• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職の際の、VBAの引継ぎの方法)

退職の際の、VBAの引継ぎ方法

このQ&Aのポイント
  • 退職する際のVBAの引継ぎ方法について考えています。参照にしているシートを印刷し、具体的に明記したり、フロー図を作成しておくことが重要です。メンテナンスを引き継ぐ人が分かりやすく理解できるようにするためです。
  • VBAで作成した入力業務アプリケーションのメンテナンス引継ぎ方法を検討しています。参照しているシートの内容を印刷し、具体的なセルの参照先を明記したり、フロー図を作成しておくことが必要です。入力業務に携わらない人でも理解できるようにするためです。
  • 退職するにあたり、VBAのメンテナンス引継ぎ方法を考えています。参照にしているシートを印刷し、具体的に明記したり、フロー図を作成しておくことが重要です。説明だけではなく、参照方法や操作方法を説明することで引継ぎをスムーズにすることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

VBAがどのような業務に適用されており、その会社がどの程度の監査を 受けているかによりますが、それなりの規模の株式会社の場合、監査時 に「処理内容を監査人に説明する」場合が出てきます。 その場合、ユーザー作成のシートであっても「仕様書」を求められる ことは十分に考えられますので、私は基本的に処理内容フローチャート、 画面遷移図、データベース処理をしているならDBの項目と作成条件 などを「仕様書」として残しています。 特に「画面単位で処理内容と入力条件を記し、どの画面からどの画面に 繋がるか」を記した「画面遷移図」を作っておくと、「その業務を知ら ないがVBAは分かる人=後でメンテを押し付けられそうなIT好き」に 理解されやすいのでお勧めです。 口頭の説明だけでは、業務の継続性の観点から全く不足です。監査人 から「指摘事項」を食らうと大問題になりますよ。

mkmio05
質問者

お礼

詳しいご説明をありがとうございます。 VBA初心者の全くの素人なので何も分からなくて・・・ 早速、とりあえず手書きで簡単に画面遷移図を作成してみました。 (後で清書しますが・・・) これ、視覚的に分かるのですごくいいですね! 後はフローチャートも作成しようと思います。 とっても助かりました!ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A