• 締切済み

地デジ仕様なアンテナでアナログ放送は見られる?

3台のテレビのうち1台だけ地デジにしたのですが、現状のUHFアンテナで視聴できればなにもいうことはないのですが、 もし、性能などが悪く受信不可だった場合地デジ仕様のアンテナに交換しますよね。 そうした場合残りの2台のアナログテレビは今までのように見ることが可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.5

現在受信しているテレビ放送がUHF帯なら、UHFアンテナをデジタル放送用に交換するときにアナログ放送のチャンネルが含まれている、オールチャンネル用に交換してください。そうしますと、全てのUHF放送が受信できますのでデジタルアナログ双方で問題は起きません。VHFアンテナがあるなら、VHFアンテナも必要です。ただし、VHFアンテナは、地上デジタルに完全移行する2011年7月23日の放送終了を以ち、「お役御免」になります。

Curlin
質問者

お礼

両方対応のアンテナもあるんですか。 もし、今立ってるUHFアンテナが機能しなかったら参考にさせてもらいます。 ありがとうございました。

noname#146143
noname#146143
回答No.4

文章から察すると、今のテレビはUHF(極長短波)でアナログ放送を視聴しているようですね。 ここで、問題は地デジの送信所とアナログ放送の送信所の位置が問題です。 同じところから送信していれば問題ありませんが、場所が違うと2本のアンテナが必要になります。 そうします、一台は地デジ用として、古いUHFアンテナはアナログ用にすれば問題ありません。ただ、この場合、引き込み用の同軸ケーブルが地デジ用とアナログ用の2本になります。 一本にすることも可能ですが、接触ロスと分配器のロスを考えるとあまりお勧めしません。ロスを補うためブースターが必要になり出費が重なるからです。そして、市販の分配器はロスが多分にあります。 私の家は、まだアナログですが、リビングのテレビとパソコンのテレビに接続するためBS/CS用分配器を入れていますが、それでもロスが目立つので古いブースターを間に入れています。今度、プロ用の人工衛星で使用する分配器に変えます。 アンテナの原理として、多素子になるとビームがシャープになりゲイン(アンテナ利得)をかせげますが、方向がずれると映りが悪くなります。 私は、アンテナは、自作しています。

Curlin
質問者

お礼

うちの地域はフジ系とテレ朝系がUHFアンテナその他がVHFアンテナで受信する仕様になっているようです。 ご回答頂いたとおり問題は地デジの送信所とアナログ放送の送信所の位置ってことですね。 違うと若干めんどい感じですね。同じことを祈りつつ調べてみます。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

アナログを見ていたアンテナはVHFアンテナです. 多分地方局をUHFで見ていたと思われますので,UHFアンテナを地上波デジタル波がくる方向へ向きを調整するだけで受信できるはずです. 駄目だったら業者さんに調整して貰えばいいです.5千円位です.  http://park12.wakwak.com/~bmx7jq9/ee1.htm

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

アンテナを交換してVHF受信不可能なアンテナにしてしまったら問題ですよね。UHFアナログは見えますが、VHFが見られなくなります。だから地デジが見えないときはブースターを取り付けるという手がありますよ。

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.1

初めまして。 アンテナは対応周波数と送信所への方向だけの問題で、別に特別に地デジとかアナログだからと 変わる訳では無いと思いますよ。 周波数は同じUHF帯が使われますから、問題は方向かも知れませんね。

関連するQ&A