誰も答える事は不可能です。 「デリケートなものより耐性のあるもの」と言われていますが、多くのスポーツバイクはシティーサイクル以上に日々のメンテナンスが重要になります。したがって正しい乗りこなしをしたいなら、MTBみたいな丈夫なバイクでも日々のメンテナンスは怠り無くして下さい。それが出来ないならスポーツバイクの購入をお辞めになった方が良いでしょう、とさえ言えます。 以上の事を総合して考えると、今の解っている範囲内では私ならMTBをお勧めします。MTBだったら元々オフロード走行用の自転車ですから、少し位無茶な走りをしても大丈夫です。本格的なMTBとなると5万円では買えない価格では有るのですが、そこは街乗り用と割り切れば5万円以下でも買えます。俗に5万円以下のMTBを「MTBルック車」と言って「MTBの形状をしたシティーサイクル」と言う方もいます。これは事実です。しかしきちんとしたメーカー製のMTBを買えば、5万円以下のMTBでも値段なりのきちんとした物が買えます。その1つのメーカーが「ジャイアント」です。ジャイアントの「ROCKシリーズ」だったら5万円予算でも買えて、楽しめると思いますよ。 以上何かの参考になれば幸いです。
お礼
>ロードバイクの中でオフロード走行を出来る様にしたある意味特殊仕様車です すごくわかりやすいです。クロスバイクもシクロクロスも共にMTBとロードバイクのいいとこ取りをしたもの・・ただなんとなくシクロクロスのほうが機能的にロードバイク寄り・・などと勘違いをしていました。 段差の話ですが、階段を下りるようなことはありませんが、日常の使用で15cm程度の車道と歩道の段差をガタガタいわせながら通過することがしょっちゅうあります。目的はないですが、癖のようなもので・・ きちんとした乗り方とは、なにか乗り方があるのですね。調べてみます。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
駐輪場に止めることは避けられないのですよね? だったら、ジャイアントの入門クラスのMTBもしくはクロスバイクはどうですか?シクロクロスは完全に予算オーバーです。 http://www.giant.co.jp/giant08/bike_select.php?s_code=40&c_code=L&action=srs http://www.giant.co.jp/giant08/bike_select.php?s_code=30&c_code=M&action=srs これらは予算内です。 安価なモデルを選べば、ライトやポンプ等の必要な用品類も予算内で確保できるかも。 MTBの方を選んだ場合はタイヤを街乗り用に交換すれば長距離も快適になります。 http://www.cb-asahi.co.jp/parts/236_all.html ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 シクロクロスは予算外になってしまうのですね。クロスバイクにしぼってみていこうと思います。 国外メーカー=壊れやすいという先入観があって視野にいれなかったのですがジャイアントのほうがmiyataやブリジストンなどより良い点とはどのへんなのでしょうか。耐性の面でもおすすめですか?
お礼
>そんな使い方をするのならば、日本のメーカが一番です。 >取扱店が多いというのもメリットです。 >Giantのマウンテンバイクなど変速が多い車種だと町の自転車屋で修理を断られちゃいますよ。 この辺の現実味のあるご意見が嬉しいです。 私のいきついたものに戻ってきたわけですが、やはり、というかんじです。乗り方相応といったとこでしょうか(悪い意味ではなく)。 ただGiantのお店が近所にある点も考えてちょっと見に行ってきます。 自分の身の丈にあったものを探していた私ですが、今回は色々ご意見頂いてとても勉強になりました。この場を借りて回答をくださった皆さんにお礼を言いたいです。ありがとうございました。