• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows98SEインストールがエラーになります)

Windows98SEインストールエラー|対応方法とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • Windows98SEの新品ノートパソコンを3ヶ月使用後、起動しなくなり再インストールを試みたがエラーが発生|インストール途中でファイル名の重複エラー、DLLファイルの欠落エラーが発生|対応方法とアドバイスを求めています。
  • Windows98SEの新品ノートパソコンの再インストール時に問題が発生|ファイル名の重複エラー、DLLファイルの欠落エラーが表示されハングアップ|対応方法とアドバイスを求めています。
  • Windows98SEの新品ノートパソコンを再インストール中にファイル名の重複エラー、DLLファイルの欠落エラーが発生|対応方法とアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

> 起動ディスクは付いてますがHDDを初期化してしまったらCDを認識できなくなりますよね・・・ FD又は、CDから起動してみてはどうですか? ※CDからの起動には、BIOS の「Advanced Bios Features」で「First Boot Device」を CD-ROM に設定する必要があります。  (BIOSによって表記が違います。要はHDDより起動順位を上にする。) 「2.Start computer with CD-ROM support」を選んで CD-ROMの中身が見れれば、CD-ROMを認識していると思います。 認識が確認できて、ドライバ類がそろっているのなら HDDを初期化してクリーンインストールをして下さい。 ちなみに D:   (※CD-ROMに割り当てられたドライブ名を入力 E:とかQ:等) CD WIN98 FDISK /MBR     マスターブートレコードの更新 (※別にしなくても良い) FORMAT C: /S    Cドライブを初期化してシステムを転送 とした後に C: MD WINDOWS CD WINDOWS MD OPTIONS CD OPTIONS MD CABS CD CABS D: (※CD-ROMに割り当てられたドライブ名を入力 E:とかQ:等) copy *.* c: CDやFDを取り出してから、再起動する CD WINDOWS CD OPTIONS CD CABS xmsmmgr.exe setup.exe フォントを入れてないので文字化けしますが、無視して続行 C:\WINDOWS が既にあるので C:\WINDOWS.000 にセットアップするという趣旨のメッセージが表示されるので、セットアップ先を C:\WINDOWS に変更します。 あとは、画面の指示どおりです。 最後にドライバをいれて終了 なぜ、C:\WINDOWS\OPTIONS\CABSにするかというと、本当はこの位置にCABSがあるのが通例なので… (メーカー品のプリインストール機は、すべてここにあります)

nyan_neko
質問者

お礼

こんばんは。 すごく詳しい回答をありがとうございました! ちょっと体調を崩してダウンしていてお礼が遅れてごめんなさいです。 まだ体調が全快ではないのですが週末にはチャレンジできると思います。 また追加質問するかもしれませんがどうかヘルプお願い致します(ぺこり) 本当にお礼が遅れてすみませんでした。 そしてご親切な回答ありがとうございました。がんばります!

nyan_neko
質問者

補足

こんにちは。 昨日チャレンジしてみました。 ところがWin98SE CD からformat c: /s をしますと2%完了しました・・・のメッセージ後 「メモリが足りません」と出て終わってしまいます。 新しい質問としてアップさせていただきました。 またどうぞよろしくお願い致します。 http://okwave.jp/qa3570129.html

その他の回答 (1)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

BWSVC.EXEってたしか、BUFFALOのクライアントマネージャのプログラムだったと思いましたが… なぜに、OSのインストールにBUFFALOのクライアントマネージャが絡んでくるのか謎ですが… まさかと思いますが、OSインストール時にネットワークカード等さしてかつドライバまでインストールしていませんか? クライアントマネージャは、ドライバにかなりの制約があるので(たしか古いバージョンだと再起動に失敗する不具合があったと思います。) 導入は慎重にしないといけませんので、手順からするとOSがインストール出来てからのドライバのインストール→カードの取り付けとなります。 たしかIEのバージョンも現行だと6.0SP1にあげないと使えなかったと思いましたが… と思い当たるのはこの位です。外していたらごめんなさい。

nyan_neko
質問者

お礼

こんばんは。 どうしようか困ってたんです。 回答ありがとうございます。 インストールの時はカードとかは差し込んでないです。 うまく起動しなくなる前はBUFFALOの無線LANカードを使っていたのですが それが関係あるのでしょうか? 一度HDDをフォーマット(ってできるのでしょうか)してからインストール すればいいのでしょうか? 起動ディスクは付いてますがHDDを初期化してしまったらCDを認識できなくなりますよね・・・・・ どうすればいいんでしょうか(;_;) 深夜ですのにご親切に回答ありがとうございました。

関連するQ&A