- ベストアンサー
ピアノリフのテンポを保つ方法を教えて下さい
自分で音楽を作っています。 ピアノのリフができたので、録音しようとしたんですが リフとリフとの音のつなぎ目を美しく弾いたり テンポを保つことがなかなか上手くいきません。 ピアノは大人になってから習い始めたので仕方ないのですが。 ひとまとまりのリフを弾いてからほんの少しだけ 切って、次のリフに行こうとするのですが次のアタマが 遅れたり、早すぎたりします。 細かいメトロノームや簡単なドラムパターンなども入れて 何度も何度もやってみたのですが、 どうも満足いく感じに仕上がりません。 リフのテンポを保ったり音の繋ぎが上手くなる方法がありましたら 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
運指、リズム感といろいろありますが。 指を変えるなら、先の動きをよんでなるべく鍵盤から指が離れないようにしましょう。どんなリフか知りませんが、音が切れてもいいのは休符のときだけです。 そして休符のときも音楽が進んでいるので次のタイミングを見失わないようにしましょう。これは拍子感の問題ですね。人間にはいろんな感覚があると思いますが、拍子の流れも同じです。 拍子感を磨くには、メトロノームを細かくせずざっくり1拍づつ意識することです。 ドラムパターンにあわせて1拍づつ手を叩くなど練習してください。これはリズムマスターであるドラマーの卵たちが最初にやる基礎練習らしいですよ。
その他の回答 (2)
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
>以前に、ピアノは息継ぎがないので音の切れ目が無い、 >意図的に切らなければと聞いていたせいかもしれないです。 >でもそれはメロディに関することだったようですね。 そうですね。歌手の気持ちになれば、です。 ある雑誌を立ち読みしていたら、怪我したときにどんな練習をしてたのかというアンケートでは、オクターブと和音弾いてるときが圧倒的に多い数字でした。 左手のベース音オクターブで弾いているとき私は親指を捻挫したことがあります。腕がきつくなったら弾くのをやめましょう。別の練習にきりかえるのもありです。 No.1さんの回答に静かな感じとありますが、打鍵ひとつひとつは瞬発力なのですぐ力を抜いてください。腕が死にます。
- yuu-you
- ベストアンサー率31% (50/161)
”音の繋ぎが上手くなる方法” 難しいですね~。 運指は別の方法は試しましたか? 普段の手癖(指癖)からの視点を少し変えるとか? あと、ピアノならペダルで伸ばしているあいだに ポジョン変えるとか… しかし、物理的に困難なものもありますし。 何度もやってるといっても まだ、自分の物になっていないと リズムを正確にとる余裕はないのは仕方がないですし… やはり、最後は自分を信じて努力あるのみです。 がんばってください。(^^♪
お礼
どうもありがとうございます。 >まだ、自分の物になっていないと >リズムを正確にとる余裕はないのは仕方がないですし… ここのところ、とても大事だと思いました。 つまり音数が多くて、技術的にもだいぶん無理していたんですね。 大分シンプルにし、自分の歌とからだに合うリフを 考え始めてきました。歌はしずかな感じなので、 音数が多いと歌がよく聞こえないようです。 回答、嬉しかったです。ほんとうにありがとう。
お礼
どうもありがとうございます。 音が切れていたのは確かに変でした。 なぜ切らなければならないと思ったのか・・・ 以前に、ピアノは息継ぎがないので音の切れ目が無い、 意図的に切らなければと聞いていたせいかもしれないです。 でもそれはメロディに関することだったようですね。 >ドラムパターンにあわせて1拍づつ手を叩くなど練習してください。 がんばります! しかしもう腕が腱鞘炎気味です・・・