• 締切済み

不幸な出来事や失敗を消化したい

過去の不幸な出来事や失敗を消化できたりプラスの方へ移行できるように変化させるにはどのようにすればいいのでしょうか?? 自分をコントロールできない自分が歯痒くてしょうがないです。

みんなの回答

noname#163144
noname#163144
回答No.11

まず不幸な出来事や失敗を全力で悔やみ、恥ずかしがり、泣き叫びます。 それはマイナスの認識です。その後のプラスを感じるためにその場で行うべきことだと思います。 何事にも意味があるのだと思うと、その後あった事とのコントラストの美しさを感じたりします。 自分をコントロールできなくても、そのうちできるようになるかもしれませんし、どのようにすればいいのか、 といっている間はわからなかったり、プラス!プラス!という考え方自体 実はマイナスだったりするんじゃないかなあと思っています。 前向きに行動してみると、考えがそれについてくるということもあります。 個人的な考えですが、少しでも参考になればと思い回答しました。

回答No.10

過去の不幸な出来事や失敗を消化すればきっとこれから前に進める ようになると思うものです。 でも思たっようには過去との決別はなかなかできないものです。 前に進むには過去との決別が本当に必要なのか。 簡単にいってしまえば、過去のことをそのままにしてさっさと 前に進んでしまった方が過去の問題を解決しやすくなると思います。 つまり過去のことは解決しなくても何も問題はないのです。 起きてしまったことを起きていないことにはどうやってもできません。 だから何かをしようとしても過去は何も変わることはないのです。 しかし,自分の過去への捉え方は変えることはできます。 過去のことをどうにかしたいと思うことから、そのままでかまわない と思うようになることは可能です。 自分の過去へのこだわりを捨て去り、向き合い方を変えることが 出来れば,きっと憂鬱な気分から抜け出すことが出来ると思います。 それから,これからいろいろなことに挑戦する時には過去の体験を 十分に役立ててあげましょう。

noname#108709
noname#108709
回答No.9

私の場合ですが、 私は長い間のストレスで、ココロ(脳?)が疲れ切ってしまい、過去の不快な出来事が毎日思い浮かんできていました。 そして、なるべくがんばらない生活を送るようにしたところ、年単位でストレスが徐々に減って行き、過去の不快な出来事を思い出す回数も減ってきました。 ある新聞の人生相談にも、過去の出来事の後悔が消えないという相談があったのですが、現在に不満があるから過去にこだわってしまうのではないか、という回答でした。 参考にですが、私に元気をくれたことばに「過去は変えられる」というものがあります。日本一の大金持ちと言われる斎藤一人さんのことばです。

  • jgik78
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.8

小泉前々首相も言っていましたが、「今のストレスが、過去のストレスを消してくれる」と。 人間は、そんなに上手く感情をコントロールできないと思いますが。 スポーツ、特に激しいものは、結構効果ありますね。岸壁登りとか鉄人レースとか・・・やってみないと効果のほどは実感できません。そんなことどうでもよくなります。

回答No.7

そのような悩みには江原啓之さんの本がおすすめです. 訪れる不幸にも意味があると投げかける書です. 江原さんによると人間の苦しみには宿命ゆえの苦しみと愚かさゆえの苦しみがあるそうです. 宿命ゆえの苦しみとは不慮の事故や原因不明の重病などです. 生れる前から自らが定めて来た苦しみです. 一方,愚かさゆえの苦しみとは何故そのようになったかということを反省しないことや自らの傲慢さから生れる囚われなどから来る自業自得の不幸です. これは己の怠慢から生じる苦しみです. まずどちらの苦しみに属するか,知ることが大事でしょう. その上で本を読まれるときっと解決策が見つかると思いますよ.

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/s/ref=pd_sc_1?ie=UTF8&search-alias=stripbooks&field-author=%E6%B1%9F%E5%8E%9F%E5%95%93%E4%B9%8B
noname#132489
質問者

お礼

ありがとうございます。 スピリチュアルには興味がないのですみません。

回答No.6

お気持ちをお察し致します。 ひと言で表せば、「忘れること」です。 しかし、このことが如何に難しいことか! だから、人は悩み、苦しむのです。 場合によっては、精神疾患を患ってしまったりもします(私自身が該当します)。 忘れよう忘れようと意識すればする程に、思い出します。 だから、「今、現在」に集中することによって、思い出したくないことを 顕在意識の外に追い出すようになさってみては如何でしょう? (↑森田療法的な考え方です。) それから、「過去が現在を作るのではなく、思い描く未来が現在を作る」 という考え方を覚えて下さると良いと思います。 人の脳、特に自律神経は人称・過去などの識別をしないとされています。 将来に対して、好ましい前向きな考え方を常に心がければ、自然とそのように 行動するようになりますし、逆に悲観的なことばかり考えていたら自然と そのような状況を自ら作り出してしまうように行動するものです。

noname#132489
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>ひと言で表せば、「忘れること」です。しかし、このことが如何に難しいことか! だから、人は悩み、苦しむのです。 そうなんですよね・・・。 現在に集中するや思い描く未来が現在を作るなどとても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.5

過去は変えることはできません。 でも、未来は、変えることはできます。 過去に縛られたままずるずる行くのか、過去を素直に受け止めて、不幸な出来事は今後起こらないように努力して、失敗は繰り返さないように努力する。 ここで大事なのが努力するかしないか当然努力する人と努力しない人とでは結果に差が出てきますよね。 ただ、努力してもすぐには結果が現れないんです、だから努力を途中でやめてしまう人も多くいますよね。その人は努力しない人より少しは未来が変わるかもしれませんが努力を続けている人とではやはり大きな差が出るのです。 みんな自分をコントロールしたいとは思っているんですよ、でも大きな方向修正は出来ないんです。でも小さな方講習生は出来るのです。小さな方向修正を繰り返しているうちに、未来が変わってきています。そのときに過去を振り返ると不幸な出来事や失敗が思い出として笑える自分に変わっていますよ。 がんばってください。 とりあえず私も小さな方向修正を繰り返している1人です

noname#132489
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思想や倫理感、生と死の問題では方向も今は何もない状態で困ってます。迷宮入りしてしまって糸も何もない状態です。 生き方としてとても参考になりました。ありがとうございました。

  • ramaru
  • ベストアンサー率20% (35/171)
回答No.4

「いつまでも悩んでてもしょうがない」 「なるようにしかならない」 「今はどーしようもないや」 「まぁいっか」 で乗り切るしかないです。 月並みですが、あなたのように過去の失敗を引きずってしまう人は多いですよ。でもきっと時間が解決してくれるのです。それを信じて、頑張りすぎず過ごしましょう。

noname#132489
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • alice420
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

気持ちが落ち込んでしまうのは仕方ないですよね・・・ ただ、なぜその様な事態が発生してしまったのか、深く深く追求してみると、意外な事が原因だったりします。 よく言う、『なぜ』を5回繰り返すという事ですよね。 根本的な原因が分かれば、改善させる事は容易なので、前向きにいけるとおもいますよ! 原因が自分に無い場合は・・・  あきらめちゃいましょう(^^; 仕方ないです!

noname#132489
質問者

お礼

原因は子供の時に教えられた倫理感にあるので、どうしようもない状態です。 潔癖すぎる倫理感と社会の倫理感の中であった事柄なので、なかなか諦めにくいんです・・・。生と死という問題も絡んできて、頭が爆発しそうになります。

noname#128382
noname#128382
回答No.2

うつ状態で入院していた頃、精神科医の先生に言われました。 「古い記憶の上にこれから先の楽しい記憶を乗せていくんです。塗りつぶすようにこれからのことを描いていくんです。」と 以来、徐々にですが、昔あった嫌なこと気にすることがなくなりました。

noname#132489
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。やはり考え方の転換が大切ですね。