- 締切済み
週6日働いてる人
週6日朝から夜まで働いてる人はほとんど仕事しかしてない人生って人も多いですか辛くないですか? なんでそんな頑張れるんですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iserlone
- ベストアンサー率18% (99/525)
運転業です(男・33歳)。 1日8時間労働ではなく、まる1日近く仕事をするので3出番もすると 週6日労働換算になりますが、実際は「明け」があるので3日間の 仕事のような感覚です。 最高で6出番(12日連続換算)した事がありますが、別に嫌ではないですね。 仕事が好きですし、頑張った分だけ儲かりますから。 寧ろ、ヘンに休みが入る方が生活のリズムを狂わされて苦労します。
- MargnalSea
- ベストアンサー率20% (16/77)
そういった人種なのです。あるいはその仕事に使命をおびていたりします。 昔の人は本当の休日と言ったら盆と正月しかなく、ハワイに移住した日本人が、こちらは週1日休めるんです! 天国です! とか言っていました。
- sr85car
- ベストアンサー率20% (1/5)
販売ですので当然の様に6日働きます。 別に大きい事はしてませんがショップ経営者なので一年中仕事の事は頭から離れません。 でも、仕事の日でも遊びます。 年甲斐も無く寝ずに遊ぶことも寝ずに仕事する事もあります。 遊びで出来た人脈も仕事に活かされたりしてます。 そういう業種ですので。 どうせ毎日働かなければいけないので辛いと思ってても仕方が無い。 どんな仕事でも楽しめるポイントって結構ありますよ。 以前の職歴では工場関係なら人間ウォッチングとかして楽しんでました。笑 給料が最低限でも休みが週一でも自分が楽しめそうな職場に転職してみては? 毎日を楽しめば休みが週一でも疲れませんしストレスも溜まりません。
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
自分は週6日でも少し違うので自分のことではないですが、別に頑張って週6日働いている人だけでなく、入社した会社が週6日勤務だったから働いていると言う人もいますよ。 それと売れっ子芸能人ならみのさんやタモリさんのように6日働いている人いるし、他にもドラマ・映画・舞台などを連続してやっている俳優なら極端に休める日少ないですから比べものにならないでしょう。 ちなみに分からないかもしれないので書きますが、タモリさんは平日はいいとも生放送とジャポニカロゴスやその他特番の収録、土曜日はタモリ倶楽部のロケしているのでみのさん同様週6日です。
- wyco
- ベストアンサー率20% (538/2569)
私も#6さんと同じ感じですね。平日の本職に加えて、土曜日にバイトをしています。 だって暇だから。 一人暮らしではないので、それなりの家事はやりますが、やらなきゃいけないことに時間を費やしても48時間もあると、結構余ってしまいますので、どうせならって感じですね。なんか習い事とか始めたら変わるかもしれません。 そのバイト自体もやりがいのある、自分にとって糧になる職種ですし、それに加えてお金ももらえるので、辛いとは感じませんね。 22歳・女性
若い頃は週休2日が定着前だったので特段困る事もありませんでした。 最近まで 本業の合間にバイトを入れていたので週7日勤務なんてざらにやっていましたが特段困る事もありませんでした。 >なんでそんな頑張れるんですか? だって暇だもん。 本業の休みに趣味で1日使うのとバイトで1日使うの違いしか有りません。 別にムリして働いていません。 たまたま余暇がバイトでお金が入ったに過ぎません。
死ぬからそれだけは止めておいて。ビンボーでしょうがなくやってたんで全然頑張っているなんて思っていなかった。 ただ生きるため働いていただけ、自分には何にも使えなかったし。
- mekadon3xv
- ベストアンサー率18% (103/562)
今は子供でも土曜日休みだもんなぁ。 当方、小・中・高と土曜日には普通に授業あったし。 20代前半に週6日労働してました。 特に辛い、とは思った事なかったですな。 今現在、去年の通勤途上の事故の怪我が長引いて無職(っつうか実質クビ)。 何かのマンガじゃないけど、生活成り立たす為には仕事しないと。
- yaha_2007
- ベストアンサー率21% (13/61)
「仕事が好きだから」 と自分に言い聞かせてます。
- juko7
- ベストアンサー率38% (296/772)
私は絶対耐えられません!! 地方企業の特に零細企業に多いと思われます。 最近は4週6休制や月1~2回土曜日出社の会社が殆どですが・・・。 都市部に就職して約8年後地元(地方)に帰り転職しました。都市部では完全週休2日制が当たり前の様な感覚で仕事してましたが、予想通り地元に本社のある企業で大手(電力・銀行等・上場企業)以外で完全週休2日制の会社なんて殆ど無かったと思います。 私が地元に帰って最初に就職した会社が、月間休日7日に固執している会社でした。当然5月のGWや年末年始休暇のある月は土曜日が休日の日が無く、酷い場合は振替出勤として祝日に出社した記憶もあります。 確か6週連続で休みが日曜日のみという週もありましたが、それはそれはつらかったですね。 釣りが趣味でしたので、土曜日勤務日で土曜日の夜からの夜釣り、もしくは日曜日早朝からの釣りに会社の同僚とよく行ってましたが、殆ど釣りの現場で寝ていた記憶があります(笑)。 また、秋から冬にかけては海が荒れる事が多いですので、折角の2連休も釣りに行かなかったなど、ストレスが溜まりまくっていました。 また、給与も少なく、残業手当て無しにも関らず、早く帰れる日で20時30分、遅い日は24時でしたし、休日出勤した場合にも、代休を申請すると文句を言われましたので、さっさと退職しました。 その会社は結局、労働基準監督所?の指摘を受け、年休106日に増えましたが・・・。 退職後は転職活動の際、仕事内容は当然ながら休日数も絶対条件にし転職しましたが、休日、給与、勤務時間全てが改善され、幸せに過ごしています。 仮に、再度転職せざるを得ない状況になったとしても、給与は最低限で良いですが、休日だけは譲りたくない条件ですね。 そもそも労働基準法というものがあるのですから、それを守れない経営者は経営努力不足で失格だと思います。 当然休日以外もそうでしょうが、一般的に一流企業、大企業と称される会社は、成るべくして成ったと深く思いました。
- 1
- 2
補足
みんな強いですね。私は週4日勤務くらいじゃないと辛くて辛くてもう死にそうなくらい辛いです。 週5日勤務でも辛い。