- ベストアンサー
こすって字を写すもの?
トヨタホームのCM(http://www.toyotahome.co.jp/library/tvcm.html#box8)で、モッくんが家型のプレートに何か文字をこすって転写しているようなものが写っているのですが、これはなんでしょうか。 具体的な製品名や特徴など教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水でぬらして貼るものは、正確には、デカールとか、スライドマークとかと呼ばれるものです。スクリーントーンはご回答にもあるとおり、漫画等の影なんかに切って貼って使うものです。 「インスタントレタリング」は略してインレタとも言って売られています。現在の用途だと、特に同人誌等の少数販売の漫画の原稿なんかで、大きい文字を入れたり、英字、さらにはページ番号を入れるのに使われたり、あと、CMにもあるように、模型で、通常一般人が印刷できないような場所に活字やマークを入れるのに使われます。外見はスクリーントーンに似ていますが、インク面を下にしてフィルムの上からこすると、インク面が対象物に転写されます。特徴として、直接印刷されたような綺麗な模様をいろいろなものに転写できること(シールと違って、厚さがないので美しいということです)メタリックの切り文字なども作ることができるので、模型なんかに、銀色に輝く星印を入れるなどっていうことが可能という点があります。ただ、耐久性には欠けるので、模型等に使われる場合は、通常表面を透明塗料で保護します。 ご質問にあるとおり、フィルムの上から文字全体をこすらないと、転写されないです。なぞるというよりは上からこするっていう表現が合っているかな?
その他の回答 (1)
- onogaki
- ベストアンサー率22% (2/9)
インスタントレタリングという種類の製品ですね。 有名なところでは「レトラ・セット」という商標で売られていました。 文字などをこすって転写します。写植などをするほどではない場合に安価に手軽に活字を使えます。文字だけでなく、模様や記号など多種類が販売されていました。 パソコンやプリンターが普及する前は素人が活字を使うにはこれしかありませんでした。今でもプロが使うので画材屋さんにおいてあると思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 リンク先のスクリーントーンなどの種類でしょうか。 ちょっとスクリーントーンなど使用したことがないのでイメージがわかないのですが、CMをみるとパソコンなどで作った活字を何かでこすって転写しているように見えるのですが、そのような使い方であっているでしょうか。 (子供の頃、スクリーントーンを使ったことがあって、そのときはシールのようにぺたっと貼るものでした) とすれば、正確になぞらないと転写先にはきれいに写らない、というものなのでしょうか。 すいません。よろしくお願い致します。
お礼
なるほど! 詳細の説明ありがとうございました。 ちょっと試してみたいと思います^^