• ベストアンサー

デジカメの価格

デジカメを安く買おうと思って価格.comで調べてみたら、同じ機種なのに一番安いものから高いものまで1万円以上の差がありました。なぜこんなに値段に差が出るのですか?お店によって得意不得意があるのでしょうか(ちなみに機種はfx33です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 m-to-lさん こんばんは  価格.COMのHPに記載のある最安値価格は「超激安爆安超特価価格」です。こう言うショップの場合は一般的な流通ルートでの仕入れではなくて、倒産寸前のショップや過剰在庫を抱えてしまったショップから現金購入でたたいて仕入れて来ています。したがって一般的な流通ルートの仕入れ値より安く仕入れてきています。ですから販売価格を安く出来るんです。  しかしこの仕入れ方法ですと、売り切ってしまった場合に何時入荷するか・同じ販売価格で売る事が可能かと言う問題が有ります。ですから最安値で売っているショップの場合は、在庫が有ればもうけ物と考えて注文されると良いでしょう。それとそう言うショップの場合は売る事だけしか考えてなくて、使い方が解らないからと言って質問しても答えられません。そう言うお客様の質問に答える為の勉強と言う費用をも含めて価格に入れてないため、安く売れるわけです。ですからある意味「売りっぱなし」であって後々のメンテナンス(修理等)を含めてしない(正確には出来ない)と言う意味を価格に反映させているとも言えます。  最低価格+1万円位で売られているショップの場合は、概ね一般の流通ルートで仕入れて薄利多売方式で1台当りの利益を少なくする事で安く売っているショップです。ですから最悪在庫切れを越してしまっても、次の在庫が確実に入荷するショップと考えて良いでしょう。こう言うショップの場合は、一般店と同様に修理も受付る場合も使い方の詳しい説明もする場合も多いかと思います。  以上が価格差です。

m-to-l
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 販売店によって仕入れ方が違うため、価格差が発生するわけですね。 アフターサービスも考えて購入を検討したいと思います。

その他の回答 (1)

  • E-A
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.2

FX33が高いお店(3万円台後半~4万円台)は、「一応、取り扱っているが、積極的に売りにしていない」ということだと思います。特に規模がそれほど大きくないショップの場合、ある程度機種をしぼって価格勝負しているので、そういうお店で買う意味は全くないのでは。 安いお店は、販売前の相談とかアフターサービスを最小限にすることで、価格を抑えているケースが多いと思います。 ただし、そのようなお店で買ってもメーカーの一年保証は当然つきます。普通のお店で買ってもオプションで長期保証に加入しない限り条件は同じですし、価格最安値店でも納得した上で買うのでしたら良いと思います。 ただし、FX33ならヨドバシカメラでも現在32000円ですよね。これにポイント還元を差し引けば、28800円。 一方現在の価格.comの送料まで合計した最安値が26000円ですから、差額はたった2800円。他に代金の銀行振込手数料とか代引き手数料がかかりますから、それほど「激安」という訳ではないですよね。 ヨドバシとか普通のお店で買えば、買う前にもいろいろ相談出来るし、買った後でも分からないことがあればけっこう丁寧に教えてくれます。それから買ったその日から使えると言うメリットもあります。 それらも考慮してお店選びをすると良いのではないでしょうか。 あと、ネットショップでも普通のお店でも共通して言えることですが、長期保証に加入するかどうかを決めてからお店を決めるのが良いと思います。(長期保証に加入出来ない店もある) また「長期保証」と一概に言っても、お店によって期間が違ったり、あるいは自己負担率(修理費が全額、保証してもらえる限りません)が違ったり、使用者の過失による故障や盗難も対象になっていたり、と様々です。 ちなみに私が買う場合は、安いネットショップ(ただし長期保証あり)で買うことが多いです。

m-to-l
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価格がそれほど変わらないのなら、店員と相談しながら選ぶのもいいかもしれませんね。 買ったその日から使えるというのもネットショップにはない強みですね。

関連するQ&A