• ベストアンサー

スキャナーで保存したJPEG が回転できません

 hpのpsc 2355でA4サイズの資料をスキャナーしました。  (ノートwindows Xp使用)  解像度は300ppi、出力タイプ24色です、そこでファイルを JPEGにして4MB(2500×3500)くらいの容量で外付けHDに保存したのですが、  スキャナ画像を表示しようとクリックするとデータの容量のわりに 画面上に表示出るのが遅く(5秒)、外付けHDからアクセスする時の音が長くがよく出ます。  また、スキャナーの写真がさかさまの為、回転しようとしても出来ません。  なぜアクセスをもっと早めにするやり方、また回転できないのか理由と解決方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.2

最近は、デジカメからの画像などファイルサイズが大きくなってきているので、OSの表示ソフトWindows Picture & Fax Viewerなどでは扱いがきつくなっています。表示に時間が掛かったり、回転などの加工が制限されたり・・・ 画像処理ソフトである「ペイント」を使うか、市販のソフトMicrosoftのDigital Image Proを使うと、表示も加工も早くなります。 私はこの方法でしのいでいます。

その他の回答 (1)

回答No.1

スキャンしたサイズが2500×3500と大きいからではないでしょうか? 更に外付けHDDの速度が遅いとか。 画像をCドライブに移動して、サイズを小さくすれば解決するかと思います。