• ベストアンサー

修理・削除・設定などの本

 Windows xpを使っていますが、メーカーになるべく頼まないで数十年xpを使いたいです。  「修理・設定・削除」などの書いてある本をメーカーで売るものなんですか?また、売らない場合は出版会社に頼めば売りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

メーカ独自のノウハウは決して公開されないですが、一般的なメンテナンスでしたら書店で探せば参考書は見つかりますよ。 ただ、ハードウェアは壊れるものです。部品の供給にも限りがあります。数十年使い続けるというのは難しいと思います。

noname#52479
質問者

お礼

 だいたい似たような事を回答してきているのが、あったんですが、まぁこれは部品を多く買っておく必要あるなと。  これも、ありがとうございます。ところで、violet430 というのを見ましたが、その車を所有している訳ですか?というのは、ホントかどうかは確認とっていませんが、今から30年はたつvioletを日産か金持ちが「3500万プラス新車二台やるから、violet欲しい」という話を聞いてる、というのがあるからで、もし、持っているのなら大事にしたほうがいいということなわけです。  所有していて、いつか売る考えあるのでしたら、大事にしたほうがいいということですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.3

ハードウェアの話。 IBMはメンテナンス用のマニュアルをダウンロードできるようにしていましたが、他のメーカーではそのような話は聞いたこと無いです。 メーカー製PCはユーザが修理できることを前提には作ってないので、修理に関してはご自分のスキル(自作PC系のパーツ知識とか)を上げて対応するぐらいしか手はないでしょう。 それでもそろそろ限界でしょうね。市場に流通するパーツ類が次世代の規格に切り替わってしまい、お持ちのPCに対応できるものがなくなります。 HDDなんかは消耗品ですが、このあたりは運良く10年持てば御の字かな。 結局、数十年は無理。確実に「過去の遺物」です。 ソフトウェアの話。 WinXPのノウハウに関してはいくらでも書籍がありますし、Web上にも情報サイトがあります。(有名どころでは「WinFAQ」とか)

noname#52479
質問者

お礼

 ありがとうございます。  これは、もったいない。  いつか、サポート終了直前にメーカーに拝み倒ししたいなあと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

ある程度の情報は本屋に置いてあるもので得られますし、Web上でも調べる事は出来ますが「数十年」使い続けるのは無理です。10年前のPCが今「使えるレベル」でしょうか?それと同じ事だと思うのですが・・・

noname#52479
質問者

お礼

 NO2からは、どれにも点数つけたい訳ですが! とにかく、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

本屋にあります。販売しています。

noname#52479
質問者

お礼

 ありがとうございます。他の回答した方は、別の内容ですが一応調べてみたいと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A