- ベストアンサー
マック2台で共有ファイル
iBook2台(両方OS9)でストレートケーブルを繋ぎ共有ファイルを使用したいと思っています。 共有ファイルのヘルプを見ながらやってみましたがうまくいきません。 初心者にありがちなミスがあったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはTCP/IPの設定の所ですが「DHCPサーバを参照」ではなく「手入力」にしてやってIPアドレスの所をそれぞれ 192.168.0.1 192.168.0.2 と一番最後の数字だけが違う物にします。 そしてネットマスクは「255.255.255.0」と両方とも指定します。 あとはアップルメニューの中の「セレクタ」を起動して「AppleTalk」を「使用」に指定します。 そしてコントロールパネルの「ファイル共有」で「TCP/IP接続でファイル共有...」にチェックを入れておきます。 後は「開始」をクリックします。 そしてハードディスクのアイコン(macintosh HDなど)を1回だけクリックした後「ファイル」メニューの「情報を見る」を選択します。 そして出てきたウィンドウの「表示」の所で「共有」を選択し、「アクセス権」の所で「読み/書き」を全部選択し(ここは必要に応じて設定してください)「内包している....」の所の「OK」をクリックします。 両方のマシンでそれが出来たらアップルメニューの「ネットワークブラウザ」を起動して「appleTalk」をクリックすれば相手もマシン名が出てくるはずです。
その他の回答 (2)
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
単にファイルをやりとりするのが目的でしたらFireWireディスクターゲットモードを使用する方法もあります。(ibookはFireWire端子ついていますよね?) 片方のiBookをT(か)キーを押しながら起動して前もってもう片方のiBookを起動して FireWireのコードを接続すれば片方のiBookが外付けハードディスクになるのでのデスクトップに もう片方のiBookのディスクトップの画面に現れます。 その時、両方が「Macintosh_HD」だと混乱するので片方のHDの名前を変更しておいて下さ い。 (例)「iBook_HD」
補足
FireWire端子ついています。 そのようなやり方もあったとは…Macってやっぱすごいや!!! 今度やってみます。
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
コンピュータ同士を直接繋ぐのなら、ストレートじゃなくてクロスでないと まずいでしょう。私なら安いハブを経由させますけどね。
補足
すみません、クロスです。 ウルオボエでストレートとか書いてしまいました… クロスでやって他に何か原因があるのです。再度申し訳ありません、ご教授お願いします。
お礼
このとおりできました。 一応付け加えておきます。 最後の、ネットワークブラウザのクリックするところですが、AppleTalkではなくローカルネットワークでした。 ともあれ、このようにしてできたのでとても嬉しかったです。 ありがとうございました。
補足
少々複雑なんですね。 明日になりますがやってみます。 お礼のところに結果報告しますので…よろしくです。