• ベストアンサー

SATA2 phase2 第二段階

SATA2 にも2段階あるみたいです 「第2段階では、データ転送速度をシリアルATA 1.0の150Mbytes/sから300Mbytes/sへ2倍に高速化することや、ドライブ接続数の拡張などが行われる。2003年後半に規格化を行い、2004年中ごろまでに対応製品の出荷が行われるという。」 http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?vgnextoid=4a713b0c2aeef010VgnVCM100000f5ee0a0aRCRD&locale=en-US&reqPage=Legacy# (ここのover viewの隣をクリックして下さい) ↑これが私の持ってるHDDです SATA2はわかりましたが 第2段階かわかりません HPのどこかに書いてあると思うのですが英語でわかりません 上のHPのどこをみて判断すればいいのでしょうか? 「私の予想 EXTERNAL TRANSFER RATE (Mbytes/sec) ______up to 150 これより第2段階対応してない」 今売られているSATA2 HDDで第2段階未対応品あるでしょうか? 価格は大分違うのでしょうか? 「SATA2にOS突っ込むと恐ろしく速くなるよ」という書き込みどっかで見ましたが 第1段階と第2段階(150Mbytes/sから300Mbytes/s)だと体感出来る程違うでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

ST380817AS はフェイズ1の1.5Gbpsですね。 ちなみに、3Gbpsになっても、HDD内部転送速度が1.5Gbpsにすら達してないので、体感的には殆ど変わらない。 >第2段階未対応品あるでしょうか? 1.5Gbpsの製品はありますよ。 参考 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071110/p_hdd.html

meruboru
質問者

お礼

ありがとうございます 変わらないんですね データ転送速度とはどこからどこでしょうか? HDD内部転送速度 こちらもHDD内部とは HDD内部のどこからどこまで転送するのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.3

新製品ではないと思います. あったら誰も買わないので競争に負けると思う. >第1段階と第2段階(150Mbytes/sから300Mbytes/s)だと体感出来る程違うでしょうか? HDD速度が100MB/s程度なので150Mで十分です. 過剰スペックです. 2段階というのは混乱を招いたので 今はSATA2.5という規格になっています. 1と2段階の大きな違いは 最大転送速度と ランダムアクセスを最適化するNCQ位です. 後はAHCIというATAとの互換性を省いたものがあり 高性能です. まあ体感できるかどうかは別です. IDEは2台のHDDを同じバスに繋ぐのに対して SATAは1台ずつ分かれているので IDEからSATAなら体感できるかもしれません. 1台なら変わらない可能性が高いですけど. NCQ対応なら使えるよ. はっきりいってSATA300はいらないです. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA

meruboru
質問者

お礼

ありがとうございます >新製品ではないと思います.  あったら誰も買わないので競争に負けると思う. 私のHDDですか?古いです 誰も買わないとは何故でしょうか? >HDD速度が100MB/s程度なので150Mで十分です. 過剰スペックです. 2段階だと多少HDD内速度あがるのでしょうか? 2.5になったのですね

  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.2

>「SATA2にOS突っ込むと恐ろしく速くなるよ」という書き込みどっかで見ましたが どこのデマだか知りませんがそんなことは有り得ません。 なぜなら、ANo.1さんも仰っているようにHDD自体の内部転送速度ですら100MB/s前後しか出ていないからです。 質問者さんのHDDでも INTERNAL TRANSFER RATE (Mbytes/sec) ______up to 85.4 SUSTAINED TRANSFER RATE (MB/sec)__________up to 58 と書いてあるように内部転送速度は85.4MB/sしか出ていない状況です。 よって、インタフェースの転送速度の違いによる性能差はありません。 このことは、150MB/sまでしか対応していないRaptorの方が他の300MB/s対応のHDDよりも高速な事実を見ても明らかでしょう。

meruboru
質問者

お礼

ありがとうございます >SATA2にOS突っ込むと恐ろしく速くなるよ これ出鱈目ですね INTERNAL TRANSFER RATE (Mbytes/sec) ______up to 85.4 SUSTAINED TRANSFER RATE (MB/sec)__________up to 58 と書いてあるように内部転送速度は85.4MB/sしか出ていない状況です 85.4の所が内部転送速度を表してるのですね EXTERNAL TRANSFER RATE が転送速度でいいのでしょうか? >このことは、150MB/sまでしか対応していないRaptorの方が他の300MB/s対応のHDDよりも高速な事実を見ても明らかでしょう raptorとはなんでしょうか? 検索してみました ウエスタンデジタルのHDDでしょうか? 10000回転の 何か知りませんがこれ速いようですね

関連するQ&A