腹筋の方法…
こんにちは。28歳男です。
最近お腹周りが気になり始め、毎日腹筋をしている(といっても
まだ、やり始めたばかり…)のですが、腹筋の痛さより先に
腰が痛くなり、途中でやめてしまいます。
それも20回くらいでです。自分的には腰さえ痛くならなければ5,60回は
いけると思います(1セット)。なのに腰が痛いせいでやめるのが
とても嫌なのです。
やり方は、一応ネットで見たやり方で、足を三角形に置き、両手を胸の前で
交差させお腹を見ながら体を持ち上げる方法です。
下にカーペットなど柔らかい生地の上でやってみたり、腰に枕をはさんで
やってみたりしましたが、どうも腰が痛くなります。
そこで質問なのですが、やり方が間違っているかどうか?
腰が痛くならないためにはどうしたら良いか?
あと、毎日何回を何セットやるくらいが目安か?等教えて欲しいです。
自分も腰が痛かったけど、このやり方で直ったよ!って方が居たら
幸いです。
よろしくお願いします。
カテゴリが分からなかったのでここに質問します。