• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大工さんの嫁になると)

大工さんの嫁になると

このQ&Aのポイント
  • 大工さんの嫁になると大工の仕事に携わる必要があるのか、悩んでいます。
  • 大工さんの嫁に向き不向きの性格はあるのでしょうか?
  • 大工の職業に焦点を当てて、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luna1226
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

自営業の大工の嫁です。 他の方の回答にもありましたが、大工と言っても自営か雇われかで違ってきます。 雇われでしたら会社員と同じような形になると思うので、仕事に携わることはほとんどないと思います。 旦那家族は自営業で、義父も大工です。現在は義母が経理をやっています。 結婚する前から義母が経理をやっている事は知っていたので、いずれは私も経理をやらなくてはいけない時がくる思っています。 まぁまだまだ義父も義母も元気なので先の話だとは思いますが、私は仕事に携わることは覚悟の上での結婚です。 他の方は分かりませんが、我が家では営業活動なんかはありません。旦那は義父以外の色んな大工さんの所へ仕事を手伝いに行き、人脈を増やして仕事を貰ってきてます。 飲み会は昔はよくあったようですが、今はほとんどありませんし、あったとしても旦那だけ行っていて、私は行ったことありません。 仕事仲間の方が遊びに来たりする事も今まで一度もないです。 お見合い相手の方が自営業で大工をされている方なら、一切仕事に携わらないというのは難しいと思います。 我が家のように家族経営をされていれば、嫌でも何かしら携わる時が出てくると思います。 私はたまにですが、簡単な見積書や請求書の作成を頼まれたり、旦那の代わりに道具を買いに行ったりする事もあります。 それと、仕事以外に自営業の方たちの組合のような商工会という物があり、それに入られているとそちらのお付き合いもあります。 旦那が入っている商工会では色々な行事があり、家族同伴の場合も多いので、仕事関係よりも商工会のお付き合いの方が大変です。 商工会の有無や付き合いの頻度などはお住まいの地域によって差があると思いますので、事前に少し話を聞いてみてもいいと思います。 大工さんの嫁に向き不向きはないと思いますが、自営業の場合はいつ仕事がなくなるか分からない為、安定を望む方にはちょっと辛いかもしれません。 仕事が途切れ途切れで、次の仕事も決まっていないという状況になる事もあります。 私は、その間自分が働いて、旦那に主夫してもらえるのでラッキー!位にしか思っていないので、ある意味自営業の嫁向きかもしれません^_^; 将来への不安は確かにありますが、自分が仕事をする事が苦ではないので、あまり考え過ぎないようにしています。 仕事がなくても、たとえ怪我をして仕事ができなくなっても、私が働いて支えていくから大丈夫!という覚悟は必要になると思います。 私は自分が大工の嫁なので、お勧めしないとは言いたくないですが、お見合いで迷いがあるのなら、お断りしてもいいと思います。 恋愛結婚の私でも迷いはありましたから^_^; あ、それから自営業家族の場合、同居の可能性も高くなるので、その辺りも考えたほうがいいと思います。(私は同居になりました・・・。) 参考になりましたら幸いです。

その他の回答 (5)

  • kimoko1
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.6

私の父が大工です。以前は雇われでしたが、今は自営です。 飲み会とかには女は行きません。でも、新築祝いとかにお呼ばれしたときに酔っぱらって、母がよく車で迎えに行ってました。母の口癖は「酒飲みとは結婚するな」でした。  自営になってからは年に1度くらい、自宅に大工さんを招いて(3~4人))お食事してもらうことがあります。母は支度をするだけで、お酌とかはしません。  父は字が下手なので、請求書とか給料明細とかは母が書くことがあります。あと、銀行でのお金の管理は母です。  母は節約家でしたが、お金には特に困ったことはないようです。 大工という職業よりも、お相手の人柄が重要だと思います。 母が言うように、酒に飲まれてしまうとか、ギャンブル癖があるとかだと肉体労働に差し支えます。健康管理が大事です。 あと、現場がいつも同じではないので、大工はだいたい弁当持参です。 これは大変だと思います。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.4

実妹が大工さんと結婚してます。 先ず、彼が雇用されている(工務店の社員)なのか独立(自営)なのか で違ってきますが、内容から見て独立されている方と勝手な判断から 話しをします。 基本的に、営業とか仕事での接客とかは無いように思います。 しかし、様々な職人さんとの付き合いがあるので、一切関与せずは通用 しないと思われます。 仲が良くなった職人同士、家に呼んだりすることもあるでしょうし。 大工さんのお嫁さんで不向きな方って特定するのは難しいですが、 良い意味で割り切れる考えを常に持っている方の方が良いかもしれません。 独立系の職人は、次の仕事が必ず来る保証がありません。 景気も左右されますが、職人の「腕(評判)」も、請負依頼が大きく 左右されます。 例えば、毎月の収入が安定してませんし、道具とか仕事で使うものは 全て自腹となります(確定申告で必要経費計上は可能) また、次の仕事まで1~3ヶ月ぐらい空く可能性もあります。 その時の為に、普段から貯金をしておくとか、奥さんが金銭管理が シッカリできるかどうかも重要な要素だと思います。 相手の人柄で結婚を決めるのが一番重要な要素でもありますが、それと 平行して結婚後の「生活費」についても、考えた方が良いですね。 決して、大工さんとの結婚を否定してるワケじゃありませんし、結婚 してから旦那さんとシッカリ「家計」について話し合いをし、それに 納得してくれる方が理想です。 一応、既婚男性からの意見でした^^

  • allure241
  • ベストアンサー率16% (28/172)
回答No.3

うちの主人、大工さんではありませんが、現場仕事の一応親方してます。 親方か雇われかどうかで変わってきますが、雇われではなさそうですね。 私は結婚してから、ほとんど主人の仕事には関わってません。 仕事の内容もわからないのに、営業にもいけないですしね^^; 図面なんてチンプンカンプンですよ^^; 主人に覚えたら?って言われたこともありますが、「私には無理」と断ってます。 ただ一つだけしていることはお給料を給料袋に入れることだけですね。 元々銀行員なので、そこはまかされてます。 子供が生まれる前は請求書作ったりもしてましたけどね。 一応、収入がどれくらいあるのかはわかっていないと、生活費を計算しているのは私なので困ることも出てきそうなので、収支だけはわかるようになってます。 ちなみに私は姉御肌でもないし、三歩下がって歩くような女性でもありません。 ちなみに。 飲み会への妻の参加はしないと思います。 男同士のほうが何かと楽しいでしょうしね。 現場仕事も昔とはかなり違うようですよ。詳しくは知らないけど。 人間関係(付き合い)は薄れてきている部分もあると思います。 でも、かなりやっている奥さんがいることも確かです。 相手次第ではないでしょうか? 私と主人は7歳も年が違います。(主人が上) なので、働いている人はすべて私より年上・・・。 非常に微妙です。ハイ。 お金の問題も大きいと思いますよ。 雇われは日給月給になるので、雨の日や仕事が無ければ給料に影響します。 これは親方してても同じことですが。 天気に左右されるお仕事だと思います。 それと・・・。 やはり高学歴の人は少ないです・・・。(私の周りでは) 大工を辞めたら次の仕事は・・・? ってなります。 お見合いなら断ったほうが懸命だと思います。 お勧めはできないですね。 とは言え、私は結婚してから専業主婦させてもらってます。 お金に苦労したことはありません。 これは主人にはとても感謝してます。 でも、できる限り貯金してます。 だって、仕事がいつなくなるかわからないから、怖いです^^;

noname#70864
noname#70864
回答No.2

2人だけですけど知り合いにいます。 その家それぞれのやり方になるとは思いますが私の知り合いはふたりとも経理などのお金の管理をしています(やらざるを得ないそうです) それよりも怪我や病気をしてしまうと収入が無くなるのでそれが一番怖いと言っています。収入は天気にも左右されるみたいで不安定。お金のことが一番大変だと思いますよ。 恋愛結婚なら大工さんもありかと思いますが条件ありきのお見合いです。私ならお断わりします。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E5%B7%A5%E3%81%AE%E5%AB%81&ei=UTF-8&fr=top_v2&fl=0&x=wrt ここに大工のお嫁さんのブログがいくつかあります。 普段の生活がつかめるのではないでしょうか。

noname#65284
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 ブログは質問する前に自分なりにチェックいたしました。 あまり直接的に書かれておりませんでしたのでgooさんのお世話になろうと思った次第です。

関連するQ&A