• ベストアンサー

人生が停止したような現状で悩んでいます

私は看護師の免許を持っています。9年間勤め、今年で辞めました。原因はうつ状態、それから情緒不安定となり、このままでは患者さんを心から看護できないと感じたからです。今は心療内科にかかり薬を飲みながらの毎日を送っています。そして、失業保険を貰いながらの生活です。なんと言えばいいのか、とても苦しいです。仕事したいのに、できない、お金がない為に親にも迷惑をかける・・。父親とも折り合いがあわない。この現状を脱するにはどうすればよいのでしょうか。正直、看護師の仕事に戻るのにも不安があります。どうか私にアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 9年も続けられたお仕事を辞められるのは大変な気力と勇気が必要だったことでしょうね。 本当に、お疲れさまでした。 苦労の多いお仕事、ご家庭でも悩みがあり・・・心身ともに磨り減ってしまったのですよね。 今は充電のときです。 金銭的な面で言えば、貯えはお持ちですか? 切り崩すのは悲しい気持ちですが、ご自身への設備投資ですから割り切ってしまってください。 もしご両親に頼るのが心苦しいなら、借用するとかの形をとって、いずれ返すんだという目標にするのもいいかもしれません。 うつの経験のない方、特に年配の方は症状の見えない病気にご理解のない方も多くいらっしゃいます。 このことがより辛く、回復を遅らせたり、症状を重くしたりしてしまうこともあるんですよね。 ご家族やお友達で気兼ねなくお話できる人がそばにいらっしゃればいいのですが・・・。 あと、気になったのですが失業保険を受けていらっしゃるのですか? 失業保険は前職をやめ、すぐにでも再就職する意思(体力的にも)のある方が給付対象です。 質問者さまの場合はそうではないように思われますので、傷病手当を検討されてはいかがでしょうか。 看護師のお仕事をよく知らない私が言うのもおかしいかもしれませんが、患者暦の長い者として再就職のアドバイスを。 やはり総合病院や内科、外科、小児科などはご苦労がより多いような印象があります。 主にコンタクトレンズを扱う眼科、鍼灸や接骨院、人間ドック専門のクリニックなど 生死に直結しないようなところならいくらか再出発しやすいかもしれませんよ。 期間限定でまったく関係のない職種を経験してみるのも良いかもしれませんね。 今ならお歳暮関連の募集が多いですから、百貨店や物流関係の会社で伝票の打ち込みなどいかがでしょう。 取り留めなく書いてまいりましたが、うつとは長いお付き合いになることが多いようです。 でも、ありきたりな言葉で言えば、明けない夜はないということです。

noname#43964
質問者

お礼

真剣に回答してくださって、本当にありがとうございます!! 蓄えは・・なくなりました。傷病手当を一回もらったんですが、2回目のときに私が日にちを勘違いしてしまい、もうどんな手立てをうっても お金がもらえなくなってしまったので、失業保険を今受けています。しかし、残りあとわずかです(自己都合による退職なので)。もうもらえないと分かった時、国にすごく腹が立ちました。国は弱者に対して強く、強いものに対して弱い。精神的に弱っている今ですから、精神科の先生に手続きしてもらうのにもすごく気を使ったんです。邪魔くさそうにに書いてましたから・・。今はもう病院を変えました。精神科の医者って、相性があります。基本的には冷たいものです。一人ひとり患者さんの感情に流されていたら潰れるのはドクターですから。それでも相性はあります。 眼科・鍼灸・接骨院、人間ドック専門のクリニックかぁ・・。 検討してみます。やはり私は生死を扱っている所で働いてたので、よけい精神的にこたえたのでしょうね・・。 貴重な回答、ありがとうございました。参考にさせていただきます。 明けない夜はない・・いい言葉ですね!!

その他の回答 (11)

  • zarzuela
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.1

こんばんは、 料理のことで例をあげるのは失礼かもしれませんが、 失敗したら原因をさがすのです。1つかもしれないし10こあるかもしれません。 なぜ鬱になったのかを詳しく知ることで次の道がわかるかもしれません。 応援しています。

noname#43964
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。原因はなんとなく分かっています。 仕事でストレスが究極に溜まった時があって、自宅に帰ると、ワンマンな父親の機嫌がとても悪かったんです。私もキレて、家を出たんです。 ところが一人暮らししてみたところ、自分で自分を支えることが出来なかったんです。こんな経験は二度とないかも知れませんが、自転車で走ってて、焦点がまったく合わない、ぼやけてみえる、自分がどこに向かっているか分からないということもあったんです。もうひとつの原因は 劣等感ですね・・。兄弟に医者がいてるんです。何かと比較されて、ついに自信を失う結果に・・。 とりあえず「生きる」これを目標にしたいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A