• ベストアンサー

子を持つ既婚女性に質問します。

昨夜、旦那が元カノと飲みに出かけました。 私は携帯メールを見てしまってたので相手が誰か知ってましたが、あえて追求しませんでした。 今日またメールを覗いたら、旦那はその彼女へこういうメールを送ってました。 「『世界で1番あなたが好きです。世界で1番あなたの幸せを祈ってます』また連絡してくださいね。じゃあまた。」 多少文が違うかもしれませんが、こんな感じの内容です。何かから引用した文章なのかはわかりませんが。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが。 こんな時妻としては今後どう旦那に接するべきですか? この事の直前に離婚寸前の喧嘩をしてたのですが旦那からやり直そうと初めて言われ、夫婦関係を修復したはずでした。(表面上は)家族仲良く過ごしてました。 でも、旦那に対する信用は一切なくなりました。 「旦那の気持ちを自分に向けさせたい!」と言うほどの情熱?ももうありません。なのであえて追求して揉めたくないです、もう疲れすぎて。 でも、6歳と4歳の子供たちは父親を好いていて旦那も子供たちを可愛がっています。わたしは現在仕事に出てないので、今すぐ離婚!は正直厳しいです。 旦那は元カノを想いつつもこの家庭を続けていくつもり・・どこまで本気なんでしょうかね?家庭を選んだ、というより相手とは結ばれなかっただけ?(今後はわかりませんが) もしかしたら今後も彼女と会う機会があるかもしれない・・そう思いながら何も知らないフリして生活していくのか。子供たちがどれほど悲しもうと自分の苦しみから解放される方法を選ぶのか。 ちなみに元カノとは今回が久しぶりの再会だったようです。体の関係を持ったかはわかりませんが、推測ではなさそうです。多分、ですが。 普段は一緒にいて楽しい人なのですが、自分の本音を一切見せないので何を考えてるのかわかりません。 相手のメールを覗く事に批判もあるでしょうが、私にとって唯一旦那の本音を垣間見る機会なので、今回はこの件は置いといて、是非いろんな意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私も、旦那の携帯を現在もたまに見ています。 でも、送信・受信を削除しているので、サーバーにアクセスして 受信だけは見ることができるので見ています。受信の内容だけですが、 確認し、どういう関係か理解しています。 >「旦那の気持ちを自分に向けさせたい!」と言うほどの情熱?ももうありません。なのであえて追求して揉めたくないです、もう疲れすぎて。 とおっしゃっているので、私なら、仕事をはじめます。仕事をすることで気持ちに変化をつけにいきます。まだお子さんも小学生と幼稚園なのでパートでも行きます。 旦那さんの携帯は、愛情がなくてもやはり気になると思うから、チェックしていきます。身体の関係になったときには、さすがに離婚も考えます。女にも慰謝料を請求できますし。 家と買い物だけではなく、身なりをきちっとし化粧もバッチリして、 仕事で小遣いも稼ぎ、色んな人と知り合うことでハリがでるとおもいますよ。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの旦那もいろいろ削除してますね。相手が親友でも、一部の送信メールを消してたり。見られたらマズイ発言をしてるんでしょうね。 今後については回答者さんのおっしゃる通りですね。 これから入園・入学なので、落ち着いたら仕事を始めようと思ってます。自分自身も「もう終わった」と諦め半分でしたが、もっと前向きに生きる力をつけたいと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

私達はお互いに家庭を持ち(子供もいます)付き合いを続けています。 彼は、しょっちゅう私に甘い言葉を連ねたメールを送ってきます。 質問者さんの旦那様が送っているような内容のものも、、、。 でも、彼は家庭が第一です。 所詮、メールはメール。 逢ったときには、恥ずかしさもあるのでしょうが メールのような言葉は耳にしません。 メールだから伝えられる言葉ってあるのではないでしょうか。 言葉に出せないことでも、メールにならしたためられますしね。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの旦那にとって家庭は第一なんだろうか・・・。 多分私のこの自信の無さが普段の言動に表れていて、それが旦那の気に障るのかもしれませんね。 この件を気にかけて「もう一度やり直そう」という現状を悪い方向へ持っていかないよう、冷静になりたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私だったら・・・ 子供のことを考えて離婚はしないかな。 こんなとき 「旦那なんかいらない! きっぱり別れて一人で子供を育てていく!」 って言えればかっこいいんですけどね。 そんな財力も働き口もないし。 喧嘩したとき旦那さんからやり直そうと言われたんですよね? そしたら旦那さんも浮気は火遊び程度じゃないのかな。 ある種の男性は本能的に浮気をしてしまうそうです。 ちなみに私の生まれ育った地域は割りと 浮気は男の甲斐性みたいな雰囲気あって私自身 そんなに浮気は気にならないかな。(小池栄子さんじゃないけど・・・)

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も今回の事で、改めてシングルマザーで頑張っている方々を尊敬しましたw 浮気は男の甲斐性・・いつかそんな風に割り切って旦那を放し飼いできるような強い女性になりたいです。(でも野放しにはできないですけどね)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hwite
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私の時と、よく似てます。私の主人も「今、あなたを世界で一番愛してる」なんて、彼女に書いてましたから。こうなると、体の関係うんぬんも、もちろん気になるし、腹は立ちますが、こんな、セリフをぬけぬけと、言ってしまう主人に、ものすごく腹が立ちました。私は、直接、相手の女性に電話をして、頭にきていたので、「そんなにほしいなら、あげます」と言ったら、体の関係はまだ無かったためか、彼女も主人もびっくりしてしまって、主人は戻ってきました。彼女も、冷静になったようで、別れてくれました。メールを覗く事は、いけない事だとは思いますが、疑わしい事をしてるんですから、見られても仕方無いと思います。しばらく、信用のできない旦那さんとの生活、疲れるかもしれませんが、頑張ってくださいね。私も、今尚、葛藤中です。 本音を言わない人は、こちらがいくら頑張ってもしぶといです。 なるべく冷静にお話をした方がいいかと思います。 体の関係が無いと思われる今が、まだ、全てやり直す時だと思います。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の女性に電話したんですか、強いですねw 私は度胸がなく出来ませんでした。 私たち夫婦がやり直しを決めてからも元カノとの事があってからも、まだ日が浅いので、もう少し旦那の様子を見てみようかと思いました。 まずは自分が冷静にならないと、ですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

>・・・なのであえて追求して揉めたくないです、もう疲れすぎて。 >今すぐ離婚!は正直厳しいです。 >自分の本音を一切見せないので何を考えてるのかわかりません。 >相手のメールを覗く事に批判もあるでしょうが、私にとって唯一旦那の本音を垣間見る機会なので、今回はこの件は置いといて、是非いろんな意見をお聞かせください。 いろんな意見の一つだと思ってください。 メールを見ることの是非は言うなというなら、言いませんが、見なけりゃ知らなかったことなら、「今もそんなことは知らない。」ということです。 自分だけ見たことで情報を得て、相手はソレを知らない。 デ、どうするなら・・・見てない、です。 更に、離婚まで一時は考えているなら、いつでも離婚できるように 今回のこととは別件として、離婚に備えて、一歩を踏み出す。 私ならそうしますし、離婚もできないでも見て、フラフラするなら見るだけおろかです。 情報を得て、安心できることはまずないです。 欲しい情報は自分をすでに喜ばしてくれるはずです。 喜べないからこそ隠すのです。 少なくとも、彼は、あなたが見ないほうがいいとは思っているし、見てるとは思わないからそういうメールをする。 だから、離婚をするというならするように先手を打つしかないし、 離婚までは彼はする気がないから、こんなメールを送るともいえる。 彼の心のポエムも許したくないというなら、離婚に向けての一歩でしょう。 大体、見たら、不安になるものです、そういう自分自身を自制できないなら相手を信じることはできない。 信じるというのはわからないことがタークサンあるから、妥協するということなのですから。 誓約書を書いても、何をしても、裏で何をしているか、心の中で何を考えているかを信じていない。 でも、子供といっしょの生活は出て行く具体的な、 気持ちも能力もない。 そして、今、ソレを解決するような策も講じない。 ならば、見なかったことにする。 デ、あなたのプライドがあくまでも許さないなら、離婚へ向けての一歩です。 ソレがあなたのポエム。 彼は彼で、心にポエムがある。 人それぞれです。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メールに関してですが、旦那は見られてる可能性を知ってると思います。数年前に1度他の女性とやり取りしてるのを知り、旦那に言いましたから。一応ケイタイ覗いた事は謝りましたけど。 それと、私は浮気をしてるのかしてないのか推測で悩むより、事実を確認した上で悪い結果ならそれで悩んだほうがまし・・というか。 今回の件は「旦那の真意は何なのか」がものすごく知りたいんですが、もしかしたら本人に確認することが逆に悪い結果を呼ぶのかもしれないと思って聞けません。 でも離婚の準備というつもりだけでなく、自身のために、何か(仕事とか)を始めてみようかと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.5

>旦那は元カノを想いつつもこの家庭を続けていくつもり・・ >どこまで本気なんでしょうかね? >家庭を選んだ、というより相手とは結ばれなかっただけ? >(今後はわかりませんが) いやぁ、自分がそのような立場になったら、↑のようなことも 考えてしまいそうですが、第三者的には、うちの娘がKAT-TUN宛に ファンレターを書いているような感じにしか思えませんでした(苦笑)。 うっぷん晴らしというか、単調な毎日にちょっと紅をさしたいくらい の気持ちでしかないんじゃないでしょうか。 言うだけタダ、というか、どうせ何も起こらないんだからと、 ちょっとメルヘンチックな言葉を無責任に吐いているだけだ と思います。 とはいえ、ムカつきますよね。。。イヤですね。 でも、離婚を考えるほどでもないし、相手の女性と張り合うほどの ものでもないと思います。部類の異なる感情だと思うので。知らん ぷりできるくらい大きな心でいた方が、ご主人が妻のありがたみを 思い知る時が来ると思います^^ 

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ファンレターですか・・w 確かにメールだけならその感覚もありですね。ただ、喧嘩中ならまだしも、やり直しを決めた翌日の行動だったので納得いかない思いがあったんです。 でも皆さんの意見を聞いて、何となく、気持ちが落ち着いてきました。もう少し冷静になってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは! 初めまして。。 t2kochanさんの話しを読ませて頂いて 男と女は逆ですが自身のことのような気がして。。 私の回答履歴を暇があれば読んでいただければ 私と主人のことは、わかると思いますが。。 私は、結婚12年目で11才と9才の息子がいます。 そして主人は9才下ですが 勿論うまくいっていますし。。 旦那を愛しています。 がしかし私には、再会こそないものの(連絡先もどこにいるかも知らないので) t2kochanさんの主人のように『世界で1番あなたが好きです。世界で1番あなたの幸せを祈ってます』 と思える元彼がいます。 いろんな歌があるなか 「あんなに誰かを愛せない」とか 「いつか逢いたい」 とかそういうフレーズの歌詞の曲があると私の心に思い描かれるのは 元彼です。 夏が来るたび。。あのころの夏。。と いつも同じシーンが頭の中に映像化され彼を思い出します。 元彼とつき合っていたのは、もう19年も前のことです。。 それでも私の心のかけらを奪われたままです。 縁がなかったのだと思っています。 それでも私は、今の旦那と結婚できて幸せです。 息子達が私の生きがいで、もし旦那と結婚していなかったら この子達に巡り会えることは、なかったんだ。。 と思うと旦那に見つけてもらい私を愛してくれ そしてこの人に選ばれ、そして私も主人を選んでよかった。。 と心からそう思えます。 でも私は、元彼の連絡先は、実家以外知りませんが(結婚しているので)t2kochanさんのご主人のようにアドレスを知っていたら 私もメールしたいしできることなら逢いたいと思います。 私の場合ですが。。 私は、元彼とメールしたいのは、辛いとき支えて欲しいからです。 えっと思うかもしれませんがそれが恋愛面でというのでは、なく 今私は主人のご両親と同居していますが その悩みとかいろいろ主人には、聞いてもらえないこと。。とか いろんなことで辛いとき元気をもらえるからです。 主人は、やきもちが入ってしまうので 相談できないこともあるけれど元彼ならなんだって 相談できるし私のこと一番理解してくれてる気がします。 かといってt2kochanさんに分かって欲しいというのは、無理かも しれませんが。。 身体の関係は、私的にないのでは?? と思うのですが。。 うまく言えませんが。。そういう部分は、もう超えてしまって 理解できない男と女の友情ができてるような気がします。 アドバイスになってなくてごめんなさい。 ただ私も元彼が世界で一番好きで(旦那よりと言う意味では、ありません)世界で一番彼の幸せを祈っています。 これは、浮気とかでは、なく。。うまく言えませんが 神聖な領域です。 私は、主人に何も言わないであげて欲しいです。。 理解は、不可能でしょうが。。 思い出に関係者以外が立ち入ることは、できません。。 ごめんなさい。。 いまいち いい アドバイスができなくて。。 ただt2kochanさんのご主人の気持ちが分かるような気がしたのと それを偶然知ってしまったt2kochanさんの気持ちも 分かります。でもt2kochanさんを良い方向へ導くアドバイスは、 きっとないことも分かっているので 投稿しました。 私が主人の立場でt2kochanさんが私の主人なら。。 と考えると絶対主人に理解は、してもらえないし、 何も悪いことしていないのに離婚におよぶけんかになるだろうし とにかく主人に理解してもらうことは絶対不可能なので そう思いました。。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 神聖な領域、ですか・・・確かに理解するのは難しいですね。私にはそんな風に思える過去の相手はいませんから(ふと思い出すことはありますけど、今何してんのかな~程度に) 私は交際半年でデキ婚しました。私もそうでしたが旦那はもっと結婚願望はなく、一生1人で生きてくって思ってたそうです。でも「男の責任」なんですかね、結婚を選んでくれました。そんなんだから私は自信がないんでしょうね。 回答者さんのように「それでも旦那を愛してる」なら問題はなさそうですが、うちは・・どうなんでしょうかね。正直私の物事の考え方を常に誰かと比較され否定されてる感じです。 でもこういう考えもあるんだと大変参考になりました、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179023
noname#179023
回答No.3

携帯の覗き見、悪いこととは全然思いませんよ。 気になりますよね。気になって当たり前だと思いますから。 で、私なら、そんな事実があれば、激怒して、追及して責め立てたいところです。 も、離婚寸前のケンカをしていた…、なら、慎重になりますね。 どうしてそんなケンカになったのでしょう。度々そういうケンカになるのでしょうか。 そちらのほうが根本的な原因な気がするんですけれど…。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 根本的な原因・・確かにそうでしょうね。 半年~1年に1度の割合で旦那が切れます。普段はお互い喧嘩はしません。特に旦那は溜めて溜めて爆発するくせに口を開かないので原因もきっかけも分かりづらく面倒です。 簡単に言えば性格の不一致なんでしょうが、私は少なくとも子供がいる以上「相手の欠点を互いに許容しあう」事も必要だと思ってました、すべてではないですけど。今までの旦那はそれが一切できない人で、自分の意見は絶対曲げずにきたんですが、今回は初めて自分の非も認めたんですね。 だからこそやり直せるって思ったんですけど。 でも、まだ今回のこと、様子を見たほうがいいかな・・と思い始めました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.2

家計に支障がなければ放っておく。 喧嘩する労力も相手への情熱も無いのだから。 コツコツ証拠を集めて、時期がきたら離婚。 浪費するとか、子どもに冷たいなら即離婚。 私ならそうしますね。。。 現状、子どもに影響がなければ我慢するかな。 ま、子どもは敏感だから隠すのも難しいと思うけど。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ今回の件とは別に、私に内緒の借金も発覚し正直呆れてます(本人は小遣いから返済してくって言ってるのでほっといてます) 来春子供たちが揃って入園・入学をするので、時期をみて仕事始めて、万が一には備えたいと思ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • halca0806
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.1

つらいですよね・・・旦那さんを信用できないって、これからの何十年がとても長く重い気持ちになりますよね。 でも子供との関係もよさそうだし、今でも一緒にいたら楽しいとおっしゃってることだし、経済的な問題もなさそうだし、やっぱり離婚は最後の最後まで切り出さない方がいいと思います。そういうことは一旦口に出すと、後戻りできなくなりそうだし。 だけどもしものときに不利な立場に追い込まれないように、弁護士の無料相談などに出かけて証拠を揃えておくのもいいかもしれません。証拠を押さえてるのを察知したご主人や元カノが、怖くなって関係をやめるかもしれないですし。 ご主人がどうかはわかりませんが、男性って元カノに理想の恋愛像を持ち続けてる人が多いです。私が逆の立場で味わったことがあるんですが、私は別の彼氏を見つけてすっかり吹っ切れているのに「僕が振った女性はいつまでも僕を忘れられない」とでもいうような態度で呆れてしまいます。ご主人のメールの文面を見ると、失礼ながらご自分に酔ってるのでは?と思ってしまいます。 たぶんご主人はご質問者様やお子様を捨てて元カノとやり直すなんて気持ちは毛頭ないと思います。結婚生活が長いと刺激を求めてそういう悪いことをしてみたくなるんじゃないかな? 見てみぬフリはつらいと思いますが、離婚して新しい旦那さんを見つけたとしてもお子様とうまくいくかはわかりません。なのでここは泳がして様子を見た方がいいかもしれないですね。

noname#45095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見て見ぬフリを決めても常に旦那の行動を疑ってしまうだろう自分の弱さをどう克服していったらいいか・・ここが大事ですよね。 とりあえず子供たちがツライ思いをしないように前向きに頑張ろうとは思ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A