• ベストアンサー

キャプチャボードPV4

ビデオの入力端子がD4端子なのですが、自分のPCにD端子接続できるものがなさそうなのです。 光デジタルオーディオ端子は見つかったのですが。 D端子でそれらしきものといえばDVI-I端子くらいです。 分かる方教えてもらえませんか? ちなみに、取り付けようとしているPCは NECのPC-VL570DD1Jです。 仕様についてはこちらをご参照ください ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL580DD1J (直リンクを避けるため、頭のhを抜いています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.6

たびたび失礼。 > (それ以外に特に他意はありません) いや、「他意」は幾らでもあって構わないのですが、 PV4 を搭載することで、ご希望に対処できるのか確認したかっただけです。 単に視聴をするだけならば、そのドスパラの機種で問題ないでしょう。 ただし、PCI 帯域はとても狭いですので、その機種のスペックでも、 「CPU パワーが足りません。」など表示が出る場合もあります。 要するに、そのあたりを調整して解決できるスキルを、 ご質問者さんが持っているかに掛かります。 また、下記のキャプチャーボードもありますが、 こちらは PCI-Express×1 スロット用ですので、 PV4 の PCI スロットとは異なり、帯域が狭いことでの障害は避けられます。 しかし、ハード的には良いのですが、視聴(録画)ソフトが簡単ではありませんので、 こちらも調整解決できるスキルが求められます。 既に、終息商品ですが、アキバでも店頭に多く残っていますので、 通販でも入手がし易いようです。 http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvx.html PV4 でも MonsterX でも、使うのに難しいキャプチャーボードには違いありません。 しかし、どちらを選ぶにしても、録画をした後、 その動画ファイルをエンコードして保存したかったなら、 CPU は Athlon64×2 よりは、Intel Core2Quad Q6600 の方がより良いです。 もちろん、Athlon64×2 がダメと言うことではありません。 その他、HDMI 入力をしたかったなら、下記の2機種をどうぞ。 http://www.canopus.co.jp/catalog/hdrecs/hdrecs_index.php http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=1640 いずれにせよ、ご健闘を祈ります。

tutorial
質問者

お礼

何度もご回答・詳しいご解説をありがとうございます。 PCIバスの帯域設定が足りない場合、レイテンシの設定を変えればいい・・・など雑誌に載っていましたので、多少なりのトラブルは解決出来るのではと勝手に思ったりしています。 現在、アースソフトで出ているソフトでレイテンシの設定を自動で128に設定するなど、フルHDの録画が出来るような設定にしてくれるみたいなので、(何の根拠もないですが)安心したりしています。 ただやはり、仰るように Core2QuadのCPUの方がいいのですね。 さきほどもドスパラの通販で見比べていたのですが、こちらの機種の方が高性能ですね。

その他の回答 (5)

noname#161749
noname#161749
回答No.5

必要スペックは満たしているのですが、 キャプチャボードの場合、 実際に装着して動かしてみないと判らないというのが正直な話です、 PV4のアナログキャプチャはデータ量が膨大になるはずなので、 PCIバスの帯域を圧迫して不安定になる可能性は高く、 その他のパーツやソフトの兼ね合いも出てくると思われます、 一番いいのは価格COMとかで動作に成功してる方や、 雑誌のレビューと同じ構成にしてみるというパターンですね、 これでもメモリやPCIスロットの相性(耐性)による個体差は出かねないから。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

ANo.2 です。 いろいろパソコンを含め、探していらっしゃるようですが、 結局、キャプチャーボードを備えて、何をやりたいのでしょうか? 具体的に詳細にお伝え下さい。

tutorial
質問者

補足

簡潔に言うならば、「地デジ画質(並の画質)」を確保といったところでしょうか。 チューナーを立てて、PV4を取り付ければ、(動作環境さえ満たしていれば)メーカー製でショボイキャプチャボードで720×480のものより、高画質な映像が手に入り、編集も可能というのが一番大きな理由です。 (それ以外に特に他意はありません)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

PV4についての詳しいレビューが今発売中のゲームラボという雑誌にあるので、 それを見られた方が良いと思いますよ(PCは最低でもAthlon64x2 3600+ 以上となってるので、満足に動かすには4800+はないと駄目だと思います)。 http://www.sansaibooks.co.jp/glabo/

tutorial
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速買ってまいりました。 そしてPCがヘボいことにようやく気づきました。 そこで色々探していて、こんなPCを見つけました。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=31&v18=0&v19=0#to_3 こちらはおそらく必要スペックを満たしていると思うのですが、どうでしょうか。。。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> DVDレコーダーとPCをPV4で繋げる、という役割なのでしょうかね。 PV4 は「キワモノ」です。 決して意地悪ではなくて、この使い方を聞いて使うくらいのスキルならば、 恐らく、満足に使えないでしょう。 購入なさった方々の使い方のひとつとしては、 外付けの地デジ TV チューナーユニットから、 PV4 経由でキャプチャーして、番組録画をする使い方があります。 現状、自作パソコン向けの地デジ TV キャプチャーカードが存在しないための策です。 また、PV4 はアキバでさえ、ごく少量しか入荷せず、 その入荷情報があったなら、開店前に店頭に行列ができて、 開店後の30分くらいで売切れてしまう代物です。 来年1月にまとまった数が出荷されますので、 パソコンショップの入荷情報に注意していれば、 そのタイミングで入手が可能かも知れません。 ただし、PV4 はハードウェアキャプチャーではありませんので、 パソコンのパワーを思いっ切り必要とします。 よって、お使いのそのパソコンでは、CPU パワー他が厳しいため、 まともな動作は期待できません。

tutorial
質問者

お礼

確かに、CPUがあまりにもヘボすぎますね。 そこで、色々通販サイトを見ていたのですが、 こちらの商品で考えて、まともに動作するでしょうか。 ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=31&v18=0&v19=0#to_3 今のPCに比べると、非常に高性能で、おそらく必要スペックも満たしているのではないかと思うのですが。。。どうでしょうか。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

PV4はD端子のビデオ機器からのキャプチャをするためのボードで、 PCにD端子があるかどうかは関係ありませんが? PCの画面をPV4でキャプチャしたいというのなら、 D端子出力可能なビデオカードの搭載が必要になります、 「D端子出力可能なPCのD端子」を「PV4装着のPC」にD端子ケーブルで接続。

tutorial
質問者

お礼

まだまだ勉強が足りなかったようですみません。 非常に場違いな質問をしていたようですね。 >PV4はD端子のビデオ機器からのキャプチャをするためのボード ということは、通常の使い方(?)は、DVDレコーダーとPCをPV4で繋げる、という役割なのでしょうかね。

関連するQ&A