• ベストアンサー

クロミッドという薬

生理周期が長かったり短かったり、無月経出血のようなので癌検診を受けて、その心配は無いということが分かり、「排卵」で検索していてクロミッドという薬があることを知りました。クロミッドが排卵誘発剤であることは分かっていますが、排卵誘発剤ということは生理が周期的にくると言うことでもありますよね?クロミッドを何ヶ月間か服用すると生理周期が定期的になって、毎月自分で排卵できるようになりますか?やはりクロミッドを飲まない月は排卵が来るとは限らないということでしょうか?妊娠希望で医師に相談してみようと思ってはいるのですが、その前に少し知識が欲しくて質問しました。分かりやすいサイトなどもありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youko_may
  • ベストアンサー率33% (60/178)
回答No.3

クロミッドは「経口排卵誘発剤」であって、「排卵剤」ではありません。したがって、飲んでも必ずしも排卵するとは限らないのです。 生理を定期的に来させるためにはまずはホルモンバランスを整えて、自然に黄体ホルモン、排卵ホルモンをバランス良く分泌させられるような体にしなくてはなりません。そのために最初から排卵誘発剤ではなく、黄体ホルモン剤と排卵ホルモン剤を使った治療から始まると思います。 ちなみに私の経験を申し上げますと、最初の3ヶ月を黄体ホルモン、排卵ホルモン(以下低容量ピル)服用で様子を見て、その後3ヶ月を何も服用せずに基礎体温をつけつつ通院して(生理開始後2週間目に一度、その後は医者の指示があれば)自身の力で卵胞が育っているかどうかを確認しました。私はそれでも排卵されていなかったので、その時にクロミッドを処方されました。 クロミッドを服用しても排卵が確認されない場合は中容量ピルとクロミッド服用へ移行し、それでもダメな場合は注射による排卵誘発剤投与と段階的に治療が進んでいくと思います。 生理を定期的に来させるためにいきなりクロミッドは使わないと思いますが、質問者様が無排卵月経だと診断された時は使っていくと思います。まずは体にホルモンバランスを覚えさせて、自分の力でホルモン分泌、排卵が行えるよう治療していくと思いますよ。

noname#61623
質問者

お礼

体験談と分かりやすい説明で参考になりました。どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >排卵誘発剤ということは生理が周期的にくると言うことでもありますよね? 排卵誘発剤を使用して、目論見通りの時期に排卵できればですね。生理も目論見通りに来ます。が、副作用もありますから、生理を順調に来させる目的ではなく、あくまでもそれで妊娠することを目的として処方されますよ。 ただ、人間の身体は機械ではありませんから、前周期には効果があったのに今周期はあまり効かないということも珍しくありません。 >クロミッドを何ヶ月間か服用すると生理周期が定期的になって、毎月自分で排卵できるようになりますか?やはりクロミッドを飲まない月は排卵が来るとは限らないということでしょうか? 基本的に効果は飲んだ周期だけです。上にも書きましたが飲んだ周期でもよく効かないこともあります。

noname#61623
質問者

お礼

そうですか。上手く効いたとしても飲んだ周期だけなんですね。クロミッドを飲んで何度か排卵すれば、それをきっかけに自分で排卵するかと思ってました。分からないことが多いので先生に相談してみたいと思います。副作用もあるようですし・・。勉強になりました。有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fcjrx712
  • ベストアンサー率54% (40/73)
回答No.1

詳しいことは薬剤師や医療関係者ではないのでお答えできませんが こちらのHPが参考になるかと思います。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html 「お薬110番」という薬の名称検索が出来るHPで 作用や代表的な特徴などが載っています。 お時間のあるときにでも一度ごらんになってみて下さい。

noname#61623
質問者

お礼

HP、とても参考になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A