- ベストアンサー
風紀が極端に悪くない高校は
福岡市南区に住まいする中3の息子を持つ親です。塾に通ったり,遅くまで勉強する割には,成績があがりません。偏差値30ぐらいで県立高校は難しいようです。この成績なら私立高校しか受け付けてもらえないと思っていますが,駅や町で見かけるコギャルや鼻輪をしているところは,チョット敬遠したいです。(どんな成績の生徒をも受け入れる高校はこういった生徒が多いのではと感じています。間違いだったらすみません。)そこで,福岡近郊が良いのですが遠方でもかまいませんが,偏差値30でも受け入れいれる普通課の有る学校で,勉強や風紀に厳しく,生徒の評判も悪くない学校をご存知の方があれば教えて下さい。(私立学校に対して偏見があると思われるカも知れませんが,気に障られた場合は,子を思う親心として,ご勘弁下さい)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご返事有難うございます。私はあなた様が中心になってご子息様を指導していく場合のことを考えてアドバイス申し上げようと思ったのですが、どうもプロの家庭教師を考えておられるようなので、今回は辞退させていただきます。プロの家庭教師を雇われた場合、私がアドバイスすることが混乱を引き起こす可能性があると思います。ですからこのような判断をさせていただきました。ご子息様が公立高校へ入学できる実力が身につくことを心からお祈り申し上げます。
その他の回答 (6)
- mizuarai
- ベストアンサー率58% (98/168)
こんばんは、補足です。 そうですね、経験の多い先生がベターだと思います。 特に、高校受験に詳しい方だと良いですね。 時間数は、塾などとの兼ね合いもあると思いますので何とも言えませんが、 総合的にサポートしてくれる良い先生が見つかるようでしたら、 二時間*週三回くらい確保されることをおすすめします。 毎回の時給からマージンを引く、というのが一般的な会社のやり方であるわけですが、 マージンを低くする分、教材を購入してもらう(20万円とか)、ということにしている会社もあります。 たいていの場合その教材が使い物にならない、というのもありますが、 お子さんの場合、成約後(教師)の方が重要な要素であると思われますので、 後者よりは前者の方が良いかもしれません。 プロ教師は、大体どこの会社にも登録しています。 (社会人・プロあわせて、半数とはいかないまでも、たいてい数割はいるようです。) 会社内で使用するカウンセリング・ペーパーにも、「大学生・社会人・プロ・指定無」などと、ご家庭のご希望をチェックする欄があったりするぐらいですので、最初にはっきり「プロの先生を」「経験の多い先生を」などと伝えておけば大丈夫でしょう。 会社によって負担金額が異なりますので、それで優先順位を決めるのも手ですが、 あまり低く抑えられているところは教師も敬遠しており、つまり教師数が少なく、 依頼を受けるなり、大学も経験も場所も性格も吟味することなく電話をかけまくり、教師にOKを貰っては「いっちょあがり」、そんな会社もあります。 圧倒的な教師数を誇るのは、やっぱり某・最大手ということになるのでしょうね。 (だからといって「やれやれ、いっちょあがり」ということがないとは言えないわけですし、絶賛するわけではありませんが‥) 料金ですが、 2-3年前担当していた高校受験生のご家庭は、最初のなんとか期間の間5600/2h支払われていて(交通費は別に直接頂きます)、 その後上がった、ということでした。6300円?(こちらはうろ覚えですので信用しないで下さい) 中学二年生が5400/2hですので、大体そのようなものかと思います。 入会金とか年会費とかは存じません。 会社にマージンを支払い続けることが気になるならば、 インターネット上の会社が良いかもしれません。 教師決定時に1~2万円の紹介料を支払い、あとは個人契約状態にできます。 プロフィールを読んで希望を出せるところが多いです。 簡単に検索しただけでもいくつかありますが、 主観的に賑わっていると感じるのは、例えばhttp://www.justice.ne.jp/などです。
お礼
有難うございます。 息子に合った先生を探すのは大変と思いますが,いろいろ試してみたいと思います。
- mizuarai
- ベストアンサー率58% (98/168)
福岡で家庭教師をしております。 重要なことは他の方がお答えになっていらっしゃいますので、補足のみ。 >息子に合う先生を探すのが課題 はじめに、会社にその旨(何人か交代してもらうかもしれない、慎重に選びたいということを)伝えておくと良いかと思います。 また、入試数ヶ月前ということで、「ゆったりゆっくり」と「入試の点数大幅アップ」はまず両立しませんので、そのことだけは、教師をつける前にお子さんにもう一度理解してもらっておいて下さいね。 風紀に関しては大体#1の方の仰るとおりかなと思いますが、 専願入試は、今年からなくなるという話です…。ご確認下さい。
お礼
mizuaraiさん有難うございます。 家庭教師は,学生ではなくプロの家庭教師(会社組織になっているところがいいか)としたいと思います。頭がいい事と教えることは別で,経験も大事と思うからです。 イエローページやインターネットで探そうと思っていますが,どこか教えてもらえるところがあれば,よろしくお願いします。
- kazuhiko5681
- ベストアンサー率49% (79/159)
お忙しいのに書き込みをしていただき有難うございました。ご子息様の様子が大体わかりました。結論から申し上げますと、学習方法を変えれば偏差値50までアップすることは可能だと思います。学習方法が間違っていたために、今迄どんなに学習しても結果が出てこなかったのです。 まず、あなた様が勘違いされていることがあります。それは、ご子息様が自分のために学習しているのかと疑っている点です。書き込みの内容を読ませていただきましたが、私はご子息様が「僕もみんなと同じように公立高校に行きたい。だから、僕なりに努力しているけれども結果がついてこないんだ。どうしたらいいの?」と心から叫んでいるように思えます。 また、ご子息様はどうも基本的な学習内容をきちんと理解していないように思います。あなた様は本人一人で学習するように仕向けておられるようですが、このような状況の時に本人一人で学習させても無駄な時間が過ぎるだけで効果が出ることはありません。ですから、ご子息様が成績をアップしたいと心から思っていることと今の状況では一人で学習することが無理なことであるということを踏まえて対処していくことが肝心だと思います。 ご子息様に会った学習方法につきましては、あなた様が英語・数学を見てあげることができるかによって方法が違ってきますのでその点につきまして教えて下さい。わかり次第アドバイスさせていただきたいと思います。
お礼
ご返事いただいて有難うございます。多分息子もそう思っているとは思っているのですが,態度や試験の結果を見るとついそう言ってしまいます。ご指摘有難うございます。 さて,勉強は土日はできます。ウイークデイは出来ません。(不在) また,土曜は塾が半日あります。 塾の集合授業は止めて,1対1の塾授業か家庭教師(息子に合う先生を探すのが課題)に使用と考え始めています。 このページを息子に見せたら,十分の投稿したいといいだしました。(中学No310)やる気に期待しているところです。
- paruru
- ベストアンサー率37% (154/407)
まず、親御さんがこれだけ理解があり、教育熱心であるにもかかわらず 成績が伸びないのはつらいですね。 以前、家庭教師をしていたお宅は、なんで社会とか問題集を買う必要なんか ないでしょうと言われ、大変困った経験がありましたが。 塾にずっと通われていて更に遅くまで勉強をしているのになぜ成績が あがらないのか、それは勉強方法に問題があるからです。 受験勉強は時間よりも能率、効率、要領のよさです(特に高校受験の場合)。 現在偏差値が30くらいでしたらNo2の方のおっしゃっている通り、自分に あった勉強方法を見つけたらあっという間に50くらいまではあがります。 まず、お子さんご本人は勉強をする意欲はおありでしょうか。 高校には絶対に行きたいんだという気力がありますでしょうか。 その気持ちが一番大切です。 次に今のお子さんには大人数制の有名塾は駄目だとおもわれます。 ある程度、学力がついてからではないと、授業についていけませんので 時間とお金の無駄になってしまいます。 ということで思い切って1対1の授業だけにすべきです。 (複数人数に教師1では、親身な対応がしてもらえませんので必ず1対1) また、1対1の授業では基本に重点を置いた学習と書かれていますが、そこでは 勉強の仕方、方法を最初に教えて頂きましたか。 間違った勉強の仕方ではいくら勉強して教えてもらっても全くのびません。 特にお子さんの場合は、ほかの人よりも更に反復勉強が必要だと思われます。 難しい応用問題をする必要はありません。 まずは基本を繰り返し勉強し、体と頭に叩き込むことが必要です。 塾の方がそういう対応をしてくれない場合は家庭教師なども考えてみては いかがでしょうか、それもある程度大手の家庭教師センターで、実績のある方に 頼むのがよいかとおもわれます(所詮、大学生のバイトですのであたりはずれ もありますし、お子さんとの相性もありますので)。
- kazuhiko5681
- ベストアンサー率49% (79/159)
はじめまして。 大学生の時から小・中学生の学習指導に携わっております。私の住まいは、千葉県ですので学校のことはわかりませんが、学習面で生意気かもしれませんが何かアドバイスできることがあればと思い回答をさせていただきます。 私の体験から申し上げますと、中学3年生の3月頃に偏差値30位だった子供たちが、勉強を始めてから成績が上がり始めるまで約半年かかります。それから徐々に上がって12月ごろには、50前後まではどんな子でも上がります。このことを実現するためには、学習時間ではなく学習方法にコツがあるのです。 塾に行かれているということですが、いつ頃から行かれているのでしょうか。もし1年以上通われていて効果が見えないのだとすれば、もしかしたら本人に合わない塾に通われているのかもしれません。 毎日遅くまで勉強をされているようですが、どの様に学習されているのでしょうか。もしかしたら、学習方法が間違っているために結果が出てこないのかもしれません。 遅くなりましたので、私が生徒にやらせている学習方法につきましては、後程お知らせしたいと思います。
お礼
kazuhiko5681さんどうも有難うございます。 アドバイスの参考になるかと思い,今までやってきた勉強方法等について説明させていただきます。少し長くなりましたがよろしくお願いします。 塾は小学高学年のときから行っています。 中学に入って今の塾(福岡では大手)に通っています。文章を読み取る力が弱いです。それに抽象的なことを具体的イメージにしてつかむことが弱いです。ですから,数学の文章問題がでますとほとんど手が出ません。また,自分でも解けないと思ってしまうようで,このような問題をさせると眉間にしわを寄せています。これで何とか考えてみようというのではなく,困った困ったと考えているだけのようです。 計算問題は,例題が出来るようになったときでも,数字が変わっただけで計算がストップされることがあります。そこで少しアドバイスすると出来るようになります。それに日がたつと計算方法を忘れていたりします。 読解力をつけるため,夏休みに本人が読んでみたいといっていた芥川竜之介を読んでいたようですが,途中で終わっています。 態度は,集中力が持続しません。弟や妹が話しているとすぐそちらに気を取られます。勉強中でもなにか口実をつけて,母親や兄弟がいる1階に降りてきます。注意するとすぐ2階の自分の部屋に戻っています。 高校に行きたいといっていますが,端からみると自分のために勉強しているのかと疑いたくなります。明日試験というときでも,しなくてはいけないことをせずに寝ていたりします。注意すると起きて机につくのですが,勉強しているかどうか分かりません。言えば従いますので,素直ですが,自律していないです。 また,(試験)勉強も教科書を一通り眺めていたり,ワークを埋めたりしているのですが,分からない所を,自分で何度もするといったことはないようです。試験で範囲が示されて,ここを覚えれば点が取れるといったときも,するにはしているようですが,中途半端で,結果は出来ていません。これらは口をすっぱくしていっています。試験の結果を聞くと80点は取れたということがありますが,期待は裏切られています。そのときは出来ていたのに,テストでなぜ出来ないか疑問です。 テストで出来なかったところを分かるようにすることが大切といっていますが,自分で解けないためか,宿題とかに追われるためか,していません。 このようなことは,中1から変わっていません。中1のときは,基礎をつけさせるため,塾の授業のほか生徒3人に先生1人の授業を受けさせていましたが,中2になって先生の教えを頼ってしまうようで,やめさせ,本人の自覚を促すためノートで本人のした結果をチェックすることにしました。 塾での態度は,真剣に聞いていて,よく手を上げるときもあれば,明らかにやる気のない態度がみられるなど差が大きいそうです。 切羽詰まった状況なので,2学期から塾と相談し,塾の通常の授業のほかに先生と生徒の1対1の授業もすることにしました。これは基礎に重点を絞ったもので,やり方でつまずいたときにちょっとアドバイスし,独力で出来るようにさせ自信をつけさせるためです。 今まで勉強にかけている時間は大変多いですが,結果が出てこないのは,本人が一番きついのではと思っています。何とかやれば出来ると自信をつけさせたいと思っています。
- soumisaki
- ベストアンサー率43% (36/82)
コンニチハ。これからスパートで大変ですね。 さて、偏差値30程度の私立高校となると、「福工大付属」「第一経済付属」か「立花」になりますね。 私の観点から見ますと、ちょっと・・・・な学校だと思います。 平たく言うと、偏差値が低くなるにつれて風紀面はよろしくないと思います。 30以上の学校になってしまいますが 「筑紫台」「東和大学附属」はいかがでしょう? 結構校則が厳しいようですし、東和大に関しては頑張れば大学進学もエスカレーターで 可能だと思います。 ちょっとよく分かりませんが、専願入試にすると一般よりかは入りやすいのではないでしょうか。 一度、担任の先生に相談されてみたらいいのではないかと思います。 成績が上がらないとの事ですが、夏休み明けからが勝負なんですよ。 当時、私も私の周りもそうでした。(10年以上も昔ですが・・・・) 成績が悪かった人が、夏休み後に急激にUPしたりしていましたね。 (多分、部活を引退してから、、、と言う事だとは思いますが) まだまだ上がる可能性はあると思いますよ。諦めないで下さい! 下記のサイトが少しは参考になると思います。 http://ganbarugakuen.infonavi.net/fukuokanewshi/
お礼
soumisakiさん 大変有難うございます。 少し気持ちが晴れ,軽くなりました。 最後まであきらめずにともにがんばろうと思います。
お礼
いろいろ有難うございます。本当は毎日直接指導したいのですが,単身赴任のため週末しか出来ません。 そのときに指導したいと思っています。(家庭教師との併用)