• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株式会社での親族の円満解雇の仕方)

株式会社での親族の円満解雇の仕方

このQ&Aのポイント
  • 株式会社での親族の円満解雇の仕方について相談です。主人の父親が社長で、主人が専務であり、姉が出戻りで事務をしています。社長は姉を円満解雇し、嫁に事務を任せたいと考えていますが、姉は辞めないと憤慨しています。話し合いも受け付けず、退職金をもらってでも辞めさせたいのですが、どうすれば解決できるでしょうか。
  • 株式会社での親族の円満解雇の仕方に悩んでいます。姉が事務をしている会社で、社長は姉を解雇して嫁に事務を任したいと考えていますが、姉は辞めないと言い張り、内部告発をするなど脅しをしています。社長は娘であり、甘やかされていたために話し合いが難しくなっています。どうすれば円満に解決することができるでしょうか。
  • 株式会社での親族の円満解雇の仕方を相談したいです。主人の父親が会社の社長で、主人が専務、姉が事務をしています。社長は姉を円満に解雇し、嫁に事務を任せたいと考えていますが、姉は辞めないと憤慨し、内部告発をすると脅してきます。社長は甘やかしたり怒鳴られたりして疲れてしまっており、どうしたら解決することができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.2

>嫁が会社に入るのを邪魔する義姉を解雇して、安心して息子夫婦にとの親の思いです。 母も80歳で高齢なので経理は無理になり、嫁の私に譲りたいが、 義姉が邪魔をしている状態です。 そうですね、親子関係なので難しいですね。 、とお返事を頂きまして、カウンセリングと社会福祉援助技術も学んでますのですこし進んだ回答をさせていただきます。 いくつか質問者さんやご主人も知っておく確認・必要もあると思うのですが…。  折を見てじっくり話し合いを持ってみるのもいいかもしれませんね。  義姉さんの立場を考えてみると、ひたすら自分は排除されるという立場を第三者的に考えるとおもしろくないと思うのです…。  あるいは、現実ご主人に社長の座が譲られ様としているのに、義姉さんには、なにか御両親にやっかい扱い以外の扱いや何か話をされて納得されているというのがあるのでしょうか。  ひたすらに、話もなくやっかい払いを受けているとしたら…当然本人である義姉はおもしろくないでしょうし、怒りも感じるのではないか…と思うのですがいかがでしょうか? 義姉さんと話をちゃんともたれた上でのことであれば、嫉妬であると思いますが、コミュニケーションの不足が原因であるとも思えるのですが…いかがでしょうか。 しっかりとした話し合いの場を持ち、納得する形に持っていけば怒りを抑えることは可能です。 解雇という質問内容を最初読ませていただいたときは、並々ならぬものを感じました。解雇という表現は穏やかではありません。しかし、こういったことには、日本人特有の以心伝心では通用しないことは承知のことと思いますが…その辺も含め気になりましたので…。

nyancouro
質問者

お礼

親切なアドバイスを読ませて頂き、目頭が熱くなりました。 私としては義姉と仲良く仕事を分け合ってやっていきたいのです。 しかし、義姉は性格的に協調性がなく、これまでも私の根も葉もない噂を流して自分だけを守ってきました。もう一人の義姉も会社にいたのですが、そんな具合で追い出した感じです。 きっと常識があれば自分が身を引かないにしても、私を受け入れるのが普通だと思います。 しかし、一日に5時間程度の仕事で事務員の2倍の給与が魅力だし、お金に異常に執着しているので聞く耳を持ちません。 社長の父が話そうものなら、大声で罵声の様で話し合いも無理です。 義姉と主人が切り盛りをしたらいいと私は考えるようになっています。 しかし、事業もある程度大きくしているので周りが承知しない状況です。厄介扱いは今までされていません。自分で出社時間から仕事内容まで全て決めて社長は言いなりにさせて来ました。 会社であるので公私混同が過ちの始まりだと私は思いますが。 義姉にしたら息子も従業員でいるので、優遇をしてやれなくなるのも一理あると思います。今まで自由にさせたつけだと思いますが、私はどうすることもできず毎日憂鬱で悩んでいます。 ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

>すでに83歳の社長は今後が心配で息子夫婦に任せたい思いです。 義姉さんの解雇と関係がおありなのでしょうか。 後継者にご主人をとお考えでしたら、社長がご主人に公に社長職を譲り(株主総会などの場で)、それをお受けになる形ではダメなのでしょうか。 株主は、会社の経営に関しての議決権を有しますので、ご主人の社長就任を採決されるとよろしいかと…。 解雇に関しては、重大な過失(大きなミス)がない限りは難しいかと思われます。

nyancouro
質問者

お礼

早速の的確なアドバイス有難うございます。 すでに主人への社長就任への準備はしているところです。 嫁が会社に入るのを邪魔する義姉を解雇して、安心して息子夫婦にとの親の思いです。 母も80歳で高齢なので経理は無理になり、嫁の私に譲りたいが、 義姉が邪魔をしている状態です。 そうですね、親子関係なので難しいですね。 定年まであと6年あるのでそれまで我慢するしかないようです。 有難うございました。