• ベストアンサー

P133でも使えるCD-Rってあるの?

いま、富士通のノートを使っています。CPUが、P133なんですが、使えるCD-RWなどは、売っているのでしょうか?どなたか、低スペックで、CD-Rを焼いている方は、いませんか。使うのだったら、お勧めはありますか。OSは、Win98SEにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.3

私が現役で使っているノートパソコンに、サンヨー社製のウィンキーと言う機種 がありますが(CPU MMX166、メモリー96MB、OS Win95) 外付けタイプのCD-R/RWを使用して、8倍速書き込みしてますが、 今までに失敗した事はありませんよ。 このノートパソコンはUSB端子がありませんから、PCカードタイプの SCSIカード接続で使用しています。 CD-Rドライブは、アイオーデータ社製の『CDRW-SX124BG』 SCSIカードは、アイオーデータ社製の『PCSC-FP』 ライティングソフトは『B'sRecrder GOLD』です。 パソコン同様、ドライブも旧型ですね(笑) 現在ではSCSI接続タイプは購入が難しいですが、常駐ソフトをなくし、 書き込み環境を整え、書き込み速度を低速にすれば現在入手できるドライブを 購入しても、大丈夫だと思います。 無理して旧型を探すより、先々で互換が利きますからそのほうが絶対良いですよ。 お使いのパソコンが、カードバス対応で無い場合、IEEE1394や、USB 2のインターフェースカードが使用できませんから、その場合は、『i-CONNECT』 により、PCカード接続のできるアイオーデータ社の製品にすれば、ケーブルの 交換だけでほかのパソコンへの対応が出来るため、便利ですよ。

その他の回答 (3)

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.4

No.3さんに加えて 「CD-R All Write」という焼き込み補助(環境設定)ソフトを使うと 結構安定して焼けます。 http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/cdr_aw.htm Windowsを最低限必要な機能だけ残して再起動してくれるので、CPUへの負担が減ります。 もの凄く低速な「PC-98シリーズの内臓インターフェイス接続」でも8倍速で焼けますから なんとかなると思いますよ。 ご参考までにどうぞ。m(__)m

noname#6692
noname#6692
回答No.2

はじめまして、birthです。 どういう使い方をされるのかわかりませんが、 CD-Rドライブに関係なく、 読み込んだデータをHDD上にイメージをとってからであれば、 特に問題なく焼きこむことが可能だと思います。 私は昔デスクトップですが、Pentium120でCD-R使っていましたし。 ただ、Win98であればOSが不安定なため、 CD-R使用時に焼きこみミスが発生する可能性があります。 CPUのスペック不足については、 CD-RをSCSIで焼きこんだるすることで軽減させることは可能です。 でもノートだと使えないのかな・・・SCSI。 OSが不安定という問題は、下のツールを使って回避してください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se081700.html
ojisann426
質問者

お礼

ありがとうございます。一応、SCSIのほうは、カードから取っています。急に、昔のノートを出してきてCD-R使えないか迷ったモンですから。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

ちょっと厳しいかもしれませんね。 でも、BurnProofやJustLinkなどの機能がついているドライブなら4倍速程度でいけそうな気がします。 インターフェースは、USB1.1(内臓なら)かSCSIあたりでしょうか?