- ベストアンサー
人前で話しをする時のアドバイス
- 友人代表のスピーチに必要な人前で話すアドバイスや練習方法についてまとめました。
- あがり症を克服する方法や練習場所について福井県での情報を探しました。
- 人前で話す際に心配な声の震えや緊張感についてアドバイスをまとめました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も友人代表のスピーチを過去に2度やらせていただきました。 私もものすごいあがり症でどうしよう・・と思い、 質問者様と同じくあがり症克服の本なども読みましたが 当日には全然効果なしでした。 しかも前日は一睡もできず・・ 主役の友人のことより自分のことばかり考えてしまう状態で 緊張をほぐそうと2度ともガブガブお酒を飲みまくりましたが 全く酔えませんでした。 いざスピーチは、結局あがったままで手も声も震えまくりのままでした(笑) でも、震えまくってても後で、あのスピーチはよかった! ってみんなで絶賛してくれました。 お世辞かもしれませんが、やっぱり嬉しかったです。 緊張して震えてても、それが可愛らしかったり(自分で言うな)、 逆に頑張ってくれてる気持ちが伝わるものではないでしょうか。 と勝手に思っています。 震えず話せるのが自分としてはベストですが、 周りにとっては震えても問題ない! いい結婚式になるといいですね。 めいっぱい友人を祝福してあげてください♪
その他の回答 (3)
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
古い話ですが、私も友人の披露宴でスピーチを3回程した事がありますが、結局毎回上がりました。 何せ一生に一度の(普通は)の晴れのお席でのスピーチ・・・責任重大、できれば上手に・・・と思うのは当然のことですよね。 でも、私も先の方同様、上がる事は悪い事ではないと思います。 披露宴で新婦の友人が、主賓や職場の上司の如く上手くスピーチするより、たどたどしくても一生懸命友人のためにスピーチしてる方が余程初々しくて好感が持てます。 対策としては、メモにスピーチを書いて持って行き、「私は上がり性ですので、失礼の無い様読ませていただきまたいと思います」などと仰り、ゆっくり、お読みになれば、宜しいかと思います。 如何か上手に・・・などと思われず、ご友人のために「お祝いの気持ちのこもったスピーチ」をお心がけください。
- OK_WAVE
- ベストアンサー率17% (22/125)
必ず原稿をもって 出来るだけユックリ話して下さい 誰しも緊張すると頭が真っ白になったり 早口になったりします 頭が真っ白になった場合は原稿があると有効です 早口になって話がしどろもどろになった時の事を考えて 自分でも過剰な位ユックリ話す事も有効です ただ、ボソボソと小言みたいに話す事は厳禁 挨拶の時は周りの反応を気にしないで下さい
- tuffa
- ベストアンサー率31% (10/32)
その結婚式がどういうものなのかわかりませんが、以前私が行った結婚式では、クイズ形式で(新郎の友人が)スピーチするという方もいました。 あがり症のことですが、自分に自信をもって望むと私の経験上よかったです。 自信過剰なぐらいで周りを意識せずスピーチしてみてください。
お礼
ここまでの4人の方の意見をきかせてもらって 一番大事なのは気持ちのこもったスピーチをすることですね。 当日の場面を想像してみたんです。その中にはお世話になった友人の家族や、御呼ばれした友人などが注目してて・・・温かい目で聞いていてくれるんです。 みんなが敵のように感じていたなと思いました。そうじゃなくてみんなが味方だ・・・ そう思うと少し気が楽になりました。 それでも声は震えると思いますが、みなさんが教えてくれたように、ゆっくり話すようにしますね。 一回でも人前で練習できたらな・・・と思いますが。 早い回答ありがとうございました。