• ベストアンサー

ハードディスクの乗り換え

いつもお世話になります。 現在Win98SEのエプダイを使っています。 HDDが15GBと頼りなかったため、本日IBMの60GB(7200rpm)を購入しました。 (NEW PCの購入も検討しましたが、今回は見送りました) 今のHDDは恐らく5400rpmだと思うので、 この際ハードディスクの乗り換えをしようと思っています。 そこでおたずねしたいのですが、こういった場合にはどのような手順を踏めばよいでしょうか? ジャンパーピン(すれいぶとますたー)を入れ替えたりするのでしょうか? 現在接続だけ終了しました。 初期化やパーティションを切る等はまだしていません。 補足が必要でしたらなんでも補足します。 識者の方、アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.4

EdicubeTC-5xx系列なら、そのままマスタにHDを取り付けて、お好きなようにインストールすればいいでしょう。Fdisk・Formatの手順については、既出の通り。 ■ATAカードに対する私の意見 買う必要はなし。ATA66で充分です。スペックマニアやベンチマークマニアの方にお任せしておけばいいパーツの一種です。ただし、RAIDカードをミラーリングで使うなら話は別物。 ■BIOSアップデートについて EdicubeTC-5xx系列(Award製BIOSの32GBバグはFIXずみ)なら、Epsonには公開されていません。MT-3500のものが代替できますが、同じマザーボードを使っていることをご存じないなら、やめておいた方が無難です。また、マザー製造元のAsustekのMEW-AMLのBIOSも使用できますが、これまたお勧めはしません。

zep1100
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います。 >買う必要はなし。ATA66で充分です。 おお。そうなのですか? なんだかとりあえず早速認識だけでもしてみたくなりました。 >RAIDカードをミラーリングで使うなら話は別物 うむむ・・・申し訳ありません。全然分かりません・・・ ということは、気分的に問題なければATA66でもいいということでしょうね?(笑) BIOSのアップデートは止めて於いた方が無難な気がしてきました。 どうも有り難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.5

BIOS更新については参考URLをご覧ください ただ、BIOSの更新は60GのHDDが認識しなかった場合のことで 60Gとして認識しているなら必要なし

参考URL:
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/bios2.htm
zep1100
質問者

お礼

二度目のご回答有り難う御座います。 本日HDDの認識に成功しました。 厄介な?BIOSの更新は必要なくなりホットしています。 どうも色々と有り難う御座いました。

zep1100
質問者

補足

先ほど苦労の末?HDDの認識に成功しました!ホッ。( ^ ^ ; パーティションも切り、現在無事に45GBと15GBを認識しています。 とりあえずは、HDDの残量を気にすることが無くなりホットしています。 これから、OSの移動が良いかインストールのし直しが良いか 色々と検討していこうと思います。 皆様どうも色々と有り難う御座いました。 また何かありましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.3

とりあえず購入したHDDプライマリーのマスターに接続してください 無事認識したなら起動ディスクでFdisk、Format、Scandiskしてから Installします 60Gを認識しなかった場合 BIOSをバージョンアップする BIOSの情報がエプソンから 提供されてない場合 マザーの品名、型番をさがしてアップします それが面倒で不安な場合 ATA133のPCIカードを購入して接続する IBMのHDDがATA100でもカードが下位互換すると思います

zep1100
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います。 とりあえずの対処として#2の方のご指摘通り UltraATA100対応カードを刺してみようと思います。 (値段が変わらなければATA133にしてみます) それともカード購入の前にBIOSのバージョンアップをしてみた方が良いのでしょうか? 当方PCに関しては素人なのでBIOSをいじるのは 止めて於いた方がよいのかも?とも思います。 しかし案外簡単なものなのでしょうか? ご回答どうも有り難う御座いました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

識者ではないんですけど。 UltraATA100(か133)対応カードは挿しました? それがないとなると、98SEが乗ったエプソンダイレクトでしたらATAは66でしかなかったはず(ひょっとしたら33)ですので、単に回転数が早くなっただけでデータ転送は遅いままです。ZEPHYRで言えばレッドゾーンまで回してるけどクラッチは滑って動力が伝わらない状態、でしょうか。 そうですね。スレーブとマスターは入れ替えて速いほうにOSをぶち込みましょう。そのほか15GBはバックアップ専用とか別のOSを入れるとかお好きなように。

zep1100
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います。 >ATAは66でしかなかったはず どき!そういえば、ATA66だったかも・・・(滝汗) >レッドゾーンまで回してるけどクラッチは滑って動力が伝わらない状態 素人に対して大変分かりやすい例え、有り難う御座います。(笑) ということは、UltraATA100対応カードを刺さないとダメと言うことですね。 あまりに無知すぎました。 来週にでもカードを買いに行ってこようと思います。 貴重な情報どうも有り難う御座いました。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

>現在接続だけ終了しました どのように繋いだのですか? 基本的には増設ドライブのほうが速いとおもいますので それをプライマリマスタにして今までのものをプライマリスレーブ にすれば良いとおもいます。 あとは使い方でパーテーションを切るかどうかは考えればよいでしょう。 動画編集等の大きなファイルを使う作業を行うなら 丸ごと使っても良いですし、さほどサイズの大きくない ファイルを多量に使うならパーテーション分けをしたほうが 容量を無駄なく使えます。 それと、変な略称を使わないほうが・・・(汗 >現在Win98SEのエプダイを使っています。

zep1100
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います! やはりNEWHDDのスレーブをプライマリに しなければならないのですね。 ところで、両方のHDDにOSを入れてもかち合わないのでしょうか? また、両方のHDDでのデータの移動などは可能なのでしょうか? もしもご存じなら教えていただけないでしょうか? >それと、変な略称を使わないほうが 大変申し訳ありませんでした。 OSはWindows98SE、PCのメーカーはエプソンダイレクトという意味でした。 これから気を付けたいと思います。 どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A