• ベストアンサー

小学校受験の願書について

二女が小学校受験をします。 続柄等は住民票、戸籍に従い正確にお願いしますとありました。 再婚の為、私の連れ子の上の娘もおります。 戸籍上は再婚後に生まれた下の娘が、長女と記載がありました。 正確に 長女と書いた方がよいのでしょうか? 二女でもかまわないでしょうか? 出願時には 戸籍などは提出しなくてもよいです。 入学の際、もめますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pookids
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.2

正式には「長女」ということになります。 再婚をされた場合でも娘さんの戸籍はお母様の戸籍にあります。 そのために正式にはお母様の名字が娘さんの名字です。 娘さんの戸籍の筆頭者はお母様ですので、その続柄は長女となります。 ご主人様の籍に入るためには養子縁組(ご主人様と娘さん)を行うことになりますが、この場合は「養女」または住民票上は「子」という記載になります。 再婚後に生まれた娘さんの戸籍の筆頭者はご主人様ですので、ご主人様からみて娘さんも「長女」になります。 つまり、戸籍の筆頭者からみてお子様がどんなつながりかを示すのが「続柄」です。 戸籍の筆頭者はお母様ですので、願書の保護者(親権者)はお母様です。願書の保護者の部分をご主人様のお名前にしたときは、ご夫婦が再婚(婚姻届を提出)しただけであれば「他人」ですので続柄を書くことはできません。娘さんやご主人様の戸籍にはそれぞれの記載は一切ありませんので、養子縁組などの手続きがなければ「他人」です。 養子縁組となればご主人様にも親権が生まれますが、関係は嫡子・非嫡子の違いから「養父」「養女」という続柄になります。 これは正式に戸籍法などに基づいたものとなります。 履歴書と同様に正式な書類ですし、戸籍や住民票に基づいて正確に記載することを求められていますので、虚偽記載が判明した場合は意図があるなしにかかわらず入学(内定)取消などということも起こりえます。 書類以外でも面接などで聞かれることもありますので、ここは正確に記載されるべきだと思います。

ko_yu_ki_
質問者

お礼

pookidsさま 大変詳しくありがとうございました。 上の娘は養子縁組しており、下の娘は二女ということで普段はごく普通に生活しておりましたので、非常に困りました。 助けていただきまして ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

同じような経験がありますが、次女でいいと思います。入学手続きに戸籍の提出はありませんし貴女の家庭では次女なんですから。。。 我が家の場合は男児と女児だったんでそのような悩みはありませんでしたが。。。 もしキリスト系の学校志望でしたら離婚経験のある親を嫌いますので、細心の注意が必要です。

ko_yu_ki_
質問者

お礼

mitizou112さま ご親切にありがとうございました。 宗教色の無い学校ですので、親の離婚等は大丈夫だと思います。 大変参考になりました。 また何かありましたら よろしくお願いします。