• ベストアンサー

ブルーレイの今後。

我が家では、少し前HDDレコーダを購入し、レンタルではDVDを借りて少し並の家庭になりつつあったと思うと、早、ブルーレイとは。 ブルーレイは普及しますかね。MDみたいにトーンダウンしないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

ブルーレイレコーダーやプレーヤーが主流にはなるでしょうが、だからといってディスクメディアそのものがDVDからBDに移行するかというとそうとは限らないと思います。MDではなくて、立場的にはS-VHSに近いものがあるからです。 VHSからDVDへというのは、形もサイズも使い勝手も画質も、とまったく違うものへの判りやすく大きな変化がありましたが、DVDから次世代へというのは、画質と容量以外に判りやすい変化がありません。ましてDVDは画質的にダメかというとそんなこともなく、単に「ハイビジョン画質のままではDVDに落とせない」というだけです。現在でもハイビジョン放送をDVD画質に落として録画ができるわけですが、この画質で十分だと思っている人はかなり多いでしょう。 そうなるとブルーレイレコーダーは持っているけどほとんどDVDレコーダーとして使っている、という感じになりかねません。 居間のデッキのことだけ考えていればよかったテープ時代と違い、DVDは各部屋にあるPCや安価なプレーヤー、車といった多方面に広がってしまっています。BDレコーダーを買ったからといって、それらの各種再生環境を揃ってBD化できるかというとそう簡単ではないわけで、だったら使い回しがよくて価格も安いDVDのままで、という流れの方が自然に思えますが、次世代DVDにその自然な流れを打ち破るだけの圧倒的利点や魅力があるとは自分には思えません。 S-VHSも画質がVHSよりきれい、VHSと同程度画質ならさらに長時間録画できる、というのが売りでしたが、結局VHSに置き換わる事はありませんでした。圧縮技術が進んで現行のDVDでもハイビジョン画質に近い形で録画できるようになりますし、インターネットで配信したものをDVDに焼く、というサービスも来年から始まります。 次世代DVDの普及率はまだ1割にも満たず、普及しないまま技術の進歩や次世代サービスに追い抜かれてしまう可能性もかなりあると思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

ブルーレイ、もしくはHD DVDがDVDに変わるメディアになると思います。 片方はいずれ消えるのでしょうが…PS3に採用されている分ブルーレイの方が多少優勢のように思えます。 MDは廃れつつありますねぇ…音もよくありませんでしたし、ipodが普及しましたし(ipodも他機種と比べると音はあんまり良くないですけど)。 けど音楽CDはまだ暫く変わらないと思います。音楽DVDなんかにすればサラウンド対応に出来たりもするんでしょうけど、CDプレーヤーが普及しすぎた為ではないでしょうか。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

 ブルーレーディスクレコダーはこの11月に各社から新製品が何機種か発売され、値段の面でも求めすくなりました。電気店を覗いてみるとHD-DVDよりも現時点では優勢のようです。当面はブルーレイが主流となって普及すると予想します。  しかし、「映画200本くらいを収容できる次世代メディアが、数年後には実用化のめどがたっていると」報じられています。映画200本分ということから推定すれば容量は、現DVDの200倍、ブルーレイの40倍といったところでしょうか。  パソコンを見ても、10年ほど前は記録媒体といえばフロッピーが主流でした。現在ではフロッピーにして最低でも100枚分くらいの容量のUSBメモリーが主流でしょうか。  現行DVDがフロッピーのようになってしまう可能性は大きいと思います。ブルーレイもトーンダウンするかもしれません(MDはやはりトーンダウンしていますか。私はけっこう好きで使っていますが)。  知人によればかつてレーザーディスクが主流だったころ、「これ以上の映像メディアはない」と賞賛されていたとか。今では遺物になってしまいました。

回答No.1

MDは未だに使ってる方結構いますよ。まだましな方だと思います。 映像のメディアで言うとベータとかLDが忘れ去られたメディアというやつです。 私も実家にLDが何枚か眠っています。虚しいですね。 さて、ブルーレイの方ですが、正直今の所何とも言えません。 HDDVDも三層の規格を出してきたり、ブルーレイの方もPS3で(最近は割と)好調に売り出していたり、と微妙なラインを走っていると思います。 とりあえず心配なら静観が一番かと思います。