- ベストアンサー
出品者と落札者の見解の相違?ご意見ください。
かなり長文ですがもしよろしければご意見をください。 これから寒くなるのでアウターを落札しました。 商品の説明書きには「すれなどの着用感はあるが目立つダメージはない」と記載がありました。 落札した翌日に入金し、出品者の方も入金確認後すぐに発送してくれました。 しかし、届いた商品はぱっと見た感じでは状態も良く綺麗で良かったのですが、よく見ると糸がほつれて指が3本くらいは余裕ではいる程の穴があいていました。 出品者の方に問い合わせとその部分の写真を見られるようにしておいたので見てくださいと伝えたのですが一向に連絡がなく、その間も出品・発送作業はされているようでした。 商品説明にクレームは受け付けないと記載はあったからか、この穴は大きなダメージだと思わないという意味なのか一切連絡もありません。 これ以上連絡を待っていても多分連絡は来ないでしょうし、このままではその穴をまた何かに引っ掛けたときに大きく破れてしまいますので、仕方が無いけどこのまま直して使うことにしました。 ただ、素材がレザーですので専門業者に出さなければいけませんし、修理も1ヶ月以上かかりそうだと言われました。 また、縫い直しをしても強度は以前より落ちるので取り扱いは注意して欲しいとも業者から言われました。 もう商品の方はこのままあきらめて使いますが、問題は評価をどうするか…ということです。 私自身、説明に目立つダメージがないと記載があったために破れについては質問していませんでした。 出品写真からも穴は確認で来ません。 その部分にしわが寄って革が曲がらなければ穴が目立つ事はないと思います。 ですから大きく解釈をすれば確かに説明どおりダメージは目立たないのかもしれません。 しかしこれほど大きな穴はダメージとして記載して欲しかったという気持ちもあります。 評価をするなら商品が届くまでは最低限の連絡もいただけてとても迅速な方でしたので総合すると「どちらでもない」くらいなのかな?と考えています。 相手は今まで「非常に良い」の評価ばかりですので「どちらでもない」にしてもきっと気分は良くないでしょう。 私自身もオークションは1ヶ月に1~2回程度しか使わないことが多いので、数年やっていてまだ評価は100程度。 1つ悪い評価ができると全体の割合で見たときにあまり良い印象はもたれないのではないかとも思うのでいっそ評価なしにしようかという思いもあり迷っています。 特に最近はIDが簡単に取れるために出品者の方の警戒心も強いのでなるべく悪い評価がつかないようにしたい気持ちもあります。 みなさんならどのようにされますか? ものすごく迷っていて気持ちがまとまらないのでご意見を参考にさせていただきたいと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 私も最初は取引が終わって見ていないだけかな?とも思ったのですが、メールでもお返事はいただけないままでした。 もちろん出品者の方にも言い分があるかもしれませんので連絡がとりたかったのですが…。 もう一度メールしてみた方が良いでしょうか?
補足
出品者の方のメールアドレスはご連絡いただいていたのでそちらへもすでに連絡しております。 質問を書く時に記載し忘れました。 申し訳ありません。