- ベストアンサー
左手のひらが痛みます。
SR400に乗って1年半になります。 最近20~30分程度の時間でも、乗っていると、 クラッチを握る際左手のひら(真ん中あたり)が痛くなり、 少し休まないと乗り続けていられない・・・という具合です。 普段はなんでもなく、見た目もふつうで痛む場所を押したりしても 何ともありません。 バイクに乗って(最初のうちはいいんですが)しばらくすると 痛み始めます。 先日バイク屋さんにクラッチワイヤーに油をさしてもらったんですが、 痛みは発生します。 バイク側の問題ではなさそうですが、ちょっとレバーが曲がっている と言われたのですがそれが原因とは思えず・・・。 原因がわからず困っています。 経験のある方いらっしゃいますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- hajimetenannda
- ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.4
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.3
- nyonyon
- ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 そう言われて見ますと最近ハンドルに体重を乗せてしまって いるような気がします。 たしかに「右手はスロットルを捻る操作」で右にはそれほど 体重はかからず、無意識に左側に体重が乗ってしまっていた のかもしれません。 SRはノーマルなので、ちゃんと乗れていればそんなに前傾には ならないはずですし…。 おっしゃるとおり「ニーグリップなどの基本を心がける。」 ようにしてみます。 ありがとうございました。