外の看板より実は安いガソリン代
近くにガソリンスタンド(セルフ)でいつも入れています。
外に立てかけている看板よりもいつも2~3円/L安いのです。前からヘンだな~とは思っていましたがもしかして間違っているのかもしれないし、こっちの方が自分にはラッキーなので黙っていました・・・。
でもやはり気になるのでこの間、思い切って聞いてみると「そうなんですよ~。安くしてるんです」と言われました。そこで私は「看板の方が安いほうがお客さんが増えるんじゃないんですか?」と言うと「いろいろあってそうはできないんですよ」と言われ「他の店も看板より安くしてると思いますよ」と言われました。
これはどういうことでしょうか?
もし、他と同じような金額にしなければいけないとしても全ての店でそうしてるのならば全ての店で実際の価格を表示すればいいと思うのですが・・。
自分で考えたのですがやはりわからないのでどなたか教えてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 とりあえずベニアで作ってみます。脚立を使うのは気がつきませんでした。