• ベストアンサー

運転免許と自動車保険

今年、免許を取得した者です。教習所で自賠責や任意保険などについて勉強しました。このことについてなんですが、自分の車ではなく、親の車に乗って運転するとき、保険は入る必要があるんでしょうか? 乗るのは年に1,2回で、車を買う予定もありません。初心者は保険代が二万も三万もするみたいでたった数回のために月にそんなお金を払う余裕はありません。そもそもあれらの保険は車の所有者が入るのでしょうか? できれば専門家の方の意見をお伺いしたいんですが、経験者の方の意見も是非聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>自賠責というのは免許をとるだけで加入させられるのでしょうか? 自賠責はクルマを新たに購入する時や車検を受けるときにクルマに対してかけられる保険です。これに入ってないと公道を走ることができません。あなたの親御さんのクルマの場合、きちんと法律に則って定期的に車検を受けていれば間違いなく加入されています。(あなたの親御さんが支払ったということ) 自賠責は私の場合(2400ccのクルマですが)2年間で約3万円です。 あなたの場合は、親御さんのクルマの任意保険が使えるかも知れないので(要するにあなたには1円の出費もいらないということ)、まず親御さんの保険契約をよーく確認してください。もし、年齢条件で外れている場合は、親御さんを通して保険契約を変更してもらいましょう。 自賠責でも事故(人身)の場合の保険は支払われますが、最低限の金額しか出ません。任意保険に加入しなかった場合、足りない賠償金はあなたが自腹で払うことになります。数千万円~一億円なんて賠償はザラですので、もし任意保険に入ってなかった場合、相手の人生もめちゃくちゃになりますが、あなたの人生も破綻してしまうといっていいでしょう。ちょっとコンビにまでだからといって、任意保険に入らず運転するようなことは絶対にやめましょう。

その他の回答 (4)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.5

整理します。 ドライバー保険は、他人の車を運転するときに有効な保険で、同居の家族の車を運転するときは補償されません。 臨時運転者特約は、同居の家族以外の人が運転したときに、年齢条件にかかわらず補償する特約です。 親と別居ならこの特約で補償されますが、同居であれば対象外です。 親と同居であれば、親の保険の年齢条件を変えか、子供追加特約をセットするしか方法はありません。 年に1,2回の運転であれば、運転するときだけ年齢条件を変えて、運転しないときは親の年齢条件に戻すというのが一番安上がりですが、手間ですし、何度か繰り返すと保険料がかさみますので、年間通して子供追加特約をセットするのがベターだと思います。 子供追加特約であれば、基本の年齢条件を変えるよりも安く済みます。 別居であれば、親の保険に臨時運転者特約をセットするのが良いです。 ただし、別居であっても家族は対象外としている保険会社もありますので、ご注意ください。

noname#90012
noname#90012
回答No.3

>親の車に乗って運転するとき、 >(任意)保険は入る必要があるんでしょうか? 任意保険に加入する必要があります。 事故を起こせば、貴方らの一生がパーになる可能性があります。 任意保険は重要なパーツのひとつです。 損保ジャパンの場合、 臨時運転者どうのこうの、と云う特約をつければ 万一の際に保険が降ります。 保険料は5%アップするだけです。 他の保険会社にも同じ内容のがあるはずです。

6666kufll
質問者

お礼

そうですよね。まわりに僕と同じような状況の友達がけっこういるんですが、みんな保険には入っていないようです。もちろん万が一のことを考えると、入るべきなんでしょうが・・・やはりいろいろ考えてしまって。 すばやい回答ありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

>保険は入る必要があるんでしょうか? すでに車にかかっているはずです。ただあなたが若いと年齢制限あるかもしれません(親に聞けばわかる) いちいちあなた自身が保険かける必要があるかなら一般には必要ない(免許証にかけるみたいな保険がある。車借りるときその車に対人対物保障なくても安心です) 山の中で人に会わず乗るなら保険は必要性薄いが(注 自賠責は必須です)若い人の保険料は高い。 親の世代ならたいていは保険(任意保険、対人賠償や対物賠償を損保が代わりに払う)かけるでしょう。しかしあなたが免許持っていなかった、あなたに運転させる気がないときは「年齢制約のある保険」(若い人が運転した事故は補償しない)かも知れません。 5m走っただけでも人に危害加えることはあります。あなたに被害者保障するだけの収入や財産があればいいが示談まとまらなければ被害者は警察や検察に「このような無責任な運転手に運転させるな」「厳罰に処してほしい」と要望出します。 警察検察がそれを無視してくれればいいが罰金で済むはずが実刑なんてありますよ(^^) 若いときならなおさらです。目いっぱい保険かける意思がない人は乗らなくていいです。(親の保険があなたに適用にならないときはあなたが払ってでも加入してください) 親なら保険かけない(適用にならない)ときは貸さないでしょう。

6666kufll
質問者

お礼

詳しく教えて頂いてありがたいんですが、少し僕には難しいようで・・・ 早急な回答ありがとうございました。

回答No.1

>親の車に乗って運転するとき、保険は入る必要があるんでしょうか? 自賠責保険は強制的に加入なのでおいといて…。 任意保険ですが、親御さんがどのような契約をなさっているかで決まります。保険には ・年齢による制限 ・家族限定などの制限 などがあります。 あなたの年齢がわかりませんが、仮に20歳だとします。 なのであなたの親御さんが仮に「全年齢担保」という保険に入っていれば、あなたが運転して事故を起こしても保険金は支払われます。 もし、「21歳未満不担保」という保険に入っていたら20歳の人の起こした事故に保険金は支払われません。 なのでまず、親御さんの保険の契約を確認してみてください。 もしかしたら、問題なく乗ることができるかもしれません。 クルマを所有していない方が保険に入るには「ドライバー保険」というのがあり、どのクルマを運転して事故を起こしても相手方への賠償は行われます。

6666kufll
質問者

お礼

すごくわかりやすい説明で助かります。ありがとうございました。 自賠責というのは免許をとるだけで加入させられるのでしょうか?またいくらぐらいになるのでしょうか?

関連するQ&A