- ベストアンサー
地デジ放送をアナログテレビで見るには
- アナログテレビで地デジ放送を見る方法について
- 購入したブルーレイレコーダーを使用して地デジ放送を視聴しようとしたが、映らない問題に直面している
- アンテナの接続や設定について詳細を知りたい
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題の切り分けのため、分配器を通さないでブルーレイレコーダーを壁面のアンテナ端子に直接つないでみましょう。 それでも見えなければ、ブルーレイレコーダーの設定に問題があります。説明書を再度確認してそれでもだめなら補足お願いします。 みられた場合、分配器が原因または分配により電波が弱いなどが考えられます。 繋ぎ方はBDレコーダー の説明書(準備編)のP.6を参照してください。 <補足要求> ・壁面のアンテナ端子は1つでしょうか? ・その場合、VHF/UFH・BS・CSの電波が混合されているので、分波器が必要と思いますが、地デジが見える地デジTVは、分波器などはどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。
その他の回答 (7)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
補足です。 壁端子を分配せずDMR-BR580からTVとアンテナ端子を接続してB-CASカードを入れチャンネル設定をしてみて下さい。 「3C2Vケーブルで各テレビ」何分配されているのでしょうか? 5C2Vのケーブルの方がロスは少なくなります。
お礼
>「3C2Vケーブルで各テレビ」何分配されているのでしょうか? 2分配です。3C2Vのうえ、ケーブルが5mなので5C2Vにした方がいいとは 聞いたことがあります。テレビやチューナーの他にも細々と費用がかかるものですね。 ありがとうございました。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
>”テレビへ出力”端子からアナログテレビのVHF/UHFアンテナ入力端子に入れればいいのだと言われました。 これは、地上デジタルチューナーがあるテレビにアンテナケーブルをつなぐ方法で、アナログテレビならBDレコーダーから黄赤白のRCA端子かD端子でつなぎます。 他の地デジTVで地デジが視聴可能であれば、BDレコーダーへのアンテナ入力と地デジチャンネル設定を取説みながらやって頂くと良いのではないでしょうか。
お礼
販売店には映像・音声出力のことではなくてアンテナ端子の質問をしました。 説明書を見ながらやってみたのですが、おそらく基本的な見落としをしているのでしょう。 販売店やインフォメーションセンターに聞いてみます。 ありがとうございました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
「2005年2月に発売された、シャープ13V液晶テレビ「AQUOS(アクオス)」です。地上波アナログ・BSアナログチューナー内臓、D2端子搭載。」 そもそも「LC-13C7」には地D・BS/CSデジタルチューナーは搭載されていません。 「DMR-BR580」の地Dチャンネル設定をして「LC-13C7」のビデオ入力にてモニターするだけです。 「地デジ放送チャンネル設定をした際」BR-580の事ですね。 説明書を良く読むなり状況をパナソニックのインフォメーションへ電話をして操作をしてください。
お礼
もちろん地デジチューナーが搭載されていないのは分かっています。 説明書は読みましたし、ビデオ入力でモニターとなるのも分かっているのですが・・・。 電話でわかってもらえるか?と思ったらインフォメーションに電話するもの躊躇してしまいまして。 インフォメーションに電話してみます。 ありがとうございました。
- 87mizuki
- ベストアンサー率12% (1/8)
分配器はじつは分波器で、プルーレイレコーダには分波されたBS、CS波だけが入っているのではないでしょうか。 アナログはブルーレイレコーダから接続されているアンテナケーブルでアナログ電波で見ているといいうことはありませんか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >アナログはブルーレイレコーダから接続されているアンテナケーブルでアナログ電波で見ているといいうことはありませんか? やっぱり、そういうことになるのですよね? 壁面のアンテナ端子は、BS端子とVHF/UHFの端子2つあります。BS波だけが入っているのですよね。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
ANo.2です。 大変申し訳ありません。 質問内容を勘違いしていましたので、No.2の回答は無視して下さい。 不具合原因を探すため、次のような作業を行なって状況を確認して 下さい。 1)アナログテレビのアンテナ端子に接続している同軸ケーブルを外し ます。 2)壁面のアンテナ端子から同軸ケーブルにてブルーレイレコーダー (DMR-BR580)のアンテナ入力端子(UHF)のみの接続とします。 (DMR-BR580)に附属していた同軸ケーブルを使用します。 3)ブルーレイレコーダー(DMR-BR580)のリモコンにて、(DMR-BR580) の地デジ放送チャンネル設定を行ないます。 4)1)~3)で地デジ放送が視聴できない場合は、現在視聴できている 地デジテレビに接続されている同軸ケーブルを地デジテレビから 外し、替わりに(DMR-BR580)のアンテナ入力端子(UHF)に接続して、 地デジ放送チャンネル設定を行ないます。 この状態で地デジ放送を視聴します
お礼
ANo.2様、わざわざありがとうございます。 ご指摘の件、地デジTVと端子のある部屋が私の部屋ではないので 時間がかかりそうですが、やってみます。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
>共同アンテナ設置済みです。 屋外に出て、アンテナの設置状況を確認して下さい。 地デジ放送用アンテナ(UHFアンテナ)を設置した時に、アナログ放送 用アンテナ(VHFアンテナ)を撤去したのではないでしょうか? アナログ放送用アンテナ(VHFアンテナ)がまだ設置してあるのかを 確認します。 このアンテナの形状は下のURLをクリックして参考にして下さい。 チラシの中段左の[アンテナを確認しましょう]の左端のアンテナ (×印のあるアンテナ)です。 幅が大きい箇所で約1m程度のアンテナです。 [デジタル放送を見るには?] http://www.dpa.or.jp/information/pdf/antenna_check.pdf
- pentium100
- ベストアンサー率45% (689/1517)
DMR-BR580の電源は入っていますか? LC-13C7の入力切り替えはビデオ入力になっていますか? DMR-BR580のチューナーで受信して、選局 LC-13C7のビデオ入力で閲覧というスタイルになりますがわかりますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 BDの電源も入れてますし、TVもビデオに入力切替してるんですよね~。 アンテナレベルがゼロってどういうことなんでしょう。同じVHF/UHF入力端子から分けている地デジテレビは受信できているのに??
お礼
ご回答ありがとうございます。 壁面の端子はBS端子、VHF/UHF端子2つです。 テレビは2つ使用しており、地デジが見えるTVは、VHF/UHF端子から分配したケーブル(アナログテレビで使用していたもの)を入れてあります。BSも以前のケーブルをそのまま入れて地デジ・BSデジタルが見られます。 そうですね、直接BDにつないでみます。考えていませんでした。ただ端子のある部屋が私の部屋ではないので不在時を狙わないとできないので確認できるまで時間が掛かりそうです。家族も家電には疎いので聞けませんし。(笑)。 ご指摘のこと試して見ます。ありがとうございました。