- 締切済み
バセドウ病
主人(60歳)就寝中時々心臓がドキドキして目がさめる、と言いますので 主人の就寝中脈拍を測ってみました。驚くことに私(56歳)の倍位の早さで 脈打っています。 その後、何回か様子を見てみましたが、やはり同じでした。 バセドウ病の疑いが有ると本に書いて有りましたが、そうなのでしょうか? また、バセドウ病とはどんな病気なのでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kigetu
- ベストアンサー率0% (0/0)
現在バセドウ病の治療をしているものです。 バセドウ病は簡単に言うと甲状腺ホルモンによる代謝異常の一種で、代謝がものすごくよくなってしまう病気です。 詳しくは、noname#1019さんのあげられている伊藤病院のHPをチェックしてみるとわかると思います 甲状腺専門病院で、甲状腺の病気についてとても解りやすく回折されています~ バセドウ病の症状としては、頻脈や高血圧のほかに、手の振るえや食欲の増進、をはじめとするさまざまな症状があります。 とりあえず、質問者さんの旦那さんの手のひらを上向きに水平にして、紙を乗せたときに震えていたら、一度近くの内科に行って検査をした方がよいと思います。(私が病院で受けた検査の一つです) 下記に書かれている眼球の飛び出しに関しては、確か患者さんのうち三割とかにしかでない症状なので、それほど基準にはならないみたいです(私も出てないです) 解りにくくてすみません(汗
- yusuke56
- ベストアンサー率10% (1/10)
腎臓は血液中の老廃物をろ過し、血液を浄化する大切な臓器です。腎臓の働きを良くすることで、身体の調節機能が高まり、種々の症状を改善することが出来ると言われています。 この腎臓の働きを良くするものとして、漢方では昔から『スイカ糖』が用いられてきました。すべての人に良いとはいえませんが、これを食べられた方の中には、むくみの改善、睡眠が良く取れる、高血圧の改善、腎臓透析後の疲労感の緩和などに効果があったとおっしゃる方がいます。
- DR-K
- ベストアンサー率29% (16/55)
バセドウ病ではなく発作性の頻拍症ではないかと思います。バセドウ病では甲状腺ホルモンの過剰から高血圧や頻拍が見られますが、一般には持続性のことが多いようです。それよりも、発作性の頻拍症の方が疑われます。循環器の専門病院で診察を受けることをお勧めします。
- miio
- ベストアンサー率44% (28/63)
私は、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)患者で、現在も治療中の者です。 多分、ご主人の症状は、バセドウとは関係ないのではないか、と思います。 私には、夜中に突然目覚めるほどの動悸はありませんでしたから。 それよりも、高血圧とか、他のホルモン異常の可能性が十分あると思いますから、早く病院に行かれたほうが良いと思います。(もっと深刻かもしれませんよ)
お礼
深刻と言われますと心配なのですが病院に行くよう話します。
- scarlet1912
- ベストアンサー率54% (6/11)
先日の補足です。 寝つきが悪い、肩こりや頭痛がある、午後にかけて体がだるい、冷や汗をかくなどの症状があれば、肝臓機能の低下や血中中性脂肪の増加なども考えられます。 アルコール類を召し上がるようでしたら少々控えていただいて、食事の内容や量を考えるようにしたり、毎日15分程度のウォーキングをするなどすることで改善できます。 なによりもまず、検査を受けてみてください。
お礼
ありがとうございました。 アルコールの量は多いのですが、ジョキングなどの運動は毎日やっております。 検査を受けるように話してみます。
バセドウ氏病の症状と原因については他の方が既に書かれているので割愛しますが、私の母がバセドウ氏病で甲状腺の手術をしたことがあるので、書かせていただきます。 母は人に比べて少し目がぎょろっとしていましたが、飛び出しているというほどのものではありませんでした。ただ、家族の皆が目が細いのに母だけは目が大きかった(今でも)んです。で、食欲減退もなくなんとなく体の調子が悪かったので医者に行って検査したら「甲状腺ホルモン異常」と診断され手術に至ったわけです。 今はどうか知りませんが、当時(20年ほど前)はそういった手術のできる医師というか病院が少なかったので、母は表参道にある病院に入院しなければならなかったことを記憶しております。 下記URLにその病院のHPがあります。
- 参考URL:
- http://www.ito-h.min.gr.jp/
お礼
有難うございました。病院に行くよう話してみます。
- doctor-k1
- ベストアンサー率54% (6/11)
バセドウ氏病とは甲状腺の機能が高進する病気です。 甲状腺の腫脹、多汗、手のふるえ、体重減少、動悸、眼球 突出などの症状がみられます。 病院で甲状腺ホルモン(T3,T4,など)の検査を受ければすぐに診断がつきます。 ご主人の症状は発作性頻脈ではないかと思います。 ホルター心電図などの検査を受けてみられたら良いと思いますが・・・・・
お礼
ありがとうございました。 普段も動悸は激しい方です。 血圧は高めです。病院へ行くように話してみます。
バセドウ氏病はともかくとして、普段も心臓の動悸がそんなに早いのですか。また、血圧はどうですか。 続くようなら、1度、病院での検査をお勧めします。
お礼
ありがとうございました。 普段も動悸は激しい方です。 血圧は高めです。病院へ行くように話してみます。
- scarlet1912
- ベストアンサー率54% (6/11)
心臓がドキドキして目が覚めるとのことでしたが、他に自覚症状がないでしょうか? 頭痛や肩こり、食欲不振などがあれば肝臓障害なども考えられますし、健康管理のために病院で血液検査などを受けることをお勧めします。
お礼
有難うございました。 バセドウ病の症状を見せていただきましたが、眼球の飛び出し、食欲の減退等は 有りません。 バセドウ病ではないのかもしれません?
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? お大事に。
お礼
有難うございました。 バセドウ病の症状を見せていただきましたが、眼球の飛び出し、食欲の減退等は 有りません。 バセドウ病ではないのかもしれません?
- 1
- 2
お礼
有難うございます。 主人はいままで血圧も高く病院にかかっていましたが、ここ半年ほど 血圧も85ほどになりましたので病院には行っておりません。 (多分仕事が楽になったので血圧も安定したんだと思います) 循環器の病院ですね。是非行くように説得します。 (中々病院へ行きたがらず困っていますが。。。)