• 締切済み

この先どうなるのでしょうか

36歳結婚9年目の男です。9年間浮気もせず平和に過ごして来ました。嫁にも特に不満も無く、お互いに空気のような存在です。自分はあまり起用ではないので、女性関係もいい雰囲気になっても面倒になりなにもしてきませんでした。先日学生時代の彼女と再会し(今までで1番好きな娘)またお互いに好きになってしまいました。ただ今は懐かしいだけだと自分に言い聞かせてますが、そうではないようです。嫁と別れてその娘と一緒になりたい自分が大きいです。ほんとにどうしたらいいか辛いです。

みんなの回答

  • hosikage
  • ベストアンサー率36% (92/250)
回答No.5

ときめく心は誰にも止められない。 たとえ、妻がいるとしても、恋心は燃えるばかり。 そして、いつしか恋心は下心となっていくの。 妻が嫌いなわけじゃない、だけどもあの娘に出会ってしまった。 結婚して9年、互いが空気のような存在になり、刺激も何にもない、平凡で平和な暮らしを続けてきたが、こんな寄り道があるとは、しらなんだ。 妻を泣かせるわけじゃない、家庭を捨てるわけじゃない、だけど、あの娘に恋をした。 昔、愛したあの娘と再び会った。 ああ、せつない夜、どうすりゃいいの?と問うてはみたが、どうにもならないこの気持ち ・・・・という心境でしょうか? 質問者さんの気持ち、分からなくもないけれど「幸せは去った後に光を放つ」という言葉もあります。 9年間、苦楽をともにしてきた奥様のことを、考えてあげてください。 再会した彼女とは、昔別れた時点で、すでに終わっているのですよ。 次に、彼女(独身ですか?)の視点からの詩をご紹介しましょう。 あの人のシャツの 木のボタンをつけてあげたっけ。 あれは雨の夜 酒場の隅で わたしはとても幸せだった 愛さないの 愛せないの? 愛せないの 愛さないの? だってあのひとは 妻のある人です あれは風の夜 終電車を待ちながら わたしはとても悲しくなった 愛さないの 愛せないの? 愛せないの 愛さないの? だってあのひとには 帰る家がある・・・・                      (詩 寺山修司) 彼女を悲しませてはいけません。 彼女とは、これ以上会わない方がお互いのためだと思います。 彼女と再会できて、夢をみせてもらった、それでいいではありませんか。 質問者さんは、結婚されています。奥様がいらっしゃいます。 なのに、昔好きだった彼女と再会したから、奥様と別れて彼女と結婚したいなんて、飛躍しすぎというか夢をみすぎというか、もっと現実を直視してほしいです。(NO4さんと同意見) 男には、辛くても背をむけなければならない時があるのではないですか? かっこよく、笑顔で彼女に「さよなら」言えませんか?

900r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。かっこよくなれるように頑張ります・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

一緒になることを相手の女性も望んでいますか? これは奥さんだけでなく、その両親、あなたの両親、相手の女性の両親、そしてそれぞれの友人も巻き込むことになることを理解していますか? それだけの人々を悲しませ、困らせ、失ってまでも手に入れたい関係ですか? また物質的にも慰謝料とかの問題が発生します。 弁護士を立てて離婚訴訟の費用もかかるでしょう。 会社への説明はつきますか? これらのこと全てに対応可能で、受け入れられるという覚悟があるのなら、どうぞ離婚して再婚なさってください。 でも誰から責められても、どんな中傷を受けようともあなたが選んだ道ですから全てあなたに責任があります。他の誰にも責任転嫁はできません。 あなたにそれだけの覚悟がありますか? 人を好きになるのは仕方ないことです。 我慢しても好きだという気持ちは偽りないものでしょう。 でもそれと今ある生活を壊すのとは意味が違います。 一度壊してしまったら二度と戻りません。決してです。 好きだという気持ちをなくすのは難しいでしょうけど その気持ちは心の中にしまったまま墓場まで持っていってください。 あと、自分の気持ちばかりでなく、相手の女性の幸せも考えてあげられる大人になってくださいね。

900r
質問者

お礼

ありがとうございます。本当は今のままが一番幸せだろうと解ってます嫁や嫁の両親を悲しませることを考えただけでも辛いです。でも泣きたくなる程なんか・・・・・だめ人間ですね こんな情けない男だったとは自分でも思いませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.3

「奥さんの代わりに、殴ってもいいかな?」 贅沢な悩みだよね。ったく! 「この先、どうなるのでしょうか?」って、そのくらい質問しなくてもわかるでしょ?36歳なんだから。 「熱さまシート」でも貼ってあげようか? どうしたらいいか?って・・・「欲望のままに生きる人間は、不幸になる」から、やめとけば。

900r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そのとうりだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

「隣の芝は青く見える。」ではないのでしょうか? 今の平凡だけど平和な生活に刺激が無いのでは? 平凡だけど平和な生活…これがどれほど価値の高いものか考えてみてください。 今の生活を壊し、妻を裏切り、子供を悲しませる。 これが本当にあなたの望むものなのでしょうか? もっとも、すべてを捨てても良いのなら、あなたの望みどおりに生きればよいことです。 たった一度のあなたの人生なのですから。 そういう生き方も有ります。 まずは冷静になり、じっくりと考えてください。

900r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。冷静になってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

嫁さんに不満があれば別ですが、何もないならば欲望に任せず・・・彼女と会わなければよいだけです。大の大人です。理性をもって行動すべきです。

900r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A