• 締切済み

9813 トッキ は、どうなるの?

今度のニュースは良い事だと思っていますが、この先になって、 株主にどう影響して来るのでしょうか。また、持っている場合、 売ってしまうか、持続の方が良いかを、専門家の方の、ご意見を お聴きかせ下されば幸甚です。よろしくお願いします。 ( ちらっと、掲示板を見ましたところ、先には、上場廃止等の文字が 有りましたが吸収合併では不利なのですか? その様な事は実際に、起きそうなんでしょうか、 指定価より高くで買ってしまっています。)

みんなの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

No1です。12月12日はTOBが終了する日ですね。 上場廃止の日ではありません。TOBの結果次第では上場廃止も有り得るとしていますが、もし上場廃止基準に抵触するほど株を買い付けたとしても、上場廃止が決まるのは数ヶ月後だと思います。 それから整理ポストに移されて1ヶ月間は売買できます。 どっちにしろまだ当分先の話になります。 もし上場が廃止されると、配当は無くなる事が多いです。優待は間違いなく無くなります。ずっと持ちつづけてもあまりメリットは無いので、上場中に売ってしまうのが得策だと思います。

konnite
質問者

お礼

ご返事有難う御座います 株価の下の方で買い物が纏まっているようですので、もう少し待って 見ようと思います。 もともと、賭けてみた物ですので(雑誌で拾ったものですが)損切りにはなりますが仕方ないことです。 参考に成りました。しつれいします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

キャノンによるTOBは大株主が同意しているので、成立すると思われます。 同時に第三者割当増資も行われて、ほとんどの株をキャノンが持ってしまう事になり、上場廃止も考えておかないといけない状況です。 TOBに応募するか(公開買い付け代理人が日興コーディアルなので、この証券会社の口座がないと応募できません)市場で売却するか、持ち続けるかの選択になります。 応募株はすべて買い取りの方針ですので、12月12日までは556円近辺で推移すると思います。 その後もっと上昇するか、下がってしまうかは今のところ分かりません。 12月12日近くまで待って、売るかどうか決断してもいいと思います。

konnite
質問者

お礼

ご回答有難う御座います 12月12日との事ですが、ここで上場廃止ではないのですよね、 吸収された場合は,配当等は無くなってしまうのですか? 皆さんは、どうなる方に、予想されますか。もしよろしければ 教えて下さいませんか。散散な目の物なので心配です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A